お客様から、更に奥にある山宮浅間神社にも行きたいといわれておりましたので、富士宮本宮浅間大社から行ってみることにしました。
距離にして6キロぐらいでしょうか、真正面に富士山を見ながらすすみます。
昔の人たちは、湧玉池の水で身を清め、この道をあるいたのでしょう。広くない一本道ですが、すごい迫力で富士山がせまってきます。
静かな山宮浅間神社で、参拝客も数人いるだけ。全国の浅間神社の中で最もふるく、社はなく遥拝所があるだけです。ここからは、富士山へつづく霊験あらたかな道だったのでしょう。
そういえば、今日はクリスマスイブ。まったく そぐわない話題で恐縮です。

参道です。独特の気がながれています。

遥拝所から見る富士山
思わずひれ伏したくなるような姿です。古代から人々が富士山を信仰の対象にしていたのが良くわかります。

遥拝所からみた境内です。なごりの紅葉がきれいでした。工事中なのがちょっと残念!
距離にして6キロぐらいでしょうか、真正面に富士山を見ながらすすみます。
昔の人たちは、湧玉池の水で身を清め、この道をあるいたのでしょう。広くない一本道ですが、すごい迫力で富士山がせまってきます。
静かな山宮浅間神社で、参拝客も数人いるだけ。全国の浅間神社の中で最もふるく、社はなく遥拝所があるだけです。ここからは、富士山へつづく霊験あらたかな道だったのでしょう。
そういえば、今日はクリスマスイブ。まったく そぐわない話題で恐縮です。

参道です。独特の気がながれています。

遥拝所から見る富士山
思わずひれ伏したくなるような姿です。古代から人々が富士山を信仰の対象にしていたのが良くわかります。

遥拝所からみた境内です。なごりの紅葉がきれいでした。工事中なのがちょっと残念!