ペッコヤプラス

2021年5月に爬虫類メインのショップオープン!
pekkoya.net

なんかいろいろ

2014-06-21 16:14:42 | フトアゴとトゲオアガマ
前の記事アップしてから 数日後 
調子悪かった オセラータトゲオアガマ♂、亡くなってしまいました。

一時は点滴と流動食で 歩いてバスキングのところへいけるまでにはなったんですが。
記事をアップした頃には 点滴入れてもなかなか吸収されず、点滴の針抜くと液が出てきちゃいましたので
なんとなくダメかもなぁ…って予感はありました。
なぜかコオロギだけは 食べたそうにしていたので どうせ長くないなら最後くらいは好きなモノを…
と思い 頭と足とった小さめのを1~2匹あげました。
 
なくなった日の朝、お腹にウンチがついていたので 温浴させて体を洗い 水を少しあげたのが 意識ある姿を見た最期になりました。

薬飲ませたり 点滴したりも 調子悪そうにしてたコの苦しみを長引かせてしまっただけなのか
でも 何もしなければ確実にすぐに死んでしまっていたので それはそれで後悔はするでしょうし。
何度もこういう経験はありましたが 未だに答えは出せません。

ただ 最期をみとってあげられたので 少しは気持ちの整理がついたってのはあります。

偶然なのか 同じ時期に ベビーが誕生したってのもあって 感傷にひたってる間もなく
エサ買いにいったり チビトカゲのケース用意したりと なんとなく忙しくしております。


と、なんだか 暗い記事になってしまいましたが

今日、ちょっと面白い事実が発覚しました!

今日 産卵してから調子悪い フトアゴの レザーバック♀を病院に連れていきました。
(なんか けいれんみたいに首振るのが気になって)

診察台に乗せたフトアゴを見た先生、開口一番
「なんか このコ、ヘンじゃない?」
尻尾を上に上げて 排泄孔を見て
「なんかここポッコリしてるけど。これヘミペニスじゃないの?」


え?でも こないだタマゴ産んだの確かにこのコだし。絶対メスなんだけど。
排泄孔から綿棒入れてぐりぐり、「あ、やっぱり何かある!」
ちっちゃいヘミペニスが出てきました。立派じゃないけど(笑) 
タマゴ残ってないか確認も兼ねて お腹もエコーで見ましたが、確かに子宮もありました。
しかも 丸い卵胞(タマゴの元になるもの)も見えました。(もう産卵はやめてもらいたいんだけど)

間違いなくメスではあるのですが、ヘミペニスもあるってことは
雌雄同体 ってこと???
爬虫類(確かコモドオオトカゲもそうだよね)では珍しくないそうですが、フトアゴで見るのは初めてだって言ってました。
言われてみれば 発情してるとき、オスみたいにボビングしていたので変なコだなぁと思っていました。

首をケイレンみたいに振っていたのは 産卵による低カルシウム血症だそうです。
(カルシウム、多めにあげてたつもりなんですが、足りてなかったってことだね、なさけない)
カルシウム注射してもらい、しっかりとカルシウムとるように言われました。(日光浴もね)


帰り道の車の中。
日がよくあたっていたので ハラの上でバスキング。
なんか注射してもらったら元気になったのか 前の怒りんぼフトアゴに戻ったみたいw






 




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くぅママ)
2014-06-22 20:08:24
オルセラータ亡くなったんですね。
色々手を尽くされたのに残念です。

フトアゴさん雌雄同体だったんですか、ビックリ。
女の子は産卵が大変そうで・・・
ネルたんは女の子って言われてるけど
女の子ってどの子も産卵するんですか?
小さい時にしっかり成長出来てないから
その機能もないのかも。
新入りゲーリーさんの存在は気になるようですが。

返信する
Unknown (ペッコヤ)
2014-06-27 07:59:38
くぅママさん>
リコメ遅くなりましてスミマセン。
その後新入りゲイリーさん、元気になったかな。
オセラータは低空飛行ながら よく頑張ってくれました。
あきらめなければ 少しでも長生きさせてあげられる事を知りました。

フトアゴさん、タマゴ産まなくても お腹の中には卵胞(タマゴの元)ができてるそうです。
発情(♂いなくても発情はする)の程度や栄養状態で 卵胞が成長しないと吸収されちゃうそうです。
これが育てば産卵になりますし 異常があると(しうまいちゃんはこれが原因だった)
お腹の中で癒着したり 卵詰まりになったりします。
メス個体を飼ってる以上、タマゴの問題は仕方ないみたいです。
早期治療なら助かるケースも多いそうなので
普段の様子をしっかり見ていて おかしかったら病院にいくしかないようです。


返信する

コメントを投稿