製作途中です…
「ガルマ、私の手向けだ。姉上と仲良く暮らすがいい…」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8e/6ca62ae64a8a45694c14922ce83c8844.jpg)
ということで、(何が?)ガンダムの映画「めぐりあい宇宙編」とテレビ最終回「脱出」を連続で見て感動しました。
パソコンしながら、とかミクロマン改造しながら、ではなくて、テレビを直視していたら再認識や再発見多かったです。
気がついたらヤフオクで「ジオング」探していました。(←学習能力ゼロ)
すると、安いジオング、しかも「素組」というもの発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/aa/9d23dc1fa1b8d77b5972b010e0b87ea5.jpg)
昔、HGUCは作ったことあったのですが、1/144よりも設定画にそった立体化でしょうか。
ミクロマンと比較すると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/07/ba0a5c79dde67a806645447259f78235.jpg)
・・・コクピット作り込みたい…(もう、ええやろ?)
一番のアピールポイントの両腕も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c3/5b9113d4df28a086bdb58b62146d16b9.jpg)
指がわきわき動きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/35/52155ce377c8e5622d37af3b58a41b65.jpg)
「ぐわし」も出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/45/d369f3b03b1846a16dbced817ebdbba3.jpg)
¥1スタートだったので、ついつい入札に参加して落札してしまいましたが、いい買い物でした。
腰、胸部、首が少しずつ上向くことで、イメージ通りのポーズも可能です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e3/c63e84ec19314ed381dc200e67a7f71a.jpg)
「素組」だったので、接着もされていなくて、パーツを外せました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b5/215e9f5f2c9c330cc9b7790b2434d25b.jpg)
パーツをランナーから切り離した跡だらけだったので、ヤスリがけが大変でしたが…
上腕のカバーを外すと、腕の関節90度曲がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c6/1dc64b3d79d24e8fb48dfb66514478bb.jpg)
やっぱり、「あいかた」が必要だなーと、引き出しをゴソゴソしたらありました。1/100ガンダム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/48/57ed725df29c261ac3cc102ed9d93ba4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6e/9192bd139b4ceb29f405e4f23bbedb70.jpg)
実は、MGジオングを手に持ったとき「小さいかなー」と感じたのですが、並べて見ると「あれ?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8a/6c11550957a23e51c978ac17172b9da8.jpg)
さすが、バンダイ。おそるべし…
ここで、昔作ったガンダムに…うわぁ、若気の至りだなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/58/37ff4f58f9ce65c22f3e6970c72e2a1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/de/8a32368e2a01d4c03ef0c4bc8074cc26.jpg)
「痛車」なんて言葉もなかった時代に、メガテンのイラストを貼り込んだ自分。バカだなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/23/cd2807b052cb73461086804a306b96a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d8/cf4fa3b91e01c1fff73f93ee0232ebae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ae/79e3ef096622201ac765cc04713e0d0a.jpg)
これで、電撃ホビーの近畿大会まで行きました。(当時は参加数が少なくてラッキーでした。)
引っ越しが無事終わったら、ジオングの改造や塗装をがんばろーと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e3/6f61da74bae09024b6aaeba40af3f312.jpg)
撮影失敗のヘンなポーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/11/e39e148065d19e4f5a9c2c19b1a44460.jpg)
ミクロマンサイズのシャアのフィギュアないかなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/be/9d1fe53c068179b43a80761d8742b98a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f1/937063f8745461a2c6da98f48ebd751c.jpg)
「ガルマ、私の手向けだ。姉上と仲良く暮らすがいい…」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8e/6ca62ae64a8a45694c14922ce83c8844.jpg)
ということで、(何が?)ガンダムの映画「めぐりあい宇宙編」とテレビ最終回「脱出」を連続で見て感動しました。
パソコンしながら、とかミクロマン改造しながら、ではなくて、テレビを直視していたら再認識や再発見多かったです。
気がついたらヤフオクで「ジオング」探していました。(←学習能力ゼロ)
すると、安いジオング、しかも「素組」というもの発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/aa/9d23dc1fa1b8d77b5972b010e0b87ea5.jpg)
昔、HGUCは作ったことあったのですが、1/144よりも設定画にそった立体化でしょうか。
ミクロマンと比較すると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/07/ba0a5c79dde67a806645447259f78235.jpg)
・・・コクピット作り込みたい…(もう、ええやろ?)
一番のアピールポイントの両腕も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c3/5b9113d4df28a086bdb58b62146d16b9.jpg)
指がわきわき動きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/35/52155ce377c8e5622d37af3b58a41b65.jpg)
「ぐわし」も出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/45/d369f3b03b1846a16dbced817ebdbba3.jpg)
¥1スタートだったので、ついつい入札に参加して落札してしまいましたが、いい買い物でした。
腰、胸部、首が少しずつ上向くことで、イメージ通りのポーズも可能です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e3/c63e84ec19314ed381dc200e67a7f71a.jpg)
「素組」だったので、接着もされていなくて、パーツを外せました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b5/215e9f5f2c9c330cc9b7790b2434d25b.jpg)
パーツをランナーから切り離した跡だらけだったので、ヤスリがけが大変でしたが…
上腕のカバーを外すと、腕の関節90度曲がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c6/1dc64b3d79d24e8fb48dfb66514478bb.jpg)
やっぱり、「あいかた」が必要だなーと、引き出しをゴソゴソしたらありました。1/100ガンダム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/48/57ed725df29c261ac3cc102ed9d93ba4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6e/9192bd139b4ceb29f405e4f23bbedb70.jpg)
実は、MGジオングを手に持ったとき「小さいかなー」と感じたのですが、並べて見ると「あれ?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8a/6c11550957a23e51c978ac17172b9da8.jpg)
さすが、バンダイ。おそるべし…
ここで、昔作ったガンダムに…うわぁ、若気の至りだなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/58/37ff4f58f9ce65c22f3e6970c72e2a1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/de/8a32368e2a01d4c03ef0c4bc8074cc26.jpg)
「痛車」なんて言葉もなかった時代に、メガテンのイラストを貼り込んだ自分。バカだなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/23/cd2807b052cb73461086804a306b96a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d8/cf4fa3b91e01c1fff73f93ee0232ebae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ae/79e3ef096622201ac765cc04713e0d0a.jpg)
これで、電撃ホビーの近畿大会まで行きました。(当時は参加数が少なくてラッキーでした。)
引っ越しが無事終わったら、ジオングの改造や塗装をがんばろーと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e3/6f61da74bae09024b6aaeba40af3f312.jpg)
撮影失敗のヘンなポーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/11/e39e148065d19e4f5a9c2c19b1a44460.jpg)
ミクロマンサイズのシャアのフィギュアないかなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/be/9d1fe53c068179b43a80761d8742b98a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f1/937063f8745461a2c6da98f48ebd751c.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます