皆様雪かき終わりましたでしょうか?
お疲れの出ませんように、ご自愛してくださいね。
久しぶりの大雪でしたね。
でも1日でほとんど溶けてくれた~
路面も乾いて、車でのお出かけも大丈夫そうです。
やはり栃木市も関東圏ですね
一時期北海道にいましたが
雪道はいつまでたってもなれなかったですね
路肩に落ちたし、スリップしてそのまますーと反対車線に、、、ってことも。
出会いがしらに突っ込まれたりもしましたー
4年間で車4台変わりました、卒業の寄せ書きには
「車、あと何台乗るの?」って書かれたりも、、、。
本州に戻り、初めて車検を出しました。
4年間乗っていたのに、車検出したことなかったんですよ、北海道では。
そんな私も、栃木で買った愛車「カレン」とずーっと一緒ですよ。
車検も何回も出してます。
って、なんの話?????
生チョコロールの紹介をしようと思っていたんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e4/7abaa60d042b182917577fa9a05b31f7.jpg)
去年の2月にも登場したと思うのですが
こちらのロール生地はですね
小麦粉を使用しておりません。
卵とチョコレートとお砂糖だけで作るのです。
混ぜ合わせるチョコレートの温度、タイミング、巻くまでの時間も重要
結構神経、使うケーキです。
でもそういうものってやっぱり美味しいですよね。
生地が口の中でとろけちゃうんですよ~。
今日もたくさん作ってきましたが既に完売です。
ありがとうございます。
私も大好きなケーキです。
ロールケーキは切り口をそろえるため
端っこのあまり生地が出ます。
フルーツロールの端っこは旦那様がいつも食べます。
んで、このケーキの端っこはいつも私が食べちゃうんです。
好きなケーキは別腹ですからね。
でも今日は雪かきやら洗濯やら色々と
がんばってもらっちゃった旦那様に進呈。
いつもありがとうございます。
いえ、お礼は改めて。
これだけなんてことはないですよ。
うん。
昨日がんばって作っていた雪だるさん
この陽気で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/61/9e86b54074c93a5cc2772b1144c9cd19.jpg)
だいぶ傾いてしまいました。
あ、ボードも新調しました。
以前のものよりだいぶ大きくなって
目立つかな??
今度は磁石もつくので
色々貼りたいと思います。
バレンタインが終わったら、お雛様祭りですかね??
残念ながら3日は月曜日ですけど
3月の最初の週までお雛様で行こうかと思います。
今日も皆様のお越しをお待ちしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/57/332f1198405b306f6addf7616f75a7b7.jpg)
Patisserie MAUVE (パティスリー・モヴ)
http://patisserie-mauve.info/
jhonkuntonakayoku@yahoo.co.jp
0282-22-3528
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c7/6f3c8c20c048b1602c7ce8d63067aae8.jpg)
《店舗住所》栃木市平柳町2-16-56 エクステリア&ガーデン タカキュー様敷地内
営業日:金・土・日 13時OPEN
お疲れの出ませんように、ご自愛してくださいね。
久しぶりの大雪でしたね。
でも1日でほとんど溶けてくれた~
路面も乾いて、車でのお出かけも大丈夫そうです。
やはり栃木市も関東圏ですね
一時期北海道にいましたが
雪道はいつまでたってもなれなかったですね
路肩に落ちたし、スリップしてそのまますーと反対車線に、、、ってことも。
出会いがしらに突っ込まれたりもしましたー
4年間で車4台変わりました、卒業の寄せ書きには
「車、あと何台乗るの?」って書かれたりも、、、。
本州に戻り、初めて車検を出しました。
4年間乗っていたのに、車検出したことなかったんですよ、北海道では。
そんな私も、栃木で買った愛車「カレン」とずーっと一緒ですよ。
車検も何回も出してます。
って、なんの話?????
生チョコロールの紹介をしようと思っていたんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e4/7abaa60d042b182917577fa9a05b31f7.jpg)
去年の2月にも登場したと思うのですが
こちらのロール生地はですね
小麦粉を使用しておりません。
卵とチョコレートとお砂糖だけで作るのです。
混ぜ合わせるチョコレートの温度、タイミング、巻くまでの時間も重要
結構神経、使うケーキです。
でもそういうものってやっぱり美味しいですよね。
生地が口の中でとろけちゃうんですよ~。
今日もたくさん作ってきましたが既に完売です。
ありがとうございます。
私も大好きなケーキです。
ロールケーキは切り口をそろえるため
端っこのあまり生地が出ます。
フルーツロールの端っこは旦那様がいつも食べます。
んで、このケーキの端っこはいつも私が食べちゃうんです。
好きなケーキは別腹ですからね。
でも今日は雪かきやら洗濯やら色々と
がんばってもらっちゃった旦那様に進呈。
いつもありがとうございます。
いえ、お礼は改めて。
これだけなんてことはないですよ。
うん。
昨日がんばって作っていた雪だるさん
この陽気で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/61/9e86b54074c93a5cc2772b1144c9cd19.jpg)
だいぶ傾いてしまいました。
あ、ボードも新調しました。
以前のものよりだいぶ大きくなって
目立つかな??
今度は磁石もつくので
色々貼りたいと思います。
バレンタインが終わったら、お雛様祭りですかね??
残念ながら3日は月曜日ですけど
3月の最初の週までお雛様で行こうかと思います。
今日も皆様のお越しをお待ちしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/57/332f1198405b306f6addf7616f75a7b7.jpg)
Patisserie MAUVE (パティスリー・モヴ)
http://patisserie-mauve.info/
jhonkuntonakayoku@yahoo.co.jp
0282-22-3528
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c7/6f3c8c20c048b1602c7ce8d63067aae8.jpg)
《店舗住所》栃木市平柳町2-16-56 エクステリア&ガーデン タカキュー様敷地内
営業日:金・土・日 13時OPEN
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/09/973ebae23843ba24daea98cbf9b915a1.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます