先週土曜日の深夜、爬虫類部屋のガラス温室のあたりから 5分おきに「ギャッ」という小さな声。
最初はフェレットのイビキかと思ってましたが、2匹とも スースー寝息たてて熟睡中。。。
どこだろうと 探していたら ボールパイソンの棚のあたりから音がする。
声の主は アルビノボール♂ の ビーノ君。
脱皮前で白濁ちゅう、なんですが にょろにょろしながら 口あけてると同時に音がする。
最初は脱皮はじまったから 口あけてるかと思いましたが いやいや他のにょろはそんな事しないし。
これはいかーん! と 次の日 病院に連れて行きました。
診察時 口開けて見ると 口の中の唾液が 糸ひいて ねばねばしていました。
気管支炎から ごく初期の肺炎になってるそうです。
幸い、まだ初期の段階で 投薬でなんとか治りそうです。
口の中が泡吹いていたりしたら 入院して治療しないといけないし、完治までにも時間かかるそう。
抗生剤の注射してもらい 一日おきに薬飲ませて 様子みています。
ヘビに注射するところ、はじめて見ましたが、意外とおとなしいもんですね。
(ウロコ固くて 意外と注射針 入りずらいんだわ、って先生言ってました。)
この時期、似たような症状で病院に来るボールパイソン、すごく多いそうで。
ウチと似たように 休眠明けで気づくパターンでしょうか。
怖いのは、この肺炎が他のヘビに感染する恐れがあるって事。
なぜか ナミヘビにはあまり感染例がなくて 例を聞くのは ボア、パイソン系だとか。
(しかも お高いヘビに多いとかw)
家かえって すぐに ヘビ入ってたケース洗って消毒です。
隔離しないといけないので 温室から離れた所に 風邪ひきビーノ君のスペースを作りました。
(他のヘビ 口の中みてみましたが 今のところ大丈夫みたいです)
考えられる原因としては 低温(夜間つけてる保温球を消してた日もあったので)と乾燥からかなと。
今は卵あっためてなくて空いていた孵卵用水槽の中に 浅く水を張り ヒーターで暖め、
ヘビのケースを入れて 湿度と温度高めになるように。
これで 温度28度以上 湿度70%は保てるはず。(プチICUと 私は呼んでいるのだ)
今は開口呼吸も 変なくしゃみ?もしていませんが、がんばって投薬して 完治してもらいます。
昨日、脱皮&脱糞しましたが、湿度もわもわの あったかいウンコのクサイ事!
一番クサいのは にょろ自身みたいですが。ケースの端っこで最大限に体縮めていたし。
おとなしぃ~ビーノ君とはえらい違いの このヘビさん。
アカマダラの黒化個体(まさかのCB!)
黒目がかわいらしい 見た目はかなりツボなんですが。
荒い事はわかってましたが メンテで触るうちに少しはマシになるかと思いきや。
毎回こうなる。
一発目噛まれた時よりも 噛みなおされた後のが痛いということを知った。
最初はフェレットのイビキかと思ってましたが、2匹とも スースー寝息たてて熟睡中。。。
どこだろうと 探していたら ボールパイソンの棚のあたりから音がする。
声の主は アルビノボール♂ の ビーノ君。
脱皮前で白濁ちゅう、なんですが にょろにょろしながら 口あけてると同時に音がする。
最初は脱皮はじまったから 口あけてるかと思いましたが いやいや他のにょろはそんな事しないし。
これはいかーん! と 次の日 病院に連れて行きました。
診察時 口開けて見ると 口の中の唾液が 糸ひいて ねばねばしていました。
気管支炎から ごく初期の肺炎になってるそうです。
幸い、まだ初期の段階で 投薬でなんとか治りそうです。
口の中が泡吹いていたりしたら 入院して治療しないといけないし、完治までにも時間かかるそう。
抗生剤の注射してもらい 一日おきに薬飲ませて 様子みています。
ヘビに注射するところ、はじめて見ましたが、意外とおとなしいもんですね。
(ウロコ固くて 意外と注射針 入りずらいんだわ、って先生言ってました。)
この時期、似たような症状で病院に来るボールパイソン、すごく多いそうで。
ウチと似たように 休眠明けで気づくパターンでしょうか。
怖いのは、この肺炎が他のヘビに感染する恐れがあるって事。
なぜか ナミヘビにはあまり感染例がなくて 例を聞くのは ボア、パイソン系だとか。
(しかも お高いヘビに多いとかw)
家かえって すぐに ヘビ入ってたケース洗って消毒です。
隔離しないといけないので 温室から離れた所に 風邪ひきビーノ君のスペースを作りました。
(他のヘビ 口の中みてみましたが 今のところ大丈夫みたいです)
考えられる原因としては 低温(夜間つけてる保温球を消してた日もあったので)と乾燥からかなと。
今は卵あっためてなくて空いていた孵卵用水槽の中に 浅く水を張り ヒーターで暖め、
ヘビのケースを入れて 湿度と温度高めになるように。
これで 温度28度以上 湿度70%は保てるはず。(プチICUと 私は呼んでいるのだ)
今は開口呼吸も 変なくしゃみ?もしていませんが、がんばって投薬して 完治してもらいます。
昨日、脱皮&脱糞しましたが、湿度もわもわの あったかいウンコのクサイ事!
一番クサいのは にょろ自身みたいですが。ケースの端っこで最大限に体縮めていたし。
おとなしぃ~ビーノ君とはえらい違いの このヘビさん。
アカマダラの黒化個体(まさかのCB!)
黒目がかわいらしい 見た目はかなりツボなんですが。
荒い事はわかってましたが メンテで触るうちに少しはマシになるかと思いきや。
毎回こうなる。
一発目噛まれた時よりも 噛みなおされた後のが痛いということを知った。
飲み薬で治る事を願ってますね。
キャー、がっちり噛まれてるじゃないですか
大丈夫ですか?pet-koyaさんもお大事に。
ヘビって痛そうだけど・・・血が出てるし痛いよね。
わたしのようなデリケートな小心者には理解できないわ~おほほっ~
ビーノ君快復してきてるんだね♪
特製集中治療室で完治して下さいませ。
(えっ?治ってますか?とか再診するの?聴診器使うの?未知の世界だぞ)
フェレットってイビキかくの?
あんなに上品そうなフォルムでイビキ?
宣伝見たことないそうです。
ヘビも風邪ひくのか、しかもうつるのか。
やっぱりお高いのは身体が弱いんだね、早くよくなるようにお祈りしときます。
そういえばまだ詳しく決まっていませんが5月に帰郷しますので予定が合えば遊んでくださいまし。
血は出てますが 見た目ほどは痛くないですよ。
まだチビなんでこの程度ですが 大きくなってきたら手袋いるかもね。
くぅママさんちのカリキンちゃんも そのうち…ふふっ♪
風邪ひきのヘビ…初めて病院つれていきましたが、口あけて喉診て 注射して…
人間と同じなんだなって 妙に感心してしまいました。
噛まれるのは私も嫌ですよ~。ちゃんと洗ってゲンタシン(トカゲと共用)塗ったから大丈夫さ♪
でもサバンナに噛まれた方が痛いと思うけど。
ヘビの診察は口の中診て カラダ外側から触診するくらいだけど。
頭押さえて注射打つんだね。妙に手馴れてる所みると この病気、多いんだなと。
フェレットは 寝てる時イビキもかくし時々「クックッ」と寝言みたいに鳴いたりするよ。
寝てると平和なんだけど。さっきもウズラのエサの袋 くわえて走ってましたが。
え?カイゲンのど飴のCM,全国区じゃないの?それはびっくりだわ。
カイゲンのど飴、おじいちゃんのニオイがする(?)
アルビノのコはカラダ弱いのかな。ベビーの時も一度エサ吐き戻して お腹の薬飲んでたし。
ヘビのアルビノ同士交配させない方がいいってのは それもあるのかもね。
5月に帰省ですか!それは楽しみですね。
また 予定決まったらお知らせください。お待ちしておりますです。