みなさま、ごきげんよう。
今日は、これから年賀状みたいな感じのハガキを書こうと思っている母ですけども(笑)
京セラでの、ユニフォーム企画!!
なんと、本日は一組の方がお友達とユニフォームに出逢えたそうですよ。
明日もめぐり合える方がいらっしゃるかしら?
今日のタイトルはね、よこちょの歌い方が、かわいいんですよ。
甘くて、とろん♪とした歌い方なんです。
生で聞くと、いいですね。
細かいブレスの感じとかも判って。
TBSの深夜の特番!!
タイトルは『赤が似合う村上』でしたっけ!?(笑)
真っ赤のスーツが似合っていました。
もう、その勢いで紅白歌合戦の司会をすればいいのに、と思いましたよ。
だって、ひなちゃんの進行が素晴らしかったんですもの。
さすがは、関ジャニ∞のMR.MCですよね。
だれが相手でも臆することなく突っ込んでいました。
ザ☆村上信五
でした。
内容は、ほにゃらら様みたいでしたけども(笑)
ひなちゃんのMCのお仕事が、もっと増えたらいいのにねっ!!
明日は京セラでのラストライブとカウントダウンの中継ですね。
いや~・・・早かったね。
ブログを読み返すと、色んな事があったんだけれども。
特筆すべきは「遠征」ですかね。
今年は二回も行っちゃった。
これまでは、基本は遠征をしない派だったのにな~(笑)
理由はいくつかあって、
体調と経済的なことが主たる理由ですけども。
でも、今年は出来ちゃったよね。
よく頑張ったな、私の体。
気持ちはどんなに前向きに持って行く事が出来ても、
どうしても、どうしても、体が思うようにならない事もあるからね。
だけどね、章ちゃんには会いに行けるんだよね。
都合よく出来てるものだな(笑)
大阪のトラスト遠征は時間にゆとりを持って、ゆったりしたスケジュールを組んだから、大丈夫だったしね。
1公演の為に二泊三日の旅行になりましたね。
名古屋の日帰りも、いつもよりゆっくり起きて、新幹線に乗って、
ライブを楽しんで、
天井席だったから、会場を出るのも早くて、のんびり晩御飯を食べてから新幹線に乗って、
日付が変わる前に家に着いたもん。
遠征って・・・・
楽しい!!
これまで、遠征しない派だったのは、この事実に気づいてしまうのが怖かったのかもね。
遠征を視野に入れたら、もう際限なく追いかけちゃう事になるかも。
そうならないように、自分でブレーキを掛けていたんだよね。
でもね、気づいちゃったよね、実感しちゃったよね!
遠征は楽しいって!!
これまでは、東京公演が終わったら、次は来年だな~。ってライブの後は思っていたんですよね。
舞台の場合は、次はいつかな~って。
でも、遠征するとね。
東京の次があるの。
これまで存在しなかった、東京の次の公演があるの。
なんて贅沢なんでしょう。
思い切り楽しんだ後に、
まだお楽しみがあるだなんて・・・・。
それを待っている時間の楽しい事、この上なし!!
楽しい遠征を支えてくれるのはボス!!
サンキューボス!!
ボスのお陰で遠征という名の、ヲタクにとっては最もゴージャスな時間を過ごすことが出来ました。
できれば、今のお仕事を受けて、年収が二倍になりますように(笑)
こうして、自ら設けていたブレーキを外して楽しんだ今年でしたが・・・。
来年の8周年。
遠征はしません!!(たぶん・・・)
だって、娘が受験なんだもの。
忙しくなるでしょうし、
色々と経費がかかりますからね。
一遠征=一校受験
とか、考えてしまいそうだもの。
早い時期に決まってくれたらいいけれど、
今の所、娘の第一希望は一般受験しかない学校なんだもの~。
二月までか・・・・。
続きでコメントのお返事です。
長くなっております。
探してねっ!
お返事無い方は教えてねっ!
みゆうさんへ。
ライブは非常に楽しかったです。
親子のブログでは原則として、いわゆる「ファンサ」に関しては、書かない事にしています。ごめんなさいね。
TOPOP★さんへ。
ポーさんをプレゼントしたら、フラれますね(笑)
Mステで、怪我が無くてよかったです。ノリと勢いは、まさに関ジャニ∞のライブ会場でしたね。
襟足かわいいですよね~。東京ドームでもきゅんきゅんでしたよ。
優奈さんへ。
Mステ、良かったですよね~。
ポーさんは我が家に4年くらいになりますね(笑)
来年の8周年に向けても、期待が高まる、そんなライブだったと思います。
早くDVDで見たいです!!発売はいつかな~。
これからも、もへって下さいね(笑)
ユキさんへ。
Mステも、今の関ジャニ∞、そのままなので、何度もリピートしています。
あの片足上げも可愛かったですね。ひゃひゃひゃひゃひゃ。
ご家族は慣れてもらうのが一番だと思いますよ。もしくは一緒に応援しましょう。
ちゅぱさんへ。
怖いんですね~、ポーさんの方は(笑)黒笑いしてますから・・・。
髪型は本当に頻繁に変わりますからね~。目が離せないですね。
ちびっちさんへ。
31日に、お友達を見つけて下さいね。
みーちゃん∞へ。
写真はちゃんと撮影してあるんですよ、記念に。
しかし・・・お見せできるような、、、あ~はっはっはっはっ!!(笑ってごまかす)
31日は探せるかしら?見つけて欲しいな~。
mokaさんへ。
かくれんぼでは無いので、大丈夫だと思います。
ただ、人が多いので、どうかしら?
marine mayaさんへ。
なんやかんやで、親子も東京と名古屋は忙しく動いておりました・・・。
京セラではぜひぜひ、見つけて下さいね。
さくらさんへ。
はじめまして、ごきげんよう。
息子さんと親子eighterさんなのですね~。
息子と一緒っていうのも、母としては嬉しいですよね。
今日は見つかったのかな?
りえさんへ。
ぜひぜひ、沢山の方の中から、探して下さいね。
ユニフォーム、触ってください!
ゆみさんへ。
こちらも、初めてのナゴヤドームで、勝手が分からずにバタバタしてしまいました。
大阪では、ユニフォームとお友達を見つけて下さいね。
あーさんへ。
主婦はお出かけ前に準備が大変ですよね~。気楽にフラっとお出かけできないものですからね。特に年末・・・。
我が家は、大掃除ってなに?(笑)といった感じで今日を迎えました。
31日に、お友達とユニフォームを探して下さいね。血眼で!!
でぇちゃんさんへ。
いいことありますから、きっと!!
お友達を探して下さいね~。
maplsssさんへ。
どうしたしまして~。
是非とも大阪でもおさわりしてくださいね(笑)
ユキさんへ。
31にはぜひぜひ、お友達とユニフォームを探して下さいね。
なつさんへ。
ごきげんよう!
京セラで探して下さいね。お友達とユニフォーム!!
narurinngoさんへ。
今日は見つけられたかしら?
沢山の方の中から探して下さいね、お友達とユニフォーム!!
うすしおさんへ。
たぶん、レポを雑誌のように書いているんだと思います。
続きは冬休みの課題が終わってからになるのかな?(笑)また、読んで下さいね。
either∞菜央さんへ。
読んで下さってありがとうございます!!
潤翔さんへ。
東京も名古屋も一戦、一戦が素晴らしいライブでした♪
章ちゃんは黒縁めがねでしたよ☆かわいかったです!
エルさんへ。
穴場のトイレ・・・後でメールしますね(笑)
大きな変化と、すごい進化を遂げたライブでしたね。
でも、また、途中過程なんだと思います。8周年が楽しみ!!
娘は受験だけど・・・どうしよう。
コメント、たくさんありがとうございました。
今日は、これから年賀状みたいな感じのハガキを書こうと思っている母ですけども(笑)
京セラでの、ユニフォーム企画!!
なんと、本日は一組の方がお友達とユニフォームに出逢えたそうですよ。
明日もめぐり合える方がいらっしゃるかしら?
今日のタイトルはね、よこちょの歌い方が、かわいいんですよ。
甘くて、とろん♪とした歌い方なんです。
生で聞くと、いいですね。
細かいブレスの感じとかも判って。
TBSの深夜の特番!!
タイトルは『赤が似合う村上』でしたっけ!?(笑)
真っ赤のスーツが似合っていました。
もう、その勢いで紅白歌合戦の司会をすればいいのに、と思いましたよ。
だって、ひなちゃんの進行が素晴らしかったんですもの。
さすがは、関ジャニ∞のMR.MCですよね。
だれが相手でも臆することなく突っ込んでいました。
ザ☆村上信五
でした。
内容は、ほにゃらら様みたいでしたけども(笑)
ひなちゃんのMCのお仕事が、もっと増えたらいいのにねっ!!
明日は京セラでのラストライブとカウントダウンの中継ですね。
いや~・・・早かったね。
ブログを読み返すと、色んな事があったんだけれども。
特筆すべきは「遠征」ですかね。
今年は二回も行っちゃった。
これまでは、基本は遠征をしない派だったのにな~(笑)
理由はいくつかあって、
体調と経済的なことが主たる理由ですけども。
でも、今年は出来ちゃったよね。
よく頑張ったな、私の体。
気持ちはどんなに前向きに持って行く事が出来ても、
どうしても、どうしても、体が思うようにならない事もあるからね。
だけどね、章ちゃんには会いに行けるんだよね。
都合よく出来てるものだな(笑)
大阪のトラスト遠征は時間にゆとりを持って、ゆったりしたスケジュールを組んだから、大丈夫だったしね。
1公演の為に二泊三日の旅行になりましたね。
名古屋の日帰りも、いつもよりゆっくり起きて、新幹線に乗って、
ライブを楽しんで、
天井席だったから、会場を出るのも早くて、のんびり晩御飯を食べてから新幹線に乗って、
日付が変わる前に家に着いたもん。
遠征って・・・・
楽しい!!
これまで、遠征しない派だったのは、この事実に気づいてしまうのが怖かったのかもね。
遠征を視野に入れたら、もう際限なく追いかけちゃう事になるかも。
そうならないように、自分でブレーキを掛けていたんだよね。
でもね、気づいちゃったよね、実感しちゃったよね!
遠征は楽しいって!!
これまでは、東京公演が終わったら、次は来年だな~。ってライブの後は思っていたんですよね。
舞台の場合は、次はいつかな~って。
でも、遠征するとね。
東京の次があるの。
これまで存在しなかった、東京の次の公演があるの。
なんて贅沢なんでしょう。
思い切り楽しんだ後に、
まだお楽しみがあるだなんて・・・・。
それを待っている時間の楽しい事、この上なし!!
楽しい遠征を支えてくれるのはボス!!
サンキューボス!!
ボスのお陰で遠征という名の、ヲタクにとっては最もゴージャスな時間を過ごすことが出来ました。
できれば、今のお仕事を受けて、年収が二倍になりますように(笑)
こうして、自ら設けていたブレーキを外して楽しんだ今年でしたが・・・。
来年の8周年。
遠征はしません!!(たぶん・・・)
だって、娘が受験なんだもの。
忙しくなるでしょうし、
色々と経費がかかりますからね。
一遠征=一校受験
とか、考えてしまいそうだもの。
早い時期に決まってくれたらいいけれど、
今の所、娘の第一希望は一般受験しかない学校なんだもの~。
二月までか・・・・。
続きでコメントのお返事です。
長くなっております。
探してねっ!
お返事無い方は教えてねっ!
みゆうさんへ。
ライブは非常に楽しかったです。
親子のブログでは原則として、いわゆる「ファンサ」に関しては、書かない事にしています。ごめんなさいね。
TOPOP★さんへ。
ポーさんをプレゼントしたら、フラれますね(笑)
Mステで、怪我が無くてよかったです。ノリと勢いは、まさに関ジャニ∞のライブ会場でしたね。
襟足かわいいですよね~。東京ドームでもきゅんきゅんでしたよ。
優奈さんへ。
Mステ、良かったですよね~。
ポーさんは我が家に4年くらいになりますね(笑)
来年の8周年に向けても、期待が高まる、そんなライブだったと思います。
早くDVDで見たいです!!発売はいつかな~。
これからも、もへって下さいね(笑)
ユキさんへ。
Mステも、今の関ジャニ∞、そのままなので、何度もリピートしています。
あの片足上げも可愛かったですね。ひゃひゃひゃひゃひゃ。
ご家族は慣れてもらうのが一番だと思いますよ。もしくは一緒に応援しましょう。
ちゅぱさんへ。
怖いんですね~、ポーさんの方は(笑)黒笑いしてますから・・・。
髪型は本当に頻繁に変わりますからね~。目が離せないですね。
ちびっちさんへ。
31日に、お友達を見つけて下さいね。
みーちゃん∞へ。
写真はちゃんと撮影してあるんですよ、記念に。
しかし・・・お見せできるような、、、あ~はっはっはっはっ!!(笑ってごまかす)
31日は探せるかしら?見つけて欲しいな~。
mokaさんへ。
かくれんぼでは無いので、大丈夫だと思います。
ただ、人が多いので、どうかしら?
marine mayaさんへ。
なんやかんやで、親子も東京と名古屋は忙しく動いておりました・・・。
京セラではぜひぜひ、見つけて下さいね。
さくらさんへ。
はじめまして、ごきげんよう。
息子さんと親子eighterさんなのですね~。
息子と一緒っていうのも、母としては嬉しいですよね。
今日は見つかったのかな?
りえさんへ。
ぜひぜひ、沢山の方の中から、探して下さいね。
ユニフォーム、触ってください!
ゆみさんへ。
こちらも、初めてのナゴヤドームで、勝手が分からずにバタバタしてしまいました。
大阪では、ユニフォームとお友達を見つけて下さいね。
あーさんへ。
主婦はお出かけ前に準備が大変ですよね~。気楽にフラっとお出かけできないものですからね。特に年末・・・。
我が家は、大掃除ってなに?(笑)といった感じで今日を迎えました。
31日に、お友達とユニフォームを探して下さいね。血眼で!!
でぇちゃんさんへ。
いいことありますから、きっと!!
お友達を探して下さいね~。
maplsssさんへ。
どうしたしまして~。
是非とも大阪でもおさわりしてくださいね(笑)
ユキさんへ。
31にはぜひぜひ、お友達とユニフォームを探して下さいね。
なつさんへ。
ごきげんよう!
京セラで探して下さいね。お友達とユニフォーム!!
narurinngoさんへ。
今日は見つけられたかしら?
沢山の方の中から探して下さいね、お友達とユニフォーム!!
うすしおさんへ。
たぶん、レポを雑誌のように書いているんだと思います。
続きは冬休みの課題が終わってからになるのかな?(笑)また、読んで下さいね。
either∞菜央さんへ。
読んで下さってありがとうございます!!
潤翔さんへ。
東京も名古屋も一戦、一戦が素晴らしいライブでした♪
章ちゃんは黒縁めがねでしたよ☆かわいかったです!
エルさんへ。
穴場のトイレ・・・後でメールしますね(笑)
大きな変化と、すごい進化を遂げたライブでしたね。
でも、また、途中過程なんだと思います。8周年が楽しみ!!
娘は受験だけど・・・どうしよう。
コメント、たくさんありがとうございました。