私の人生いろいろ

ある日の出来事

なかよし発表会

2010-02-13 21:59:57 | 日記
さやかホールで孫の「なかよし発表会」がありました。

保育園なので0歳児から6歳児までの幼児が演技と歌と楽器の演奏を披露してくれました。

中には泣いてばかりで先生に抱かれたままの子もいますし、又泣いているのに

お名前を云われたら「はい!」と大声で答える子、演技している中で

固まって動かない子  教えてもらっているセリフを大きな声で元気な子

子供たちが頑張って演技している姿に拍手  

 

それに、ここまで幼い子供に演技を教えてくれた先生に拍手 

最近は、役も子供たちに選ばさせるらしく人気の役はじゃんけんで決めるとか

役をやり遂げた満足そうな子供たちの顔・顔・顔 

今年3月に卒園する年長さんの素晴らしい感激の和太鼓

ありがとう…

来年は孫も年長さん、来年はこんな素晴らしい元気な和太鼓を頑張ってね  

今日は、子供達の元気をいただきました。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆、びっくり…

2010-02-10 18:56:23 | 日記
以前、仕事していた時の関係仲間5人で久し振りにランチヘ 

話しが盛り上がり食事した後は、喫茶店   へ行く事になった。

警察署の交差点(外環)を渡り、マクドナルドを通り過ぎ!一番館!へと

歩いていると、前方から自転車  に乗った私達より先輩の高齢者の

おばあさんが(我々も中年だが)自転車から降りずに片手で

「どけ~」と云わんばかりに手で払いながら 

「あんた達は、あっちの道!」と大声で怒鳴りながら走り去って行った。

たしか人は右歩きだが、大きい道路や店に行くには交差点のある歩道で右ばかり歩けないし

どうしても人や自転車がすれ違うのでは??

まして、自転車に乗っているおばさんの方が歩行者に気を付けないと…!!!

もう、おばさんいえおばあさん自分勝手な人だわ~  

きっと、私達が1列に並んで歩いていなかったので邪魔だったのでしょう…

我々も注意して歩く事が必要である(反省)

みんな唖然として「びっくり!」「頭、おかしい~」

「若いもんは!」とよく昔云われていたが、最近は年寄りが我儘で自分勝手過ぎる…

こんな事では、良いお年寄りになれないし子供の見本になれない。

これを手本に”人の振り見て我が身を直せ”考えさせられる1日でした。



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫歯菌

2010-02-07 15:20:50 | 日記
孫が風邪引きから熱と中耳炎になったので、昼食の差し入れをする事に 

昼食が済み孫は、いつも歯を磨いている。

我が家でも預かるので孫用の歯ブラシとコップを用意している。

今日は、珍しく孫の家で一緒に昼食をしたので 

「おばあちゃん、僕の歯ブラシ2本あるから一緒に磨こう!」

二人で、歯磨きをする。

洗面所から戻ると娘が「貸してあげた歯ブラシは使っては駄目よ。

おばあちゃんやパパやママのお口には虫歯菌があるから」と注意!

勿論、人のを口に入れたら菌が付くらしい…

しかし、昔のおじいちゃんおばあちゃんは孫に「フー、フー」したり

柔らかくして食べさせたり、母親も歯で切って食べさせていたような…?

わが娘も「半分こ!」と云って歯でお菓子を口で切って?しているような事が

まぁ、いいや~ 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亡き母の帯

2010-02-05 22:08:36 | 日記
姉から送ってきた、”てまり” 

母の形見の帯で姉妹4人分を作ったとかで、私に送ってくれた。

赤・紫・緑・青の布を帯と合わせて作ったとの事。

「何色が良い?」と聞いてくれたので「赤!」と答えた。

母が使っていた帯がずっしりと腰をおろして見守ってくれているようだ。

姉もあれこれと手作りの作品をこつこつと作り、昨年は友人たちと

福岡の百貨店で手作り個展(柳川さげもんを中心に)を開催しました。

私にも、以前大変時間のかかる柳川さげもんを1セット頂き 

今、我が家の和室に華やかさをましている。 

古布でも作っているので、もう1セット  プレゼントの約束だが

「今度、帰ってきた時のお土産…」との事

福岡は近いのに私にとっては遠いのか2年帰っていない。

大阪での生活、日々の生活が楽しいのでご無沙汰である。

待ってくれる姉達が居るのに姉不幸の妹である。

姉にいつも”感謝”している。 ありがとう 





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分

2010-02-03 19:59:02 | 日記
節分は、立春の前日で旧年の厄災を負って払い捨てられるもので

撒いた豆から芽が出ては不都合の為、炒った豆で厄除け (検索)

今年の巻き寿司丸かぶりは恵方”西南西”

丸かぶりは目を閉じて一言も喋らないで  願い事を思い浮かべると願い事が

かなう…と大阪に転勤で来て教えてもらう。(江戸末期から大阪商人の考えた事らしい)

福を巻き込む、縁を切らないとの由来で近畿地方の風習らしいので

福岡出身の私は大阪で初めて経験し又、風習に合わせている。

いわしを焼く煙が邪気を払うとのいわれだがこんろで焼くので煙も出ない…

今年も、頑張って巻き寿司を作り娘の家に届けた 



普通の巻きずしも作るが娘家族はやはり

和洋折衷でエビフライとかヘレカツ等を巻き込んだ巻き寿司が大好評 

鰯も焼いてお届け…仕事から帰った娘は疲れと風邪気味とかで大変喜んでいた。

帰ってから私は”  家族の健康  ”を願い、巻きずし丸かぶりをしました。





コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする