ペッコヤプラス

2021年5月に爬虫類メインのショップオープン!
pekkoya.net

また会えたね。

2009-05-04 02:47:04 | その他
ゴールデンウィーク真っ只中の今日、意を決して 玄関の下からプラケを2個引っ張り出した。
去年の冬から 冬眠させてた 二匹… 
少し前に 生存確認はしてたので 生きてるとは思っていたけど。どきどき…



おお~ 生きてるやんけ~ 
プラケの主は、タガメでした~。 水生昆虫のタガメ 2匹。(知ってるかな~一応絶滅危惧種wwこいつはブリードもんだけど)
一冬 下駄箱の下で 放置の割には よくぞ無事で越冬したもんだ。

2007年の夏、たまたま寄ったカブクワショップで タガメの幼虫(2令くらいかな)を おもしろそうだと購入。
幼虫はまだ緑色で、脱皮を何回か繰り返して 黒い今の姿かたちになるんだけど。

タガメ なんて子供の頃図鑑では見たことありましたが、実物をみるのは初めて。
(げんごろうなんて もはや どこにもいない…ネットで高値で売られてて驚き!!)

飼い方が分からず、ネットで調べたり、書店で本(子供用)を取り寄せたりして…。
何匹かは★にしてしまい、追加で買いに行く事数回…。
(7匹買って 残ったの2匹…高いタガメになっちまった)

立ててある ヘゴ(黒い柱みたいなやつ)に メスがタマゴ産むと オスが卵を育てるそうで。
子育てを ぜひ見たくて せっせと小赤を買ってきては プラケに投入。(こいつ生餌しか食わないしww)
その年の初秋、片方が卵を産んだので、喜んでいたら。。。。
少しして 隣のプラケにも 卵が… ってことは… 両方 メスだったって事ね。。。。

当然 無精卵なので 孵化はせず。。。
購入したお店は 店じまいとの事で オスを買うことは出来なくなり。。
(トゲオアガマの ぎょーざさんは このお店から譲ってもらったのです)
去年の冬、名古屋のblackoutというイベントに昆虫来るっていうので見に行ったけど いないし。
「オスの子育て」 見るのは 無理みたいです。

本によると タガメは寿命が2年らしいので、3回目の夏を迎える事ができるとは思わなかった。
今年も 小赤を買いに ホームセンターに通うのか。
去年、あまりにも何回も来るので 店員のおばさんに 理由を聞かれたな。
小赤すくっていたら 小さい子連れたおばさんに「かわいいね~金魚、たくさん飼うんだね~」
といわれて まさか「餌にする」とは クチがさけてもいえずに 頷くしかなかったり。

そういう私も 今年も らんちゅうの稚魚もらって育ててるし、水槽に成魚も飼ってるけど。
餌の金魚は お金を出して買っている…不条理な現実。。



お食事シーンは けっこう残酷だ…



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヤン)
2009-05-04 14:18:07
タガメやタイコウチって子供の頃は躍起になってたけど、
今また見れるなんて…
やっぱタガメは王様ですなぁ♪
小学生時分に読んだ「ひみつシリーズ」(やったかな?)にもなんかいろいろ水生昆虫のやつあったよなぁ…

あ、独り言です(爆笑)。
返信する
Unknown (niko)
2009-05-04 18:28:15
昆虫まで~?

タガメって何か知らないもので、
最初『メダカ見えないな~どこにいるんだろう』って思いながら1枚目の画像を見てた^^;

いったい、どんだけ種類と数がいるの???

ペッコヤさんのブログを見ると、
勝手に、私はまだまだ大丈夫と安心してるぞwww

小赤の管理も面倒だ・・・(思い出した~ぁ)
その時に、私は絶対水槽の魚系は飼育できないと実感した^^;

ご長寿記録を目指すしかないね^^
返信する
Unknown (ブリッキーヌ)
2009-05-04 21:59:08
私はコオイムシなら飼育経験がありますが、タガメはないですね~。

日本の水棲昆虫の最大種。

彼らが見られなくのはさみしい事ですね。

ゲンゴロウも最近ではガムシなんかも減っているみたいですし…。

こちらでも水棲昆虫はかなり減少しています。

タガメクラスだと小赤食いますか、なかなか大変ですね。

返信する
Unknown (pet-koya)
2009-05-06 00:51:57
ヤンさん>
タガメかっこいいでしょ♪フィギュアみたいで。
いたいけ?な幼少時代を思いだした?(爆笑)

子供向けの図鑑には 必ずのってるよね。
タガメの飼い方調べたのも、子供向けの本。(それしかないし)
けっこう侮れないね 図鑑…
書店いくと ついチェックしちゃう。


Nikoさん>
昆虫はこれだけですよ。今年は。
タガメ、飼ってるくせに 実は私 素手では触れません…
デュビアは 見つめることしか…

水系は他にも ザリガニ、古代魚ポリプテ他、らんちゅう、メダカ、ミシシッビニオイガメ、アカハライモリなどなどいます。(こうやって書くと多いな…)
こんなにいっぱいいますが、適度に放置です(笑)
小赤は、今年から まとめ買いして 外のプラ舟で飼うことにしました。
金魚すくい やり放題ですぜ。。。


ブリッキーヌさん>
コオイムシって…それはまたコアな種ですね~

石垣でも 水生昆虫減ってるとは 知りませんでした。
環境の変化に敏感ですからね。

タガメの餌、本当はオタマや カエル、ドジョウなど いろんなの与えたほうがいいみたいです。
去年までは ツチガエル 前の田んぼの側溝にいるのを 捕まえてあげてました(体液を吸うだけで 体は残るww食べた後の死骸を片付けるのが…ちょっとww)
今年は 小赤オンリーになりそうです。
家の周りの田んぼの用水すべてにフタをされて ヘドロはきれいに掃除され コンクリートのU字溝が入ったので ドジョウもカエルも激減… 餌のバリエーション減って タガメ大迷惑。。。







返信する
Unknown (alice)
2009-11-18 12:10:07
タガメの幼虫っていくら位するんですか?
私の家の近くのペットショップにはタガメなんて売っていません。
ネットで調べても、高くてとても手を出せる額じゃありません。
安く売ってる場所があれば教えて欲しいです。
ネット販売もしていれば教えてください。
返信する
Unknown (alice)
2009-11-18 12:11:22
タガメがもし増やせたら分けてください。
返信する
Unknown (ペッコヤ)
2009-11-27 23:49:37
aliceさん>
始めまして^^ レス遅くなって すみません。
ごめんなさい、うち殖やしてないので…。
今いるのも冬越ししてますが もう寿命だと思います。
お力になれなくて すみません

タガメ… 売っていないですよね~
今年の夏 たまたま行った熱帯魚ショップで幼虫見かけましたが。
2令くらいで 性別もわからないし…。

通販も 心配ですよねぇ。
田舎の方に行くと いる場所には いるみたいですね。
ぜひ 自然の姿見てみたいもんです。
返信する

コメントを投稿