![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ab/6a8aa56254e2bd8fac6ba1edb6dfe24e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3b/acae9c596e219d5912c7d21a92c00239.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4c/a9de68879e9f8bf30bfc962f2fb7608f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f3/eb8d5c6eb60310de1717f9a86e93ad5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/40/eae2848f9564e1580ad9d4f40a0a261d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6d/c7675d625f93e8cf6528d4261fb6c38d.jpg)
今回は、以上のような流れでございます。 わけわからん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3a/0a214e3104b7a6f2099a841573fa3e09.jpg)
「機動戦士ガンダム マイクロウォーズ2」 イオンで発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7b/bf28136da66bd818b4b481c175134c5e.jpg)
機動戦士ガンダム マイクロウォーズ1」のときにザクと戦車は買っていたのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bf/d657b2448c7f153a3ad9343b1203bdc9.jpg)
今回は地上戦がテーマでしょうか? グフとジムは売り切れていた……orz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/21/6a0403c3b1f433247e60127f07fa99e2.jpg)
うーむ。この小ちゃさで、ノーマルスーツが可動するとは。バンダイの科学力はセカイイイチ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/66/4f234fd2249249dedad1222b666e69bd.jpg)
色分けもされているのが、マジ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/81/b0b0459b678b6dced90cb18f4eb86967.jpg)
↑これを、掌動サイズ(3.75インチ or 1/18 ) にイメージしましょう↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ee/2f99176ad6e016700e2e442d21a36bf6.jpg)
サンダーバードフィギュアを掌動戦闘員の力で可動をレベルアップ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/03/01a4ca4f452dd0d9316990c90ae2359e.jpg)
なんせ、このサンダーバードはヘルメットがカッコイイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/33/73b561314ea25d0e1bafd9b0d998b52d.jpg)
もう、これだけで遊べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0a/cb6263aaee2f77fdcfa7d77c3c13de7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/46/e1dec9220248add24dee8b23c7bf2da1.jpg)
掌動「戦闘員」があれば、簡単改造し放題~ ※個人の技量次第です。
このブログの改造は「なんちゃって」とか「ドット絵のつもりで」レベルです。ご了承下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8c/668024068d1fbb8c4cd4d20fbcc99374.jpg)
トイザらスにて投げ売られていましたわ。半額になったワゴンが「レジでさらに半額」って
ちなみに『「DICKIE toys 」2つ買っても1個の金額』セールは終わってました
・・・あのとき買ってよかった
一度半額セールしたのに値段を戻す、ってトイザらスではよくあることなんでしょうか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d1/3274d730a0c9503cce04459f6cbf8825.jpg)
戦闘員を簡単改造
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7c/5934492fe32c1efa3bb579d4d210d491.jpg)
「コマンダー・ゼロ」をいつの日か、作りたいのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3f/1fa1f0bc531cb976077639e6ad5bbe64.jpg)
掌動「女性戦闘員」はまだですか?
仮面ライダーの第一話から出演している女性戦闘員はまだですか
アラフィフの女性客と同年齢の店員さん。その2人の母親くらいの年齢のママさん
という、お店(スナックor居酒屋)を『ガールズ・バー』と呼ぶこと、私は認めない。
チューハイを買ってきてくれないと認めない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7d/cd2a3fc82403f452a9d8fac722ff6144.jpg)
ここ数日は9月から12月の仕事の準備で (@_@。目玉がぐるぐるしてました (@_@。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3f/eeeade234f9142b7d1904ac19ab65d01.jpg)
それでもチョコチョコとては動かしていたらしく、(←無意識の所業)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f6/4fd9a5182bca57dff803390d99fad03f.jpg)
靴が「左右両方右脚の靴」というフィギュアを簡単改造していたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/39/cbfbc1372ce6cbe25318d57e1482b67c.jpg)
食玩ミニソフビ「ドルン兵」を掌動「デストロン戦闘員」でフル可動に簡単改造したり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1e/7f2bd0f965b130de1651070adf09d177.jpg)
掌動の可動はホントーに気持ちイイので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/92/8389a5d12a3ecdd734d43f7a47b05b57.jpg)
以前にあきらめたコイツもデストロンで再改造・・・いやぁ掌動戦闘員の能力はスゴイよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/60/ac4958b2d6b536699c04f5ab4d111a71.jpg)
創動や装動は掌動よりも一回り大きいのが残念です ポーダマンの食玩ミニソフビは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a6/b2a90ca17cf17a8a6680be69ef53d65f.jpg)
なぜか女性戦闘員に使ってしまいました。 ・・・なんでやろ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cf/875f53278b76b71b4f7be7ea52aa9ea8.jpg)
「騎士竜戦隊リュウソウジャー」 は見ていないんですけどね。 ルパパト・ロスがけっこう、ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/85/ae7a5c852d0f2c8a81e7a8ecd5366d9d.jpg)
掌動「戦闘員」のおかげで、簡単改造が楽しいのです。ありがとうバンダイ・キャンディ事業部さま
・・・・戦闘員何個持ってる?(「ダンベル何キロ持てる?」一話見ました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fb/cc7dc82e1ffc5a8e904422bbc76b4f69.jpg)
……あと、8個か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/29/b369aee4f4dbadee40534c82602c3431.jpg)
……あと、6個か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/71/6b35fad737f556a12d5f619e8fc741d5.jpg)
……赤いなぁー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/aa/b08fc6d1ca0b1194e941b5a6c554524b.jpg)
キミら、何者?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/60/6699e9d5a4ed8c65086105a082d0efd8.jpg)
修学旅行か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f1/c419f20074513654dd67d7eb55cb7cea.jpg)
↑「微妙にチガう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1a/7dcd55cd2841a73fdf1b9632afdb15df.jpg)
『掌動・本郷猛』 全てはここから始まったのです。
以下、ジジイの語り。レッツラゴー
狂乱の「ガチャポン・食玩」ブームを経験した者の実感ですが「一度終わったらもう来ない」です。
「あのとき買っておけば」後悔先に立たず。「また発売されるさ」は「酸っぱい葡萄」。
私より上の世代の特撮やアニメ作品のフィギュアの発売がだんだん無くなってきている。
ブリキのおもちゃ、ソフビ人形の復刻、あるいはそれらを模した商品企画も減りましたよね。
1/18サイズで「ショッカー戦闘員」が発売されるなんて、二度と無いでしょうう。
「ショッカー戦闘員」以上に周知されている「戦闘員」が居ようか(いや居まい)
ならば、買うしかあるない。 天上天下唯我独尊 我有るがゆえ我欲する(なんじゃそりゃ)
『後漢書』の「馬を下りて大いに戦い、日中に至り、刀折れ矢尽き、慮も亦た引退す」の如く
財布の中身が尽きるまで 『掌動・戦闘員』を買うしかない!!! ←ヤバいヤツ
ええ、買いましたよ。強迫神経症の如く、見かけるたびに一個ずつ買いましたよ。
通販で箱買いしたのに、奥さんにも一箱買って貰ったのに、さらに買ってますよ。
「オレ、日本で一番『掌動・戦闘員』買ってるんじゃね?」とコソーリ思ってます。
※「いやいや、我こそは」とおっしゃるアナタ。一緒に酒を飲みにいきませう~
そう、お店で見かけるたびに「掌動・戦闘員」を買う日々はまだ続くのです。
(三ノ宮のボークスとイエサブのバラ売り戦闘員をこまめに買い尽くしたのはワタシだ)
来月10日頃に送られてくる「カード決済ハガキ」が怖くて怖くて……涙を拭いて
……もう、こんなに買う物(ブツと読んでください)は二度と、二度と来ないハズ。
V3もエックスも一箱しか買わないと誓う。誓うといいなー。誓えるかなー。誓えバカ。
以上、「夏の老人の主張」終わり。(以前も語った気がするが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5c/545970d29ce2ffa059cff581a59cb26b.jpg)
ああ。掌動の出来が良いのが悪いんだぁ~ ←依存症患者が言いそうなセリフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fa/619b6fb197c8961f38cad7cd5ddf8cd7.jpg)
続けて「サイクロン号」まで発売してくれるなんて……待っているときワクワクしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d0/a968992c4d3f387f4f072b019984b0c9.jpg)
手もとに届いたとき、うれし涙がちょちょぎれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0e/d6633f8908d67f9cdb3b93256b07f42a.jpg)
さらにさらに、もう、コレしかない、これこそテッペンとばかりに「新サイクロン号」が発売!!!
ああ。ワタシの夏が終わりました。【完】 我が人生に一片の悔い無し。←そうかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c4/80486fa45229a905eb39f43d32759e60.jpg)
↑先日、奥さんから送られてきた画像ですだすドス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d5/d7e78dd0ba6bd898137d2bd3f922636b.jpg)
これ映画のセットやなぁ。京の都の「太秦映画村」というところに行って来はったんやねぇ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1f/9169454d141979168f1b14381a766d2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/86/456966a3f52722c3b2951836dd271639.jpg)
『鬼滅の刃 京都ノ御仕事』だそうです。東映太秦映画村かー。いいなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/13/79702ecc9f2f58fe1a3ce242a64d99ef.jpg)
神尾 春央(かんお はるひで、貞享4年(1687年)-宝暦3年5月5日)は、江戸時代の旗本。
苛斂誅求を推進した酷吏として知られており、農民から憎悪を買った。
将軍吉宗にとっては幕府の財政を潤沢にし、改革に貢献した功労者であった。
本多利明によれば、春央は「胡麻の油と百姓は絞れば絞るほど出るものなり」と述べたとされている。
「胡麻の油とアニメオタクは絞れば絞るほど出るものなり」
コラボフードの内容とお値段が「つろくせんわー」とのこと。
人間、物欲にとらわれたら あきまへんなー。我慢をしやんとー。←どのクチが言う??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/26/1b528d3c05ce931892ef06bdb60a31c9.jpg)
↑鬼滅隊の柱が食している御飯だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/43/2384d2ef84350af7b89211db0105504c.jpg)
「柱」は真っ昼間からビール飲んだりしねええええわああああああ~
おつまみセット を追加するとは、貴様こそ鬼だあああ by鬼舞辻 無惨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9c/6dadc59fa41c7fca0b0b404aa5675dc6.jpg)
平成アナザーライダー 未着手。平成は長かったし、ゆっくり取り組もう(夏の課題失敗例)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/77/f0a32f9d394a7c800b6151cf7a512183.jpg)
創動「戦闘員」ガンキャノン風に塗ったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/53/32b35380ff77f19e656db86e5216624b.jpg)
ガンダム少女 この頭部はサイズが合うのがこれしかなかったので選んだのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b7/8c6a42a6cafbe3a23e94f270b8c3dd81.jpg)
インパクトのあるキャラクターですなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f8/82f73c0b19d4befe5899b71e1c4a6947.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5f/62c53afa6894dee9d26230795f5c30c6.jpg)
創動 はちょっと大きいので残念無念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8b/40484e337b6490cf01ca2a30c9195545.jpg)
どういうキャラなんだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7b/c061064d4454bbb8bea4d52dc072a605.jpg)
サイズさえ合えば「すげ替え」出来て便利。買っておくべきだよなー(安ければ)
おしまい。
・
・
・
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/98/695690aa10befdf3060e848c784d67b9.jpg)
ゾンビランド・サガ 最終回まで見ました。面白かった。 うーん佐賀かあ……
・
・
テレビの下にあった 謎のレシート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d2/f89020be29bc82a6d06d66ecf3240a4b.jpg)
美味しい珈琲を買うのに、ウチの奥さんはナンボ支払っているのか??