(「今日のぼあちゃん@20.05.14(AM)」から続く)
昼に儂が帰ってきたらこの状態。
「なんかちょっと元気ないかな?」と思ったんだけど、儂が出かけてからの様子をママに聞いたら、
- ベランダから部屋に戻ってきて、廊下を"タッタッタッター"して寝室に。
- 寝室から戻ってきて、また廊下を半分ほど"タッタッタッター"。
- 部屋に戻ってきて、"居間"でご飯を完食。
- ご飯の後、自分でコルクに登ってバスキング。
- その後はベランダには出たがらず。やっぱり少し風が冷たかったからかもって言ってた。
とのこと。
で、1時間半位こんな感じでコルクの上でボーっとしてたので、今日はもうこのままお眠になるだろうと思い、廊下に敷いたままにしてある滑り止めを片付けた。
そうしたらだ、
ア・マ・ノ・ジ・ャ・ク
あれだけコルクの上でおとなしくしてたのに、急に降りて廊下に向かい、"タッタッタッター"。
慌てて片付けた滑り止めをもう一度敷いてやり、
このまま寝室へ。
そしてまたリビングに戻って来て、
ちょっとウロウロしては、
また廊下を"タッタッタッター"。
これを4回程繰り返し(寝室まで行ったのは1回だけど)て、またコルクの上でバスキング。
でも今日は消灯時間を30分過ぎてもこのまま。(どうした!?)
まあ、いつもは寝るのが早過ぎなので、外の明るさに合わせてランプを消しながら、本人(本トカゲ)が動き出すまで放っておいた。
でも、暗くなってきてもなかなか動き出さないので、仕方なくママが抱っこしたら、そのまま即寝。この時点で消灯時間を45分程過ぎていた。
そして、その15分後にケージの寝床でおやすみなさい。
昨日の夜から今朝にかけては気圧が急上昇し、日中はほぼ一定。
ぼあちゃんもそんな感じの1日だったと言えば言えるかもしれない。
昨日に比べれば少しダウンな感じがした(特に目つきがね)けど、なんだかんだで今日もわりとよく歩いたし、なにより、いつものようにさっさと寝に行くことなく、お外が暗くなってもよく頑張って起きてたわ(デモナンデ?)。
この子達って鳴き声もないので、目の様子である程度その時の調子とか機嫌とかわかってやらないとダメだなと思ってるんですよね~。
ちなみに、目がまん丸の時はご飯を探してるか💩したい時ですかね(^^;)
廊下の敷物の距離が結構あるので、この距離をタッタッタッターするのかと思うと驚きです。
今日はあかりちゃんが頑張っていたというか寝てもいいけど起きてるみたいな感じでかなり起きていました。すあまちゃんは早く寝てしまい、しろちゃんはぼちぼちでしたが元気でした(・∀・)
体重換算すると、自分の居間から寝室一往復でだいたい2km位なんですよね~。途中で引き返してくることも多いですが、それでも、4、5kmはタッタッタッターしてるのに、なぜ痩せない。。。
昨日は風が冷たいのがネックだたんじゃないですかね?
ところで、あかりちゃんやリクガメちゃん達って、部屋の中にいて外の気温ってわかってそうですか?
リクガメちゃんたちは外の気温など全くわかっていません! 冬でもベランダ行きたいと窓をカリカリするし(´・ω・) 絶対にむり!というときに出て行き、急いで戻ってきたりこなかったり。自分を過信しています(´・ω・)
今日やっと3g減りましたw。
そうですか~、リクガメちゃん達は温度わからないんですねえ。
私、フトアゴは温度を視覚でとらえるみたいなことがあるんないかなと思ってるんです。でも、網膜を調べた限りでは紫外線は見えるけど赤外線は見えないというのが定説のようなので、だとすると温度も見えないのかなと。
温度を視覚でってすごいですよね。あやふやですが、へびは熱と赤外線を感知するから温度差も感知するみたいなことを聞きますよね(・∀・) フトアゴにも優れた能力があるかも!
うちのリクガメちゃんたちはさっぱりだめです(´・ω・)
でも、この子増減の幅が結構大きいんですよー。だから30g位は十分可能だと思うんですけどねw。
だって、人間に直すと約3kgですからwww。
そうそう、ヘビは頭の先に温度センサーがあるんですよね。でも、これは今のところヘビにしかないって言われてるみたいですよね。同じ爬虫類でもずいぶん違うので、フトアゴにも何かあるんじゃないかと思うんですよねえ。