ペッコヤプラス

2021年5月に爬虫類メインのショップオープン!
pekkoya.net

トカゲだらけの部屋にすんでいるのだがもう限界かもしれない。

2011-12-29 21:39:10 | ガマトカゲ
フトアゴの卵が 産卵から 50日たち そろそろハッチかな~ なんて思ってたら

一足お先に かわいいコがハッチ



ワキアカカエルアタマアガマ 

1ペア2匹からはじまって 最高10匹にまで殖えたけど 最近は卵産んでなかったな。
本当は 4個ぐらい卵みつけたのだけど 時すでに遅し、無事だったのはこの一個だけ。
あたためはじめてきっかり50日、温度も適当だったけど ちゃんと孵るところがすごいな。

カエルアタマ帝国も さすがに小さならんちゅう水槽では手狭になってきたので 60ケージにお引越し。
3世代目の孫世代も 尻尾フリフリが上手になってきました。
お腹いっぱいになって体あったまると あちこちで くるくるピコピコのシッポがいっぱい。





ワイルドで安く入荷するトカゲだけど うちの仔CBはまた格別♪
なんつっても ベビーが見れるのはCBならでは。
ヨークサックも無事に吸収された事だし そろそろ光あてないとね。
あ~ ケージどーしよ。


増えたといえば こないだのドイツ便のこいつ。
実は前回の便で入荷したときにかなり気にはなってたのですが、ペアじゃなかったので見送った種。
乾燥系で チビで幼児体系のアガマ… これはもう見てしまったらダメだね。

イヤレスドラゴン ペア





顔がどことなく ゼノガマに似てる耳なしチビトカゲ(いや本当は皮膚に隠れてちゃんとあるよ)
霧吹きすると ジタバタと壁についた水滴をなめる所は ガマトカゲの生態に似ているかも。
まだまだチビちゃんだけど しっかり育てて できればベビーの姿を見たいところ。
つっても 飼育情報、これも皆無なんだよねぇ。
雰囲気的には ゼノガマやカエルアタマと同じ感じなんだけど。
とりあえずは いっぱい食べて めざせ 安産型アマゾネスちゃん体型!!







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Niko)
2011-12-30 10:43:28
カエルアタマベビーカワイイ♪
今回は模様がクッキリ?
大国~どんどん増やして、是非!富京さんみたく90ケージに!

イヤレスドラゴン♪
オオクチもクビワアクアフレームも迎えちゃえ^^
返信する
Unknown (pet-koya)
2011-12-31 23:55:50
Nikoさん>
久しぶりのカエルアタマベイベー、おチビのうちは柄がくっきりで綺麗なんだよね。
ケージ広くしたからもっと増えてもオッケーよん♪でもなかなかだけど。
殖えるのはいいけど、ひとつ疑問が。はたしてこのベビー、誰のコだろ??

クビワ~!!CBはめっちゃ綺麗だったけど~ イヤレス見た後だとね、思うんだよね。
ちょっと でかいな、って。しかもトカゲ喰いだから多頭飼いできないみたいだし。
理想は イヤレスで帝国を作る事なのだ。
ネット検索しても情報は皆無ですけどね。不人気種なのか?


返信する

コメントを投稿