わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから抜けられない爺が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

土曜日のことはもうどうでもいいや

2014-04-13 20:35:01 | F・マリノス


今朝の寝覚めは思いの外悪くなかった。
負けた翌日の朝に、こんだけ悔しくなかったのも珍しいわ。
正直に言うと、
後半10分位で『今日は勝てない』て思ってしまった。
『途中で諦めるなんて何事か!
終了の笛が鳴るまで何が起きるかわからないのがサッカーだ!』
なんてお叱りを受けそうだけど、
『あれで勝ったら申し訳ない』
って思っちまってたからね。

崩されたわけじゃなくてセットプレイでの2点で運もなかった?
いやいや、運がなかったんじゃなくて
自ら運を手放したんじゃないのかな?
昔、岡田さんが言ってた通りだと思うんだよね。
仙台も、お世辞にも良い出来とは言えなかったけど、
何が何でも勝ちたいという気持ちにサッカーの神様が微笑んだんでしょ。
まあ連戦のせいなのかなんなのかは良くわからないけど、
ずべてがうまくいってないっていう印象。。。
ここんとこずっと書いてるけど、
俊輔がまだ”どこか悪い?”状態っていうのはやっぱり厳しい。
決して俊輔の責任とか、そういうことじゃないけど、
現実問題として今のうちは俊輔のチームだから。
俊輔自身の調子のせいなのか、
出来の悪いチームの中で孤軍奮闘しているせいなのかはわからないけど、
あれだけボールを失ったり精度の悪いパスを蹴る俊輔を見てるのは
もう辛いというレベル。
とにもかくにもやっぱり今は我慢の時。
あと、
今日の神奈川新聞によると、
この2試合は疲労や相手のやり方を考えて
今までのうちのやり方を封印したっていうことらしいけど、
これって、ホントの話なのかね?

なんて考えてる暇もなく、
大一番の火曜日はもうすぐそこ。
リーグ戦はこんな状態でも、
そんなこととはまったく関係なく
何が何でも勝つ勝つ勝つ!!!!!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする