先日 兵庫県明石に行った時にみるからにおいしそうな和菓子屋さんを見つけました。藤江屋文大という江戸時代から続いている和菓子屋さんだそうです。
その後も旅はつづくので、買うことをあきらめていたのですが、最近 うれしいことにいただきました。明石ならではのかたち、明石の鯛、蛸つぼ、たんざくの3種類。中身もこしあん、つぶあん、抹茶あんの3種類。とりわけ 鯛はめで鯛と名付けられおめでたい時に喜ばれるそうです。
上品な最中でした。

その後も旅はつづくので、買うことをあきらめていたのですが、最近 うれしいことにいただきました。明石ならではのかたち、明石の鯛、蛸つぼ、たんざくの3種類。中身もこしあん、つぶあん、抹茶あんの3種類。とりわけ 鯛はめで鯛と名付けられおめでたい時に喜ばれるそうです。
上品な最中でした。

