小梅日記

イングリッシュコッカースパニエルの小梅と爺やの日記。倍賞千恵子さんの歌が大好きです。

投票日に異次元の少子化対策を考える?

2023-04-09 07:57:42 | 小梅日記

(2008年7月撮影 生後3か月のパピー小梅、ワンコの子も希望の星です)

岸田内閣が唱える「異次元の少子化対策」を民間の会社に例えると、借金まみれの日本株式会社で代表の座を奪われそうな社長が取り合えず株主の機嫌を取ろうと更に借金をして金をばら撒く事か?親は子供が就職するまで20年前後養う義務が有るのに出産費用や子供手当を貰えるからといって何倍もかかる学費等を無視して子供を産むと思っているのか?しかも借金返済を次世代に押し付けるという無責任極まる現内閣、恥をしれ!
今までの内閣が行わなかったのは、そこまで愚かでなかっただけ。現内閣が次元の違う無能(大馬鹿)と判った今、将来に全く希望が持てない若者たちが子供を持ちたいと思うのか?先ずは年間予算の3割近くが借金返済を含む国債という雪だるま式に増える借金を何とかしろ!多数決の民主主義でこんな予算が成立するのは半数以上の議員が無能だということだ。

棺桶に足を突っ込みかけている我々世代は借金返済の付けが回ってきても直に居なくなるから良いけど50代以下の人は違うから現実をシッカリ見つめ投票に行き議員を選んで欲しい。