このブログでこのタイトルの日記は多分これで3つめかな。最初はぼあちゃんで次はむくちゃん。そして、
今日はオリハちゃんの一周忌。
忘れもしない去年の今日。朝起きて来たら、オリハちゃんが水入れに頭を突っ込んで亡くなってた。あの子、ちょうどこの日の4週間前から痙攣の発作を起こすようになっていた。
この日の記事にも書いたけど、多分、水を飲もうとして発作を起こし、そのまま溺れちゃったんじゃないかなと思ってる。
あの子は2022年、ぼあちゃんが亡くなった年の12月3日に、突然我が家にやって来た。
それから11ヵ月ほどは元気で過ごしてたんだけど、だんだんとご飯を食べなくなり、ついにこんなことが起きた。
運悪く、この時はママが外出してて、儂一人だけだった。
2023年11月19日(日)
- 朝、ブロックに張り付いてた。
- 12時頃、ケージの湿度が低くなってたので霧吹きしようと思って蓋を開けた。そうしたら、いきなり大きく口を開けてギギギギーって叫び声をあげ、ブロックからボトっと下に落ちてそのまま動かなくなった。手足も頭も体も尻尾も落ちたままの形でまったく動かず、呼吸もしていないようだったので、この時は死んじゃったのかと思った。でも少しして動き始め、そのままシェルターに入った。これがこの子達の“死んだふり”なんだなと思った。
- 下に落ちた時に、総排泄孔から白くて丸いものが2つ出てるのに気づいた。最初何かわからなかったんだけど、Xでニホンヤモリに詳しい人に聞いたりチャットでママに聞いたりググったりして、ヘミペニスじゃないかと思った。
- これは病院に連れ行かないとマズイなと思った。でも、このままでは連れて行けないので、とりあえず、ケージの中のシェルター以外の物を取り出した。そしてシェルターと水入れ以外の物を取り出したところで、いきなりシェルターから飛び出して来て、さっきと同じように口を開けて鳴き声をあげて固まった。抗議してる感じがした。尻尾の先をくにゃくにゃにし、両脚を尻尾の付け根に折りたたんで入れて固まってた。しばらくしたら普通の状態に戻ってた。
- 1時過ぎころ、水入れを取り出そうと思ってケージの蓋を開けたら、また同じ状況になり、今度は逆さまにひっくり返って尻尾を空中に突き出すような形で硬直。ヘミペニスが飛び出しているのも確認できた。(病院で先生に見せようと思ったのでこの時の写真はあります。あまりにも衝撃的なのでここに載せませんが、もし参考にしたいという方がいらっしゃいましたらメール下さい。あ、スマホのアプリだと無理ですねえ。。。)
- 4時少し前に病院に着き、1時間ほど待って診察。
待合室で待っていた時にムスメがそっと撮った写真。
そして以下が先生のお話の概要。
- 鳴き声をあげて固まって死んだようになった原因は2つ考えられる。一つはくる病、もう一つは脳神経系の病気で人間で言うとてんかんのようなもの。このどちらかではないかと思う。ただ、カルシウムもかけているので、くる病の可能性は低いかもしれない。
- ニホンヤモリの場合は小さくて血液検査やその他の検査もできないので確定診断ができない。大学病院だとMRIとかもあるが爬虫類では難しい。
- 総排泄孔から飛び出していたのはヘミペニス。こういう発作が起きると総排泄孔が緩んで飛び出してくることがある。今はほとんど元に戻っているので、これについては処置の必要はない。
- もし脳神経系の病気だと、脳や神経の炎症を抑えるためにステロイドを使う方法はある。でも、爬虫類にどの程度の効果があるのかはわからない。使ってみて反応を見てという形になる。それにニホンヤモリに毎日ちゃんと薬を飲ませられるかという問題もある。
- 少し様子を見て、繰り返すようならまた来てもらってどうするか相談しましょう。
- 儂も、くる病でいきなりこんな神経症状が出るものかなと思った。他のくる病の症状(例えば壁に張り付けないとか)はないようだし、やはり脳神経系の病気なのかなと思った。ただ、コオロギにカルシウムやビタミンはかけているんだけど、ピンセットから直接食べないことも多い。その場合ケージにリリースしたり逃げたりするので、中を歩いてるうちにとれてしまうという可能性はある。これはママも言ってる。先生にもその話はしたんだけど、「あ~そうですか~」で終わってしまった。
- 7時過ぎ頃、ケージの中が病院に連れて行った時のままになっていてシェルターしか入っていなかった。中も汚れていたので、ママと相談してケージを交換することにした。中をセットした新しいケージにママがこの子を慎重に誘導したら何事も起きずに中に入った。また発作が起きたらどうしようと思っていたので一安心。
この日を含めて3回ほど病院に連れて行った。でも、ニホンヤモリは小さ過ぎて採血ができないし他の検査もできないと言われたので、もうこの後はただ様子を見るしかなかった。
そして、最初にも書いたように、初めて発作を起こしてからちょうど4週間後に亡くなった。
せっかく我が家に来てくれたのに、1年ちょっとしか一緒にいられなかった。
元々野生の子なので、春か夏にはリリースしようかなとずっと考えていた。でも、なかなか決心がつかずにズルズルと時間だけが経った。そして、その結果、あんなに若くして命を落とすことになってしまった。こんなことになるんだったら、やはりちゃんとリリースすればよかったと思っている。
あの子には本当に申し訳ないことをした、可愛そうなことをしてしまった。
「オリハちゃん、
ぼあちゃんとむくちゃんを立て続けに失って失意のどん底にいた時にやってきてくれて本当にうれしかったよ。それなのにうまくお世話してあげられなくてごめんね。謝って済むことじゃないけど、本当に本当にごめんなさい。」
短い間だったけど、
家族になってくれてありがとうねー。
ぼあちゃん。
2020年の今日。
今朝。
日の出前。
その1時間後。
今日も快晴。去年の今日も晴れてて、今年よりも暖かかった。
そしてこの曲を。
今日は思い出だけ。
オリバちゃん、
大切な家族。
大切な思い出がいっぱい。
寒い日が続いていますが、
お互い無理し過ぎないよう
乗り切っていきましょうね😊
ステキな夜を☆★☆
テル
ぼあちゃんやむくちゃんのためにも長く一緒にいたかったんですけど、力が及ばずに申し訳ないとをしたと思っています。
ありがとうございます。
テルさんも無理なさらぬように。
今日はオリハちゃんの一周忌なんですね。あれからもう1年ですか…早いですね。
オリハちゃんとは本当に運命的な出会いでしたね。パパさん、リリースしようか、ずっと悩んでいましたよね。何が正解だったのか誰にも分からないですね。でも、何かのご縁でパパさん家の家族になったオリハちゃん。きっとパパさんに「ありがとう」そう言っていると思います😊
確かに一緒にいられたのは短い時間だったかもしれないけど、沢山の思い出とか楽しい時間は過ごせたんじゃないかと思います。
こうやって思い出してもらえるなんて、幸せな子だと思いますよ。
オリハちゃん、あー今見ても可愛い。
好きでした~~~。
やっぱ可愛い~~~~。
一周忌、もうそんななるのですね。
Tristanさま、ほんと色々
辛いことが重なっていたのですね。
もうずいぶん前の出来事だったように感じています。
リリースすればよかったというのは、この先もずっと思い続けるだろうなと思うんですよね。
確かに何が正解だったのかはわかりませんけどねえ。
1年はあまりにも短すぎました。
この家にいた時間が、あの子にとって少しでも幸せなものであったらいいんですけどね。
それなのに「たった1年・・・」という思いも強いんですよね。
まあどの子もそうなんですけど、後悔することばかりです。
手の中に隠れちゃうほどのサイズだったし、他の子とは違ってちょろちょろと動くのが可愛かったです。
まだ1年しか経っていないんだという思いですが、あの頃は、ぼあちゃん、むくちゃんと続けて失い、オリハちゃんがやって来て、そのオリハちゃんも1年でいなくなり、その2ヵ月後にはらぷちゃんもでしたからねえ。そしてその後は母親のことがありました。
正直、あの時に負った傷は相当大きくて、今でもまだ完治していないという感じがしています。
オリハちゃん、1年になるんですね。
ほんの少し前の事のような気がします…
いつもオリハちゃんの体のつくりの細かさに、小さいながらもいろんな機能をもって考えられて作られた体なんだなぁ。◕‿◕。ととても感心しながら、非常に興味深く見させて頂いていました。
真ん丸おめめ〜☆
でも、なぜか遠い昔のような感覚です。
まだ1年しか経っていないとは思えないんですよねえ。
ホント、せっかく我が家に来てくれて、いろいろ可愛い姿を見せてくれたので、返す返すも残念でなりませんし、申し訳なさすぎます。