透析したって Bon appétit ☆*

透析したって、夢を諦めない!
透析したって、美味しい食事が食べたい!
透析しても自分らしく人生を活きた~い!

今月の検査値*筋肉低下でDWが変わった?

2018-02-24 | 透析ライフ *☆


1月から沢山のお土産を食べ、食欲全開の私w 心配してたけど定期検査はクリア!

2月の検査も一先ず安心な検査値で終える事が出来てホッとしました~

が。。。問題は 血圧の上昇 です
通常の血圧は120前後なんですが、2月に入ってから160前後に

私は糖尿もないし、食欲もあるし、別に痩せた気もしないし。。。
心胸比を調べても問題ないし、う~ん。。。冬だからの高血圧?

考えられる要因としては、

 冬季高血圧( 今年は寒いから有り得るかも )

 強度のストレス( 全く思い当たらず )

 運動不足による高血圧( 最近運動をサボってるから1番怪しいw )

そして、気がついたんです

今まで週2~3回ジムで1時間ぐらいの軽いウェイト・トレーニングをしてたのを

今年に入って多忙と寒さ( ← 言い訳ですがw )でお休みしてる事を!

そうです!痩せた訳ではなく、DWが下がったのは筋肉が落ちたから。。。タブン

1月からDWは既に1キロ下げましたが、いまだ血圧は150前後なので

取り合えず今までは飲んでなかった、血圧を下げる薬が処方されました

たった2ヶ月お休みしただけで筋肉の落ちかた が半端ない

又3月からジムを再開するので、筋肉が戻って血圧も落着くといいなぁ~



* 2/5 ( 月 )検査値 *

           ( 前 )     ( 後 ) 
総蛋白      : 7.4   → 8.3
カリウム     : 5.0   → 3.6
リン       : 4.1   → 2.3
クレアチニン   : 12.39 → 4.64
尿素窒素     : 51.4  → 13.7
ナトリウム    : 136   → 138
カルシウム    : 9.0   → 9.3
アルブミン    : 4.1   → 4.4
ヘモグロビン   : 13.1
ヘマトクリット  : 40.2
LDLコレステロール : 113


* 2/19 ( 月 )検査値 *

          ( 前 )       
カリウム    : 4.5   
リン      : 4.2   
クレアチニン  : 12.87
尿素窒素    : 64.5 
ナトリウム   : 136 
カルシウム   : 9.1 
アルブミン   : 3.9
ヘモグロビン  : 12.7
ヘマトクリット : 38.9




                

にほんブログ村ランキング、人気ブログランキングに参加しています
励みになりますので、よろしかったら応援のポチッをお願いいたします

にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ  

今年も食欲との戦いの火蓋が切られましたー ☆*

2018-02-04 | 美味ですぅ♪


透析してると 食事管理や体調管理 がとっても大切ですよねー

何より大事なのは食事! 塩分に水分にリンにカリウムに。。。管理が大変

そんな透析患者だけど私は定期検査の合間をぬって? 実は結構食べてますw(笑)

今年もそんな私の食欲との 戦いの火蓋が切られましたーーー

私の透析スケジュールの関係で主人だけが年末に実家に帰省していたんですが

年明け早々に風邪を引いて帰宅が1週間延びたのが申し訳ないと思ったのか、

普段も沢山のお土産があるんですが、今年は凄い量のお土産だったんです~




京都のおたべ&伊勢の赤福  




大阪の豚まん551&福岡の通りもん 




京都の知合いから頂いたルピシアの紅茶とほうじ茶 




実家の地元名物の鈴焼や名産の南紅梅にジャムに飴に。。。リラックマのグッズ 




1粒で5センチぐらいある大粒の南紅梅の梅干 




実家でお漬物から手作りした、地元名物 めはり寿司

ねぇ~凄い量でしょ!?

もちろん賞味期限の短い物からドンドンと私のお腹へ。。。

凄いスピードで吸収されて行きましたーーーw(笑)

こんなに沢山のお土産を本当にありがとうーーー

主人の帰宅が延びてるので私もゆっくりしようかな~と( 陰の声:チャ、チャンス?w )

ご近所さんに新年のご挨拶を~! な~んて言い訳しながら中華ランチに行ったりして





スッカリとお一人様な自由を満喫させていただきました~ エヘヘ

今年も食いしん坊な私の食欲との戦いは 激戦の気配ですw



                

にほんブログ村ランキング、人気ブログランキングに参加しています
励みになりますので、よろしかったら応援のポチッをお願いいたします

にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ