お天気が悪いので、写真が暗いですが・・・
1斤×2本の湯だね角食です。
普段、薄力粉で湯だねを作っていましたが・・・
昨夜は、間違えて強力粉で作ってしまいました。
そもそも、湯だねは何で薄力粉で作るんだったっけ?
いつも、何も考えずに薄力粉でしたが・・・
一番最初に湯だね製法というのを知ったのは、時短でパンを作るのが目的で・・・
現在は、それとは違い、湯だねを入れて仕込むと、翌日の劣化も少なく、もっちりパンになるのが
好きで愛用しています。口どけも良いような気がします。
一番最初に知った頃のメモによると(平成19年?かなり前ですね)・・・
「薄力粉の方が粒子が細かくて熱湯で破壊しやすい?」という怪しいメモ書きが残っていました。
これは、怪しすぎる情報なので・・・
ネットでいろいろ調べてみましたが、薄力粉や強力粉で作るレシピも強力粉と薄力粉を半分半分というのもありました。
結局、焼きあがった時の触感が好みの物で焼けば良いという事のようです
ちゃっかり参加しています
やるきUPの為
お手数ですが・・・ポチっと!よろしくね
いつもありがとうございます