透析したって Bon appétit ☆*

透析したって、夢を諦めない!
透析したって、美味しい食事が食べたい!
透析しても自分らしく人生を活きた~い!

今週の病院食*夏バテ予防してますか~ ☆*

2017-08-01 | 美味しい病院食 ♪
暑中お見舞い申し上げます

連日の厳しい陽射し ですが、体調にお変わりはないですか?

私が住んでる所は連日の36度超えで、暑いを通り越してもぅ焦げるって感じw

そんな猛暑には熱中症対策の日除け帽子は必須ですよねー

特に私は病院まで自転車通院 なので、夏は大きな日除け帽を被ってます

帽子1つで体温が全然違うそうなので、やっぱり帽子って大事かも♪

後、猛暑には夏バテ予防の食材も大事ですよね~

夏バテ予防におすすめの食材

ビタミンB1を多く含むものを入れる
効用:糖質をエネルギーに変えるのに必要で、疲れのもととなる乳酸を消費しやすくする
食材:豚肉・うなぎ・かつお・大豆・胡麻

※過剰摂取はリン上昇になるので取り過ぎには要注意

香味野菜を加える  
効用:食欲増進、ビタミンB1の吸収を高める
食材:生姜・ねぎ・みょうが・わさび


クエン酸の多いもの
効用:疲労物資を分解する
食材:レモン・オレンジ・梅干し


いつものメニューに材料をちょっと付け足すだけでも夏バテ予防になります♪

上手に夏バテ予防して、暑い夏を元気に過ごしたいですね~


夏バテ予防のメニューになってる病院食はこちらです♪



* 先週月曜 メニュー *
ごはん :ご飯
おかず1:魚の変わり衣揚げと野菜天ぷら
おかず2:冬瓜と豚肉の味噌炒り煮
おかず3:ブロッコリーとイカのピーナッツ和え
デザート:フルーツ (オレンジ)

エネルギー:753kcal / リン:400mg / カリウム:937mg / 食塩:2.0g




* 先週水曜 メニュー *
ごはん :ご飯
おかず1:牛肉と筍とインゲンのオイスター炒め
おかず2:ちくわの磯辺揚げ
おかず3:カリフラワーとキュウリの甘酢和え
デザート:フルーツ (パイン缶)

エネルギー:732kcal / リン:304mg / カリウム:755mg / 食塩:2.1g




* 先週金曜 メニュー *
ごはん :ご飯
おかず1:鶏肉と季節野菜の煮しめ
おかず2:麻婆豆腐
おかず3:山芋とシソのお浸し
デザート:グレープゼリー

エネルギー:711cal / リン:321mg / カリウム:938mg / 食塩:2.1g




* 今週月曜 メニュー *
ごはん :ご飯
おかず1:シイラの胡麻味噌タレかけと温野菜
おかず2:春雨とカニカマの五目炒め
おかず3:きのことホウレン草のマリネ
デザート:コーヒーゼリーホイップクリーム添え

エネルギー:716kcal / リン:394mg / カリウム:906mg / 食塩:2.6g




* 今週水曜 メニュー *
ごはん :ご飯
おかず1:豚肉の赤ワイン煮と野菜ソテー
おかず2:ブロッコリーとささ身の中華炒め
おかず3:青菜とエノキのピーナッツ味噌和え
デザート:フルーツ (パインアップル)

エネルギー:737kcal / リン:368mg / カリウム:898mg / 食塩:2.1g




* 今週金曜 メニュー *
ごはん :ご飯
おかず1:鶏肉の変わり衣揚げとオクラとパプリカの天ぷら
おかず2:牛蒡とキノコのしぐれ煮
おかず3:白菜とキュウリとじゃこのポン酢和え
デザート:フルーツ (白桃缶)

エネルギー:754kcal / リン:364mg / カリウム:770mg / 食塩:2.2g

※ 病院食の掲載は病院の許可を得ています


                

にほんブログ村ランキング、人気ブログランキングに参加しています
励みになりますので、よろしかったら応援のポチッをお願いいたします

にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ