江ノ電で江の島着、最初の目的地イタリアンレストラン『クラリタ ダ マリッティマ 』へ。
どうしても覚えられないこのレストラン名、日本語に訳すと海辺からの輝きだそうです。
メニューには、予約した人の名前が書かれておりさりげない気遣い。
お店からは鉢植えのオリーブとその向こうを走る江ノ電が見えます。さらに 海が見えると最高なのですが!!残念ながら○×運送店というお店でした。
A・B二つのメニューがあり、4人でわけていただきました。
江の島産しらすのカルボナーラとかスズキのオーブン焼き香草オイルソースとか地産地消のお店です。途中から写真をとるのを忘れてしまい、上記2品の写真がないのが残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fa/6a678e40a564babe65ed21b7ba6559dc.jpg)
前菜もりあわせ 冷製とうもろこしのスープはすばらしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/92/ad3a7c724c8978ab4db2002a3304eafd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/05/39b2b42a7bcbf9bef961091e036788eb.jpg)
どうしても覚えられないこのレストラン名、日本語に訳すと海辺からの輝きだそうです。
メニューには、予約した人の名前が書かれておりさりげない気遣い。
お店からは鉢植えのオリーブとその向こうを走る江ノ電が見えます。さらに 海が見えると最高なのですが!!残念ながら○×運送店というお店でした。
A・B二つのメニューがあり、4人でわけていただきました。
江の島産しらすのカルボナーラとかスズキのオーブン焼き香草オイルソースとか地産地消のお店です。途中から写真をとるのを忘れてしまい、上記2品の写真がないのが残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fa/6a678e40a564babe65ed21b7ba6559dc.jpg)
前菜もりあわせ 冷製とうもろこしのスープはすばらしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/92/ad3a7c724c8978ab4db2002a3304eafd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/05/39b2b42a7bcbf9bef961091e036788eb.jpg)