といかわゆみこのピコパンダ・旅歩き食べ歩き

旅紀行・グルメ情報を、旅行会社社長、といかわゆみこと相棒のピコパンダがお送りします。

清津峡のトイレ

2021年10月17日 | 日記
清津峡とは?
清津峡は、信濃川の支流である清津川が形成した峡谷。新潟県十日町市小出から湯沢町八木沢にかけての全長約12.5キロメートルをいう。1941年に国の名勝および天然記念物に指定されており、日本三大峡谷の一つとして知られる。 観光のために歩行者用の「清津峡渓谷トンネル」が掘られている。

以前にもご紹介した、清津峡のトイレです。以前は外からの写真だけでしたが、今回は中からもとってみました。外の風景を見ることができます。