先日 私の入っている日本旅行業女性の会の勉強会が庭のホテルで開催されました。
勉強会にあわせて、ホテル内をご好意で見せていただきました。
実はこのホテル、ミシュランで2年続けて東京の快適なホテルに選ばれています。
こんな仕事をしていながら、私はこのホテルのことをしりませんでした。以前の東京グリーンホテルといわれ
やっとわかりました。
木下社長のお話によると美しいモダンな和のホテルを目指されているとか。
敷地内の庭園の草木から障子を意識した窓、柔らかな明かりそして備品のひとつひとつまで、ひとつも気をぬくこともなく
かといってわざとらしくなく、私たちを和の世界へいざないます。
温かさを感じるホテルでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/73/74371dbedc597f2ffac5fd6b4e8cf179.jpg)
フロントです。大きな障子から柔らかな光が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fb/094997f3946bdacb56f7743c4a3892d5.jpg)
端正な日本庭園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9b/63ad5b499a05d45c591f2fc351275b43.jpg)
廊下です。突き当りがガラス張りなので奥行きを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4f/08181b6bb7bc2d59e0e5ebf83b4b3de5.jpg)
室内
勉強会にあわせて、ホテル内をご好意で見せていただきました。
実はこのホテル、ミシュランで2年続けて東京の快適なホテルに選ばれています。
こんな仕事をしていながら、私はこのホテルのことをしりませんでした。以前の東京グリーンホテルといわれ
やっとわかりました。
木下社長のお話によると美しいモダンな和のホテルを目指されているとか。
敷地内の庭園の草木から障子を意識した窓、柔らかな明かりそして備品のひとつひとつまで、ひとつも気をぬくこともなく
かといってわざとらしくなく、私たちを和の世界へいざないます。
温かさを感じるホテルでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/73/74371dbedc597f2ffac5fd6b4e8cf179.jpg)
フロントです。大きな障子から柔らかな光が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fb/094997f3946bdacb56f7743c4a3892d5.jpg)
端正な日本庭園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9b/63ad5b499a05d45c591f2fc351275b43.jpg)
廊下です。突き当りがガラス張りなので奥行きを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4f/08181b6bb7bc2d59e0e5ebf83b4b3de5.jpg)
室内