ペッコヤプラス

2021年5月に爬虫類メインのショップオープン!
pekkoya.net

秋ですねぇ…。

2013-11-02 17:55:00 | テグー
11月に入り、朝晩は ひんやり。
爬虫類飼いにとっては 温度管理が大変な季節になってきました。

あわてて プレートヒーター引っ張り出してきたり、ライトのワット数上げてみたりと ごそごそしております。


ちょっとかなしい出来事もあったり。

ゼノガマこと テイラーカワリアガマの アダルトの男の子が昨日亡くなりました。
去年亡くなった アマゾネスちゃんとペアでお迎えした男の子です。
初めてトカゲの繁殖というものを経験したのも このペアからでした。

一週間ほどまえから 前ほどエサを追いかけなくなり、シェルターに引きこもってばかりで。
ノドがずっと青く発色していたので、発情による拒食なのかなと思いましたが、なんとなく元気がない。
コオロギつぶした汁 なめさせたり、シリンジでお水少しあげたりしていました。

3日ほど前から 息苦しそうに背中が呼吸するたびに波打ってました。
去年亡くなったアマゾネスちゃんが 死んでしまう前の感じと同じです、これは長くないなとわかりました。
苦しい時間が長いのはかわいそう、助からないのなら 早く楽になったほうがいいのかな。
でも もし奇跡が起きるなら元気になってほしい。背中をそっとなでるしかできない無力な自分。
昨日、アマゾネスちゃんの所に旅立ちました。
今頃は仲良くしてるかな。それとも気が強いアマゾネスちゃんに、噛みつかれてるかも。

ワイルド個体で 2008年のクリスマスイブの日から飼育を始めた時点でもうアダルト個体だったので、
寿命なのかもしれないし、ウチに来てなかったら もっと長生きできたのかも。
ベビーもいっぱい残してくれたね。
おつかれさまでした。今までありがとう。

(↑ 最後に温浴したときの画像。奥が死んじゃったコ。体の色が白っぽくなってる…)



じんわりと悲しい思いをしつつ、残されたコたちにエサをあげないとね。

テグーのダイル君、顔の脱皮の皮がとれずに かゆそうにしていたのでとってあげました。
慣れてるとはいえ、噛まれたら たぶん病院行き、ご機嫌をうかがいながら。


おなかすいてると ゴハン欲しくて暴れるんだけど、昨日リンゴをたくさんあげたので満足そう。
顔はコワイけど リンゴとかバナナとか甘いフルーツが好きなんだよ。
スプーンでちょっとずつあげると 喜んで食べるところ見てると テグー飼っててよかったな~と思う。
マウスやコオロギばっかりあげてたら こんなかわいい瞬間は見れないね。
イチゴなんてあげたら しばらく噛まずに くわえたままちょっとずつ食べるんだよ、かわいいねぇ(親バカ)


散歩する ダイル君。すぐ部屋の隅っこに隠れようとするんだけど。


飼育を始めて5年半… ベビーからだったから6歳くらいかな。
今いるトカゲの中でも古株になってきたね。ずっと元気でいてほしいな。
ちょっとダイル君に元気をもらえた気がする。

でかいトカゲと会話する主婦… キモチワルイだろっ。







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (らっきょう)
2013-11-03 09:47:11
お悔やみ申し上げます

でもきっとあなたのところにきて幸せだったと思います
その子のためにも残った子達可愛がって下さい
返信する
Unknown (とんがりねずみ)
2013-11-03 12:25:29
ゼノガマのパパのこと、ご愁傷さまでした・・・。
ワイルド個体は年がわからないから、ちょっと飼うの勇気要りますね。
ハチュって、犬猫みたいにもろに年がわからないでしょ~?
私もWCのモトイカブトトカゲにたった1ヵ月で逝かれてしまいました。
前の晩まで元気に餌食べてたのに、朝もう・・・。
でも忘れ形見のゼノガマベビー、沢山いるし、みんな元気に大きくなるといいですね♪
返信する
Unknown (ペッコヤ)
2013-11-03 13:41:15
らっきょうさん>
お悔やみのコメント、ありがとうございます。
いまごろ、天国でアマゾネスちゃんと仲良くしてるといいな。
アマゾネスちゃんの近くに寄ってっては怒られて噛みつかれてましたが、繁殖までいけたってことは、
仲良しだったんでしょうね。楽しい思い出 いっぱいもらいました。
残されたコたちも いっぱい見てあげたいと思います。


返信する
Unknown (pet-koya)
2013-11-03 14:00:01
とんがりねずみさん>
確かにワイルド個体は年もわからないし、食べてたエサも環境もちがうから導入には気をつかいますね。
モトイさん、私もけっこう好きだったんだけど… 
多分ウチでも神経質そうなコは無理だろうな~。結局長く飼育できてるコは 環境や温度にうるさくない種ばかりだし。

死んじゃった個体、いくつか見てきて気づいたんだけど 亡くなる前 調子を崩したあたりから排泄口の付近が汚れてる事が多いんだよね。健康でエサ良く食べてるコは、お尻もキレイだし。
多分 内分泌系かなにかのトラブルなんじゃないかと思うんだけど、爬虫類の病気なんてなかなか資料もないしね。
そこらへんをうまく解明できればね~ 長期飼育も夢じゃないんだろうな~。
 …って いつになくまじめなリコメでした(笑)
返信する

コメントを投稿