やっとこさ ヨウガントカゲのケージを作ってみましたの図。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/45/f369654d3aa3f2fbe230b6c30a796007.jpg)
マイナーすぎて いまひとつ飼育環境が良くわからないのですが 半樹上性トカゲらしいので流木組んでグリーンいれて。
流木に止まってる姿をイメージしつつ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b8/a5ed4d4f3f3b56c24038634f6339f237.jpg)
流木に止まっている姿… 止まってないし。 う、上に 天井の網にいるぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/01/85d56fdc23884accd53d3d450f472480.jpg)
朝、昼、晩 いつ見ても この姿…。 流木組んだ意味、まったくなしww
お迎えして 5ヶ月がすぎようとしていますが まったく慣れる気配なし…。
触ると もれなく噛まれます(しかも流血)
でも コオロギは ピンセットから「奪って」 食べます…。もちろん 天井にぶら下がったままでww
お腹がいっぱいになると ケージの奥へ引っ込んでいきます。もちろん、天井にぶら下がったままで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/45/f369654d3aa3f2fbe230b6c30a796007.jpg)
マイナーすぎて いまひとつ飼育環境が良くわからないのですが 半樹上性トカゲらしいので流木組んでグリーンいれて。
流木に止まってる姿をイメージしつつ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b8/a5ed4d4f3f3b56c24038634f6339f237.jpg)
流木に止まっている姿… 止まってないし。 う、上に 天井の網にいるぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/01/85d56fdc23884accd53d3d450f472480.jpg)
朝、昼、晩 いつ見ても この姿…。 流木組んだ意味、まったくなしww
お迎えして 5ヶ月がすぎようとしていますが まったく慣れる気配なし…。
触ると もれなく噛まれます(しかも流血)
でも コオロギは ピンセットから「奪って」 食べます…。もちろん 天井にぶら下がったままでww
お腹がいっぱいになると ケージの奥へ引っ込んでいきます。もちろん、天井にぶら下がったままで!
むしろ好き。
隠れて出てこないやつも好き。
性格的にはキノボリトカゲに似てるかも、いつも天井だしあいつらも荒いから噛み付くよ。
小さいから痛くないけどね。
世界が逆さまに見えるって事だよね~お面白いぞ!
私も、噛まれたいのだ。
しかし、立派なレイアウトをしてもらったのにね。
天井網に恋してるのかもね♪
そうか、キノボリも天井なんだ。そして荒い… 見た目は かわいいのにね。
樹上性のヤツらは 基本慣れないですね。うちのツリーモニターも触れないし。
触れないケド ピンセットから餌食べるし、お腹すいてると ケージのまん前まで来て ガン見です。
寝るときも このまま目つぶってるし… ホントおもしろいヤツだ。
「ヘンなトカゲ愛好会」としては これは外せない 変チクリンなトカゲ…。
いちおう 自然を再現しようと グリーンとか入れてみたりしたんだけど…。
天井の網のが 居心地いいって事なのかいっ。
ぜひとも「噛まれ」にきて下さいな~。意外と流血します^^