先日 クッキーをいただきました。
手にもつとずしりと重く、どちらのかしら?と袋に書かれた文字を読み始めたのですが、
どうも読めない・・・。かろうじて、カヤヌマとだけ読めます。
早速 調べてみました。ツッカベッカライ カヤヌマがお店の名前です。オーストリア国家公認のマイスターが作るお菓子のお店です。
溜池山王の一本は入った所にあり、オーストリア国旗をかかげています。以前から、おいしい
とは聞いていたのですが。
ハプスブルク家から続く伝統のオーストリアのお菓子を楽しませていただきました。
お薦めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9d/70ad1e6ecc3dc3980c360c9b5a24a07a.jpg)
黒い缶に金色の紋章。ハプスブルグ家の双頭のワシでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/07/05a7b34b79553101e468c377045ebff5.jpg)
缶にびっしりと詰まったクッキー
バニラ チョコレート シナモンの3種類の味です
手にもつとずしりと重く、どちらのかしら?と袋に書かれた文字を読み始めたのですが、
どうも読めない・・・。かろうじて、カヤヌマとだけ読めます。
早速 調べてみました。ツッカベッカライ カヤヌマがお店の名前です。オーストリア国家公認のマイスターが作るお菓子のお店です。
溜池山王の一本は入った所にあり、オーストリア国旗をかかげています。以前から、おいしい
とは聞いていたのですが。
ハプスブルク家から続く伝統のオーストリアのお菓子を楽しませていただきました。
お薦めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9d/70ad1e6ecc3dc3980c360c9b5a24a07a.jpg)
黒い缶に金色の紋章。ハプスブルグ家の双頭のワシでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/07/05a7b34b79553101e468c377045ebff5.jpg)
缶にびっしりと詰まったクッキー
バニラ チョコレート シナモンの3種類の味です