明後日の日曜日はひな祭りですね。
大人になってから好きになった行事の一つです。
雛あられも菱餅も子供のころはそれほど好きじゃなかったし
7段飾りをそろりそろりと飾るのもそれほど楽しんでいた記憶はあまりない、、、。
その頃一緒に居たにゃんこがどこにも触らず、最上段まで登って行って
お雛様とお内裏様の間に座っていたのは可愛かった。
若干お雛様よりに座っていました。
男の子だったんですよね~。
あと、妹 . . . 本文を読む
なぜなら~、明日お休みをいただくから です。
ウェディングケーキの搬送とイベントに参加するため、臨時休業をいただきます。
申し訳ありません。
明日に~とご予定していたお客様、シュークリームお好きなお客様、ご予定合いましたら、ぜひ本日ご来店ください。お待ちしております。
昨日嬉しいことにご好評をいただき、茶葉のお問い合わせもいただいた
「ほうじ茶ラテ」
香り豊かな美味しいほうじ茶を贅沢に使ったグ . . . 本文を読む
一人で歌いながらツリーを飾りつけていたらこんな時間に(・_・;)
うーん、地味??
確か、緑のツリーで葉先が白いやつがあったはずなんだけどなーーーー。
今年も黒のツリーです、、、。
去年も間違えたぞ、旦那さんや。
飾りの色を少し足さないとだなー。
ライトアップするとまた違った感じになるんですけどね。
飾りが足らん!!
買にいこーっと。
クリスマスケーキのお問い合わせを多くいただいております。
. . . 本文を読む
降ったり、晴れたり、曇ったりと忙しい栃木市です。
いたずらに屋根が汚れるのでやめてほしいなあ、、、。
ボードも出したり仕舞ったり。
やっぱりチョークの方がいいかなあ??
落ち着かない天気ですね。
今週もお店、始まりました。
早速ケーキの写真をUP
「オランジュ」と「カシス」です。
オランジュはリクエストいただいたので先週に引き続いての登場。
ブラッドオレンジのムースにショコラのムースが中と . . . 本文を読む
とっても暖かい栃木市です。
天気良いですね~。
今朝も比較的暖かくて、起きやすかった~。
寒の戻りが怖いですけどね。
何だか久しぶりにブログを描くような気もしますが
早速、今日のケーキを。
「ショコラパッション」
新作でございます。
冬休みや最近色々行ったお店、食べたもの
印象に残っているものから、試作をしていたのですが
これは結構すんなりまとめられたケーキです。
パッションフルーツって味 . . . 本文を読む
今週もたくさんのバースデイケーキを作らせていただいております。
この時期は色々なケーキが作れて楽しい♪
写真を撮る余裕があったケーキだけですが、ご紹介♪
こちらのケーキは
紅玉を
バターとお砂糖でキャラメリゼして、
カルヴァドスでフランベした林檎を上面に並べたケーキです。
上段が青リンゴのムース
下段はキャラメルのムースになっています。
この時期ならではのケーキです。
青リンゴの . . . 本文を読む
暦通り、なんだかすっかり冬ですね。
稲刈りも終わって、
紅葉も散り始め、景色から色が無くなる、、。
うーん、もの悲しい。
店内もだいぶ冷えてきました。
そろそろ、暖房器具を持ち込まなきゃ、、。
冬はイベント盛りだくさんなので
お陰様で忙しくさせていただいております。
ご来店いただいたお客様にはお知らせしているのですが、
今年もクリスマスケーキのご予約を承り始めました。
ご予約票を店内でお配りして . . . 本文を読む
今夜は十五夜ですね。
この曇り空、、、、。
晴れないかなー。
昨日は綺麗なお月様が見れたんですけどね。
今夜はどうかなー???
毎日涼しくて、
「もう営業できるよね」
って
お盆過ぎから悶々としています、、、、。
今しかない旬の果物を見ると
この気持ちはものすごい焦りに変わったりして、、、
あーーーーーー
もう今週末から営業しちゃおうかしら
って思ったりしてたら
「材料が来たから工事します」
と . . . 本文を読む
4月です。
気温もだいぶ上がり、
春らしくなりました。
お店の前の桜も満開です。
桜に負けず、こちらも咲きますよ~。
今日のケーキです。
その名も「春のタルトレット」
発酵バターのタルト生地と抹茶のダマンドクリームを焼きこんで
パータボンブの桜クリームを絞り
桜のクッキーと桜の花を飾りました。
季節限定のタルトレット。
ぜひお試しくださいませ。
「ヴェリーヌ・オ・シトロン」
ちょっと . . . 本文を読む
お天気はいいのですが
物凄く風が強い栃木市です。
北海道は吹雪だそうで、
これ以上、ひどい災害が起こらないことを祈ります。
今日は春分の日で今日から3連休の方も多いのでしょう。
高速道路の渋滞がすごいみたいです。
お出かけする方、お車の運転お気をつけて。
MAUVEは3連休、お店やっています。
桜フェア―とか言いながら、
今日のケーキは苺祭り~♪
半分以上、苺を使っているケーキです。
グ . . . 本文を読む
皆様雪かき終わりましたでしょうか?
お疲れの出ませんように、ご自愛してくださいね。
久しぶりの大雪でしたね。
でも1日でほとんど溶けてくれた~
路面も乾いて、車でのお出かけも大丈夫そうです。
やはり栃木市も関東圏ですね
一時期北海道にいましたが
雪道はいつまでたってもなれなかったですね
路肩に落ちたし、スリップしてそのまますーと反対車線に、、、ってことも。
出会いがしらに突っ込まれたりもしましたー . . . 本文を読む
ショコラ祭りです~
もう、厨房、チョコの匂いしかしない、、、。
たまにナッツや、お酒の香り、、、。
今年ももうすぐバレンタインですね
既に今週金曜日から御予約いただいているので
作っております。
こんなんとか
黒トリュフに白トリュフ
コニャックのアンブロとか
カット待ちのクランチと今冷やされ中のラズベリーの6種類のセットです。
箱はこんな感じ
3種類のセットもあります。 . . . 本文を読む
地震凄かったですね、、、。
ちょっとびびりました、、、。
旦那様はあの後なかなか寝つけなかったみたいです。
ちょっと大きかったですよね。
怖いよう。
さてさて
今日、お渡しのクリスマスケーキは3種類です。
フルーツ生クリームデコレーション
こちらは15cmサイズです。
最初にサンタさんをのせとかないと
スペース確保が難しいので
まず、サンタさんをドンとおいてから飾りつけしていきます。
. . . 本文を読む
あっついですねーーー
今日は27度まで上がるとか、、、。
風が少しあるのが救いですかねー。
暑いですが、今週もお店始まりました。
今週のケーキです。
「白桃のヴェリーヌ」
今週のおススメ品です。
桃のムースに、桃のジュレ、フレッシュの桃の果実と
桃づくしです!!
私、フルーツの中でももが一番好きなんです。
扱いがデリケートで、剥くのも大変な桃ですが、
美味しいですよね~。
桃が出始めたら作 . . . 本文を読む
前回、初めて作らせていただいた小花のフィナンシェ。
とてもご好評いただいたので、今回も作ってみました。
作るきっかけは
ウェディングのサンキューギフトのご注文をいただいたからなのです。
たっくさん作りましたー。
いっぱいならんでも可愛い♪
お店用にはテイストを4種類ご用意。
左上から抹茶、→ オレンジ、↓チョコレート、←プレーン の4種類です。
ホワイトデイも近いので、ち . . . 本文を読む