透析したって Bon appétit ☆*

透析したって、夢を諦めない!
透析したって、美味しい食事が食べたい!
透析しても自分らしく人生を活きた~い!

今年もレーザー治療で花粉症対策 ☆*

2022-02-16 | 日記 *☆



まだまだオミクロンはピークアウトしませんねぇ

こんな時なので病院も出来るだけ行きたくないのですが。。。

重度の花粉症患者(5段階のレベル4)の私は投薬では効かないので

毎年、飛散2週間前には耳鼻科でレーザー治療を受けてます

って事で、今年もオミクロンにビビりながら

1月下旬にいつもの耳鼻科でレーザー治療してきました~

はぁ~何度やってもレーザー治療は怖くて慣れないかも

毎年だけど崖から飛び降りる? 勇気で耳鼻科に行ってます( ←大袈裟w )

只、この恐怖を終えると、その後の花粉時期がずーっと楽なんです

本当は眼科も毎年、花粉用目薬 を処方してもらってるけど

今年は去年の残りでやり過ごそうかなと。。。

耳鼻科情報によると 今年は例年通りの花粉量 らしいです

花粉症患者さんは、飲み薬・マスクなど準備万全にしてくださいね~




                

ブログランキングに参加しています
励みになりますので応援のポチッをいただけたら嬉しいです


 にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よしえ)
2022-02-16 21:16:25
もえさん、こんにちは😊💖

花粉症のレーザー治療って、そんなに辛いんですか?
痛むんですか? 想像できません。
でも効くんですね〜😊

こちらはワクチンのお陰か緊張感ありませんが
ワクチン証明がない人は飲食店の出入り禁止です。
だからワクチンしたくない人は
感染したくて仕方ない。
感染すればワクチン証明もらえるから。
友達も息子さんと一緒に感染して
「ヤッタ〜!!」と喜んでいます。
でもご主人はなぜか感染しなくてガッカリ。
変な状況です😆
返信する
よしえさん、こんにちは~ (ぷてぃろーず)
2022-02-17 12:31:21
レーザー治療は辛いというより怖い感じかな
麻酔ガーゼを鼻に詰めて行く時ピンセットで行われる処置や
麻酔後に鼻粘膜の表面をレーザーで照射した時の臭い等。。。
私的には恐怖で毎回ドキドキしてしまいます
男性でも怖いから絶対にやりたくない!って方もいるぐらい ワカルー
私は余りに花粉症が酷いのでやらざる得ないんだけどw

フランスはワクチン証明がないと生活が不便になるから
アレルギー等で打てない人は感染した方が手っ取り早いんでしょうね。
日本は欧米の接種スピード感には程遠く、
3回目は現在65歳以上、疾患者がようやく接種が始まってる所です
透析してても64歳以下の私は3月に接種予定になってます。
早く3回目打って安心したいですーー
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。