ジャックでお出迎え~!!
ハッピィハロウィン!!
皆様、パーティーの準備はOK??
今日、この日のために、
かぼちゃをくりぬき、準備してきましたよー。
本日は仮装してご来店いただいたお子様には
「トリック オア トリート」でMAUVEの焼き菓子をお渡ししますので
ぜひぜひ、とっておきの仮装、してきてくださいね。
ケーキも
かぼぷりんに
かぼちゃのシフォンケーキ
といたると . . . 本文を読む
今日は10月最後の日曜日です。
早いですねー。
今年もあと2か月ちょっと。
来年は幸せなニュースがいっぱいな1年になりますように。
って、まだ早いかー。
今日もお誕生日の方がいらっしゃいます。
おめでとうございます。
林檎が大好きな方でして
「林檎中心のフルーツケーキで、栗も好き、葡萄やベリー系、洋梨、無花果はNG」
とのご要望にお応えして作りました。
気に入っていただけるといいのですが、 . . . 本文を読む
今日もお誕生日の方がいらっしゃいます。
おめでとうございます。
ご注文いただいたのはフルーツタルトです。
オレンジ、キウイ、シャインマスカット、ナガノパープル、巨峰、ラフランス、グレープフルーツ、カイジを盛り盛り~。
ご注文ありがとうございました。
今日は10月最後の週末なんですよね。
今日、明日にハロウィンパーティーする方も多いのではないのかしら??
今日もたくさん焼いてきましたよ~
. . . 本文を読む
気持ちの良い秋晴れです。
昨日までは「もう、もしかして冬!?」
って感じの気温でしたが、
まだまだ、秋を満喫したいですね。
紅葉、見に行きたいなあ~、、、、。
皆様からのリクエストの多い、
「かぼぷりん」
今週も登場です。
このかぼぷりん、
大量のかぼちゃを使います。
圧力釜で蒸したら、熱いうちにひたすら裏ごしするのですが、
かぼちゃの仕込みをした翌日の朝
なんか、胸が痛い、、、。
息をす . . . 本文を読む
今日もお誕生日の方がいらっしゃいます。
おめでとうございます。
生地、クリーム、飾りと
すべてオーダーいただいて
作らせていただきました。
なので、お店に並んだことはないケーキとなっております。
店舗を開く前は完全受注生産の予約制で色々なケーキを作らせていただいていました。
生地の種類やクリームはもちろん、甘さの調整、お酒の強弱などなど
全部オーダーできます。
世界で一つだけの、
ご自分の好 . . . 本文を読む
だいぶ朝晩寒くなり、
落ち葉もハラハラと散り、秋ですね~。
紅葉狩り、行きたいなあ~。
秋はやっぱり実りの秋♪
ご飯がおいしくて困ってしまう。
一向に減る気配のないこの体積、、、どうしようか、、、。
私が実ってどうする、、、。
20代のころのダイエットとはわけが違う。
ぜーんぜん落ちませんね、ちょっとやそっとじゃ、、、。
先日も、祖母のお見舞いに行ったら
「丸くなったわねー」と。
もうどこに行って . . . 本文を読む
今日はバースデーケーキを作らせていただきましたー。
オレンジ、グレープフルーツ、パイン、シャインマスカット、無花果、キウイフルーツ、レッドカラントを盛り盛り。
頑張って切ってください~。
お店のショートケーキも今日はシャインマスカットがのっています。
皮ごと食べられる種無しマスカット。
もうそろそろ終わってしまいますね。
ナガノパープルもそろそろ終わっちゃうかな??
終わっちゃう前にタルト . . . 本文を読む
今年も作りましたー!
「かぼぷりん」です♪
かぼちゃ、たくさん裏ごししましたー。
ハロウインの期間限定品です。
かぼちゃと卵、牛乳、お砂糖、そしてラム酒と
シンプルながら好評いただいているかぼプリンです。
昨年、見逃しちゃった方も、ぜひぜひお試しくださいませ。
今年はメレンゲドールのゴーストとジャックがのっております。
好みの方をどうぞ。
そして栗!!
秋は栗を満喫~。
マロンのロー . . . 本文を読む
今日は~朝から(夜から?)雨ですね。
台風、これ以上、日本列島いじめないでください、、。
何事もなく過ぎ去ってくれるといいのですけど、、、。
10月最初の日曜日はあいにくの雨ですが
シュークリームあります♪
このシュー皮のフォルムが大好きです。
まさに「キャベツ」!
良い具合に亀裂が入ってくれるとテンションあがります。
そう、今月のケーキ教室のアイテムも「シュークリーム」です。
シュ . . . 本文を読む
10月最初の営業日です。
今日は29℃まであがるとか。。。
秋、ですよね??
お店のケーキは秋満載です♪
一番のおすすめはこちら。
「シャルロットポワール」
いつもと形が違います。
正式(?)のシャルロットは
別立て生地のビスキュイで作るのが一般的です。
昨年は私もその形でお店に並べておりました。
ポワール(洋ナシ)のババロアも優しい味で
全体的にほやっとっした感じに。
それはそれで美味しい . . . 本文を読む