先日 動物病院で「卵管に炎症がある」との 診断を受け、
ただ今 お薬で治療中の トゲオアガマのぎょーざさん。
少しづつですが 餌を食べるようになり、元気が出てきたので ほっとしていたのですが…
昨日 ケージの前の 床の上に 白いものが落ちてたので 拾ってみると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/98/c257a4d767b28aa769e39de4d0fc7fff.jpg)
これって トカゲのタマゴ。。。。。?? ひょっとして ぎょーちゃん???
大きさは ペットボトルのフタより 少し小さくて まだ やわらかい…
(単独飼いなので とーぜん無精卵ですが)
ケージの奥にも ひとつ転がってる…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ae/9f61506d36dd06f4751d32ad840a1886.jpg)
前回受診した時のレントゲン写真に 卵が映ってて 先生は卵の殻だけかな~~といってたけど。
卵を触ってみると 中に液状の物が 入ってる感触…
あの ブニプニお腹、まさか卵が入ってたとはね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/26/3c16dd9588b1050353e656274c482eac.jpg)
パンパンだったお腹も シワシワになってきました。
前みたいに プニプニお腹になれるかな… 頑張って立ち上げないと…
無精卵産んだって事は ぎょーちゃんも「お年頃」 な訳で…
残念だけど メンズはいないから ベビー誕生は望めないんだよね~
ショップに聞いても ベンティートゲオアガマの入荷予定は 無いし…
トゲオベビー、すごく見てみたいけどね。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c3/8ea3eae332b10f4812bf65de76ccf84e.jpg)
3階建ての トゲオケージのラック 中段には オニプレとエジプトトゲオが同居してたのですが…
エジプトは 上段の赤&黄ゲイリーと同居になり、オニプレ単独に…
今週から 新しい仲間と一緒に暮らしています。
今のトコ 仲はよさそうです。(というか 存在自体気にしていない様子)
まだ少しバタつくので 少しづつ慣らしていきたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fa/4c8da2bd8f542d37eb2b8f17eea037ec.jpg)
ただ今 お薬で治療中の トゲオアガマのぎょーざさん。
少しづつですが 餌を食べるようになり、元気が出てきたので ほっとしていたのですが…
昨日 ケージの前の 床の上に 白いものが落ちてたので 拾ってみると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/98/c257a4d767b28aa769e39de4d0fc7fff.jpg)
これって トカゲのタマゴ。。。。。?? ひょっとして ぎょーちゃん???
大きさは ペットボトルのフタより 少し小さくて まだ やわらかい…
(単独飼いなので とーぜん無精卵ですが)
ケージの奥にも ひとつ転がってる…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ae/9f61506d36dd06f4751d32ad840a1886.jpg)
前回受診した時のレントゲン写真に 卵が映ってて 先生は卵の殻だけかな~~といってたけど。
卵を触ってみると 中に液状の物が 入ってる感触…
あの ブニプニお腹、まさか卵が入ってたとはね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/26/3c16dd9588b1050353e656274c482eac.jpg)
パンパンだったお腹も シワシワになってきました。
前みたいに プニプニお腹になれるかな… 頑張って立ち上げないと…
無精卵産んだって事は ぎょーちゃんも「お年頃」 な訳で…
残念だけど メンズはいないから ベビー誕生は望めないんだよね~
ショップに聞いても ベンティートゲオアガマの入荷予定は 無いし…
トゲオベビー、すごく見てみたいけどね。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c3/8ea3eae332b10f4812bf65de76ccf84e.jpg)
3階建ての トゲオケージのラック 中段には オニプレとエジプトトゲオが同居してたのですが…
エジプトは 上段の赤&黄ゲイリーと同居になり、オニプレ単独に…
今週から 新しい仲間と一緒に暮らしています。
今のトコ 仲はよさそうです。(というか 存在自体気にしていない様子)
まだ少しバタつくので 少しづつ慣らしていきたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fa/4c8da2bd8f542d37eb2b8f17eea037ec.jpg)
3週間後って言っていたから、そろそろ病院に行くのかな~
なんてしんぱいしていたけど・・・・
タマゴを産むとはびっくり!
しっかり栄養のあるものを食べてくれるといいですね。
オセラータ、いい感じだ~ぁ。
おめでとうございます。
状態も色もいいね♪私も欲しい~
29日までペポニが生体15%offってHPに書いてあったから行きたかった~。
来月には、『オシャレで超かっこいい紳士的な』オッサンに乗せてもらって
遊びに行くつもりなので、
ご都合がついたら、よろしくお願いします^^
ぎょーざさんの卵に驚いてたら 今日 ワキアカカエルアガマの床材から カリカリの卵を発見… 春なんですねぇ
オセラータ、Nikoさんの事待ってるよ~なんで悪魔のささやきだぁ オサレでジェントルなオジサンと 襲撃に来るの楽しみにしてます^^
こりゃあ、ビックリしますよね。
でも♂がいないのは困りましたね。
私、全然詳しくないんですがこの種はなかなか入ってこない種なんですか?
赤ちゃんアガマ見てみたいです。
かわいいんだろうなぁ。
ぎょーざさん、まだ卵 産み続けています 一生懸命産んでるのに無精卵…切ない~
でも このトゲオは別名イエメントゲオアガマ で生息地が イエメン…サウジアラビア国境近くのアブナい所なので 入荷は望めそうにないです。 とりあえず卵詰まりなく産んでくれるのが当面の課題です