みーなーさーまーごきげんよう。
ふおっふおっふおっ。
新年早々に「カヴァコラ」と「モニタリング」という素晴らしい番組に出会えて、猛烈にリピートしております。
これで半年は生きて行けそうです
ようやく感想ですね、今更なんですけども。
赤を基調とした衣装でご登場の関ジャニ∞のみなさん。
今となっては「幻」となっているYPSを彷彿とさせましたが、あの時の衣装よりキラキラ
が沢山付いてましたし、作りが凝っていましたね~。
今の関ジャニ∞なら、どんな衣装も着こなせそうです!!
今回のカヴァコラTVは、ある意味10周年の象徴になるのではないかな、と思わせてくれる番組でした。
無責任ヒーローではじまり、好きやねん大阪で幕を閉じた番組。
カヴァーしてコラボするというのが番組のコンセプトだから、持ち歌は披露しなくてもいいのですが、
始まりと終わりは「面白い関ジャニ∞」
でも番組の中心は大御所から若手まで、相手を選ばず(いい意味で)誰とでもどんな風にでもコラボする
「かっこいいデキル関ジャニ∞」
いよっ!待ってましたっ!!かっこいい関ジャニ∞。
これまでは、面白いが全面に出ていたのにね~。
かっこいいを前面に!全面に!!出せる様になったんです。
おおうっ!嬉しいじゃあありませんか、奥さん。
私たちヲタだけがライブで見て来た「かっこいい関ジャニ∞」が、浸透し定着するチャンスです!!
去年の7月の放送でも同じ事を思いましたが、この番組は関ジャニ∞を大事に育ててくれるような感覚になります。
二時間の生放送にどれだけの準備の時間がかかったことでしょう。
おそらく・・・7月の放送が終わってすぐに年明けの特番のオファーがあったのでしょうか?
色々なお仕事と並行して、カヴァコラの準備をしたであろう、関ジャニ∞。
どの曲も楽譜を見ないで演奏してました。
あれだけの曲を覚えて身に着けて、パフォーマンスに繋げるのって、すごいですね。
ライブのリハーサルとも重なってであろう練習。
プロだから出来るのは当たり前と厳しい見方もあるかもしれませんが、彼らはアイドルです。
アイドルだから出来なくてもいい、とハードルを下げるつもりはありません。
アイドルという範疇でくくれない関ジャニ∞だと、ずっと前から思って来ました。
もっと出来ると信じて来ました。
こういう形で『番組』として、その成果と成長を見る事が出来て本当に嬉しいです!!
前回の放送よりも、少し時代が遡っての選曲が多かったのかな。
母もリアルタイムで知っている曲も多かったです。
これさー、次回はもっと年代を遡ってみるのもいいんじゃない?
関ジャニ∞は歌謡曲もイケちゃうし、演歌でデビューだし。
そうなると、もっと年配の方々がチャンネルを合わせてくれると思うの。
どうですか、日本テレビさん!!
24時間テレビとは違う枠で放送をお願いします。
カヴァコラと24時間テレビの世界観が違うので、私は一緒にして欲しくないかな~。
本編の感想に行きつけなかった・・・。
片付けは、後はゴミ出しだけになりました\(^o^)/
余計な物は買わない様になることでしょう(苦笑)
コメントのお返事は、また明日。
それにしてもだ。
冠番組と同じキャスティングなのにね・・・どどどどど、どうしたものか。
ひいおじいちゃんが生きていたら直訴するのになぁ
ふおっふおっふおっ。
新年早々に「カヴァコラ」と「モニタリング」という素晴らしい番組に出会えて、猛烈にリピートしております。
これで半年は生きて行けそうです

ようやく感想ですね、今更なんですけども。
赤を基調とした衣装でご登場の関ジャニ∞のみなさん。
今となっては「幻」となっているYPSを彷彿とさせましたが、あの時の衣装よりキラキラ

今の関ジャニ∞なら、どんな衣装も着こなせそうです!!
今回のカヴァコラTVは、ある意味10周年の象徴になるのではないかな、と思わせてくれる番組でした。
無責任ヒーローではじまり、好きやねん大阪で幕を閉じた番組。
カヴァーしてコラボするというのが番組のコンセプトだから、持ち歌は披露しなくてもいいのですが、
始まりと終わりは「面白い関ジャニ∞」
でも番組の中心は大御所から若手まで、相手を選ばず(いい意味で)誰とでもどんな風にでもコラボする
「かっこいいデキル関ジャニ∞」
いよっ!待ってましたっ!!かっこいい関ジャニ∞。
これまでは、面白いが全面に出ていたのにね~。
かっこいいを前面に!全面に!!出せる様になったんです。
おおうっ!嬉しいじゃあありませんか、奥さん。
私たちヲタだけがライブで見て来た「かっこいい関ジャニ∞」が、浸透し定着するチャンスです!!
去年の7月の放送でも同じ事を思いましたが、この番組は関ジャニ∞を大事に育ててくれるような感覚になります。
二時間の生放送にどれだけの準備の時間がかかったことでしょう。
おそらく・・・7月の放送が終わってすぐに年明けの特番のオファーがあったのでしょうか?
色々なお仕事と並行して、カヴァコラの準備をしたであろう、関ジャニ∞。
どの曲も楽譜を見ないで演奏してました。
あれだけの曲を覚えて身に着けて、パフォーマンスに繋げるのって、すごいですね。
ライブのリハーサルとも重なってであろう練習。
プロだから出来るのは当たり前と厳しい見方もあるかもしれませんが、彼らはアイドルです。
アイドルだから出来なくてもいい、とハードルを下げるつもりはありません。
アイドルという範疇でくくれない関ジャニ∞だと、ずっと前から思って来ました。
もっと出来ると信じて来ました。
こういう形で『番組』として、その成果と成長を見る事が出来て本当に嬉しいです!!
前回の放送よりも、少し時代が遡っての選曲が多かったのかな。
母もリアルタイムで知っている曲も多かったです。
これさー、次回はもっと年代を遡ってみるのもいいんじゃない?
関ジャニ∞は歌謡曲もイケちゃうし、演歌でデビューだし。
そうなると、もっと年配の方々がチャンネルを合わせてくれると思うの。
どうですか、日本テレビさん!!
24時間テレビとは違う枠で放送をお願いします。
カヴァコラと24時間テレビの世界観が違うので、私は一緒にして欲しくないかな~。
本編の感想に行きつけなかった・・・。
片付けは、後はゴミ出しだけになりました\(^o^)/
余計な物は買わない様になることでしょう(苦笑)
コメントのお返事は、また明日。
それにしてもだ。
冠番組と同じキャスティングなのにね・・・どどどどど、どうしたものか。
ひいおじいちゃんが生きていたら直訴するのになぁ
