いよいよ10月です。
そして、出発までいよいよ10日を切りました!
でも、突然でございますが、、、
サプライズです。
旅行の日程、変更しました!
欧州内での行き先、増やします。
2日目にそこに泊まります。
その場所は、、、
ザグレブ
そうです、クロアチアの首都です。
ここでもお友達とお会いできることになりました!
(ウチのブログに何度もお越し頂いてる「ル~♪さん」です。Vielen Dank !!)
数週間前にダメモトでお伺いしたら快諾頂けてました。
でも、皆さんこう思うでしょう?
「どこにザグレブに行く時間なんてあるの???」
ル~♪さんにお伺いする前に、すでに飛行機は決定済み。
(往・フランクフルト経由ウィーン行、復・ミュンヘン発)
そして、すでにザルツブルクで2泊することは、現地のお友達にすでに約束済み。
最初は「ウィーン2泊」とここで先日紹介しました。
しかも、、、
ウィーン~ザグレブ
ザルツブルク~ザグレブ
列車での所要時間は各7時間・・・・・
飛行機という手段もありますが、そんな高い金払う余裕、うちにはありません。。。。。(泣)
でも、4泊6日の日程は変えられません。。。。。
普通ならこの日程にザグレブを入れるのは無茶でしょう。
ところが、毎回、無茶苦茶な旅行をしてるこのsuzukkyです。
こう日程を組みなおしました。
☆初日(10月9日)
成田→ウィーン
(ウィーン泊)
★2日目(10日)を、、、
昼ウィーン発→夜ザグレブ着
(列車乗継で約7時間・ザグレブ泊)
★3日目(11日)を、、、
昼ザグレブ発→夜ザルツブルク着
(直通列車で約7時間・ザルツブルク泊)
☆4日目(12日)
日帰りでどこかへ行く。
(ザルツブルク泊)
☆5日目(13日)
ザルツブルク→ミュンヘン→
☆6日目(14日)
成田
★のところ、こんな感じで変更しました。
多少ヨーロッパのことをご存知の方なら、このプラン、きっと、「ええ~っ、こんなん無理ちゃう???」って思うかもしれません。
どれくらい無理があるかというと、、、
「V」というアルファベットをよく見てください。
この文字の左上の所がザルツブルク
真ん中下の折れ曲がる所がザグレブ
そして右上がウィーン
最初は「右上→左上」に移動する予定でした。
これはそんなに長くないですよね。
でも、このV字どおり、「右上→真ん中下→左上」と移動するんです。
めちゃ遠回りでしょう?!
実際、、、
ウィーン~ザルツブルクは3時間
ウィーン~ザグレブ、ザルツブルク~ザグレブは各7時間
3時間で行けるところを、列車の移動だけで14時間かけるなんて、、、
(しかもザグレブ、ウィーンの滞在時間、それぞれわずか約18時間程度・・・)
ああ、、、
やはりウチ、変わってますね・・・・
(苦笑)
でも、こんなプラン、何度もやってるウチです。
昨年も早朝発、深夜着をやってるくらいですから。
このプラン変更にあたっては、オーストリア国鉄のサイトで何度もチェックしました。
さらには旅行会社の担当の人にも調べてもらいました。
その上で、ちょうどいい列車があったのが分かったので、それらの予約を先週お願いしました。
そしたら、、、
先日、「全ての指定券、第一希望でOK!」と連絡が来て!
今回、やっと、この日程変更の紹介が、こうしてできるようになったんです。
あっ、これらの列車の詳細は後日ご紹介するのでお楽しみに!
(これだけでも「1つのブログネタ」として充分書けるので・・・笑)
こうなると、、、
残念ながら、ウィーンの滞在時間がメチャ少なくなりますが、、、
ウィーンでは当日行きたいのは市場と蚤の市、そしてケルントナー通りだけなので午前中で何とかできるだろうと思い、、、
さらには、到着夜からあちこち歩く予定なので充分楽しめるだろうと思い、、、
オーストリア料理はザルツブルクでも楽しめるだろうと思い、、、
あと、やっぱり列車の移動の旅が好きだから、、、
無理を承知でこのように行くことにしました。
ちなみに、泊まる所もすでに全部決定してるので、これでほぼ全日程、必要な予約は確定してます。
よかったよかった・・・^^
そんな感じで日程を固めてきたので、今は情報収集の最終段階、って感じです。
具体的に何するか、どこへいくか、何を食べたいかなど、候補を絞りこんで・・・
決めるのは当日でもいいかなと。
でも、ある程度希望は決めておかないと。
少ない時間を有効に使うためにも、予備知識は必要ですからね!
あと1週間程度、楽しみながら調べてみたいです!!!
そして、出発までいよいよ10日を切りました!
でも、突然でございますが、、、
サプライズです。
旅行の日程、変更しました!
欧州内での行き先、増やします。
2日目にそこに泊まります。
その場所は、、、
ザグレブ
そうです、クロアチアの首都です。
ここでもお友達とお会いできることになりました!
(ウチのブログに何度もお越し頂いてる「ル~♪さん」です。Vielen Dank !!)
数週間前にダメモトでお伺いしたら快諾頂けてました。
でも、皆さんこう思うでしょう?
「どこにザグレブに行く時間なんてあるの???」
ル~♪さんにお伺いする前に、すでに飛行機は決定済み。
(往・フランクフルト経由ウィーン行、復・ミュンヘン発)
そして、すでにザルツブルクで2泊することは、現地のお友達にすでに約束済み。
最初は「ウィーン2泊」とここで先日紹介しました。
しかも、、、
ウィーン~ザグレブ
ザルツブルク~ザグレブ
列車での所要時間は各7時間・・・・・
飛行機という手段もありますが、そんな高い金払う余裕、うちにはありません。。。。。(泣)
でも、4泊6日の日程は変えられません。。。。。
普通ならこの日程にザグレブを入れるのは無茶でしょう。
ところが、毎回、無茶苦茶な旅行をしてるこのsuzukkyです。
こう日程を組みなおしました。
☆初日(10月9日)
成田→ウィーン
(ウィーン泊)
★2日目(10日)を、、、
昼ウィーン発→夜ザグレブ着
(列車乗継で約7時間・ザグレブ泊)
★3日目(11日)を、、、
昼ザグレブ発→夜ザルツブルク着
(直通列車で約7時間・ザルツブルク泊)
☆4日目(12日)
日帰りでどこかへ行く。
(ザルツブルク泊)
☆5日目(13日)
ザルツブルク→ミュンヘン→
☆6日目(14日)
成田
★のところ、こんな感じで変更しました。
多少ヨーロッパのことをご存知の方なら、このプラン、きっと、「ええ~っ、こんなん無理ちゃう???」って思うかもしれません。
どれくらい無理があるかというと、、、
「V」というアルファベットをよく見てください。
この文字の左上の所がザルツブルク
真ん中下の折れ曲がる所がザグレブ
そして右上がウィーン
最初は「右上→左上」に移動する予定でした。
これはそんなに長くないですよね。
でも、このV字どおり、「右上→真ん中下→左上」と移動するんです。
めちゃ遠回りでしょう?!
実際、、、
ウィーン~ザルツブルクは3時間
ウィーン~ザグレブ、ザルツブルク~ザグレブは各7時間
3時間で行けるところを、列車の移動だけで14時間かけるなんて、、、
(しかもザグレブ、ウィーンの滞在時間、それぞれわずか約18時間程度・・・)
ああ、、、
やはりウチ、変わってますね・・・・
(苦笑)
でも、こんなプラン、何度もやってるウチです。
昨年も早朝発、深夜着をやってるくらいですから。
このプラン変更にあたっては、オーストリア国鉄のサイトで何度もチェックしました。
さらには旅行会社の担当の人にも調べてもらいました。
その上で、ちょうどいい列車があったのが分かったので、それらの予約を先週お願いしました。
そしたら、、、
先日、「全ての指定券、第一希望でOK!」と連絡が来て!
今回、やっと、この日程変更の紹介が、こうしてできるようになったんです。
あっ、これらの列車の詳細は後日ご紹介するのでお楽しみに!
(これだけでも「1つのブログネタ」として充分書けるので・・・笑)
こうなると、、、
残念ながら、ウィーンの滞在時間がメチャ少なくなりますが、、、
ウィーンでは当日行きたいのは市場と蚤の市、そしてケルントナー通りだけなので午前中で何とかできるだろうと思い、、、
さらには、到着夜からあちこち歩く予定なので充分楽しめるだろうと思い、、、
オーストリア料理はザルツブルクでも楽しめるだろうと思い、、、
あと、やっぱり列車の移動の旅が好きだから、、、
無理を承知でこのように行くことにしました。
ちなみに、泊まる所もすでに全部決定してるので、これでほぼ全日程、必要な予約は確定してます。
よかったよかった・・・^^
そんな感じで日程を固めてきたので、今は情報収集の最終段階、って感じです。
具体的に何するか、どこへいくか、何を食べたいかなど、候補を絞りこんで・・・
決めるのは当日でもいいかなと。
でも、ある程度希望は決めておかないと。
少ない時間を有効に使うためにも、予備知識は必要ですからね!
あと1週間程度、楽しみながら調べてみたいです!!!
