Sバーンでベルリン中央駅に着いてから、先日下見しておいた通り、ここで次の列車に乗り換えました。
この列車は朝8時発のリューゲン島のビンツ行きの臨時快速。
週末だけ運転するリゾート客のための列車で、出発15分前に着いたにもかかわらず、車内は8割以上埋まってました!!!

でも、奇跡的に一人席が空いてたんで、ゲット!
てか、リゾートに1人で行く人なんて、ドイツにはいないよね・・・くくっ。。。(
泣)
(はいっ、そこのあなた
、突っ込みダメですよっ!)
そんなことはどうでもいいとして・・・
定刻通り列車はベルリンを出発。
プラットホームを出ると列車はすぐに地上に出て・・・
あれあれっ、グングン登って・・・


いつの間にか、テレビ搭が見えるくらいの高さまで登っちゃいました!

こういうアングルでこのような風景が見れるとは思ってもなく、新しい路線に改めてただ驚くばかりでした。。。
次の停車駅でまたかなりの人が乗り込み、車内は立ってる人がでるほど混み合ってきました!
でもやっぱりリゾート列車、みんな大きな荷物を抱えて、本を読んだりおしゃべりしたりとリラックスモード
・・・
この辺は、日本のお盆、正月と同じですね。
そうこうしてるうちにベルリンからドンドン離れて、広々とした「いかにも北ドイツ」といった平原が広がってきて・・・
(てか、風景が単調なんだけど・・・
)

でも、たまに
デンと現れる風車にはチト驚いたり!
そんな風景はベルリンではうす曇だった空は段々と輝きと青さを増してきました!!!

あっ、肝心の行き先、言ってなかったですね!
「Usedom」島だったんです。
バルト海に浮かぶ、島内にドイツとポーランドの国境線がある島です。
残念ながらこの列車は直通してくれないので、途中のZussow駅で別の列車に乗り換え。
10時過ぎ、夏の光が降り注ぐこの駅に降りました。
この列車は朝8時発のリューゲン島のビンツ行きの臨時快速。
週末だけ運転するリゾート客のための列車で、出発15分前に着いたにもかかわらず、車内は8割以上埋まってました!!!

でも、奇跡的に一人席が空いてたんで、ゲット!

てか、リゾートに1人で行く人なんて、ドイツにはいないよね・・・くくっ。。。(

(はいっ、そこのあなた

そんなことはどうでもいいとして・・・
定刻通り列車はベルリンを出発。
プラットホームを出ると列車はすぐに地上に出て・・・
あれあれっ、グングン登って・・・


いつの間にか、テレビ搭が見えるくらいの高さまで登っちゃいました!

こういうアングルでこのような風景が見れるとは思ってもなく、新しい路線に改めてただ驚くばかりでした。。。
次の停車駅でまたかなりの人が乗り込み、車内は立ってる人がでるほど混み合ってきました!
でもやっぱりリゾート列車、みんな大きな荷物を抱えて、本を読んだりおしゃべりしたりとリラックスモード

この辺は、日本のお盆、正月と同じですね。
そうこうしてるうちにベルリンからドンドン離れて、広々とした「いかにも北ドイツ」といった平原が広がってきて・・・
(てか、風景が単調なんだけど・・・


でも、たまに

そんな風景はベルリンではうす曇だった空は段々と輝きと青さを増してきました!!!

あっ、肝心の行き先、言ってなかったですね!
「Usedom」島だったんです。
バルト海に浮かぶ、島内にドイツとポーランドの国境線がある島です。
残念ながらこの列車は直通してくれないので、途中のZussow駅で別の列車に乗り換え。
10時過ぎ、夏の光が降り注ぐこの駅に降りました。
