今日の夜、NHKの「ロコだけが知っている」という番組を見ていて、そこからちょっとわけのわからないことに思いが至った。
でも、「何、バカなこと言ってるの?」って言われそうな話だし、今から書き始めると明日になりそうなので、もう少し頭を整理してまた別の日に書くことにした。
なので、
まず、去年の今日のぼあちゃんを何枚か。
「お外出る~」

「お日様がいない。。。」

「ご飯よ~」

「なあに?」

「ここ、居心地がイマイチよ」

「おやすみなさい・・・」

レオパ備忘録をちょっとだけ。(写真はなし)
みんな、日曜日にコオロギを4匹ずつ食べた。この時の食欲はいつもと変わりなかったんだけど、一昨日、昨日、今日と、きょろちゃんもらぷちゃんもほとんどシェルターの中にいて姿を見せず。
ただ、らぷちゃんは、昨日、今日と昼間にシェルターから出て来て「出して~」からの遊び場で、昨日はオシッコだけ、今日はオシッコと💩。でも、動きがのそのそ。
しおちゃんは相変わらずな感じだけど、きょろちゃんとらぷちゃんがちょっと元気がない感じ。
それでも、今日またコオロギを3匹ずつ食べたから、まあ大丈夫なのかな。でも、食べ終わったらすぐにシェルターに帰っちゃった。ここのところずっと気圧が低いので、そのせいかなとも思うんだけどねえ。。。
そして、
宮市亮12
階段が降りやすくなって来てるって!
それにしても、「小さな幸せの積み重ね 」っていい言葉だね。
※あまりに中身がない記事なので、コメント欄は閉じます。