千葉大好きなおじさん!!!!

横芝光町を中心に田舎ライフを楽しんでいるおじさんです!
台湾から来日してN年になりました、とにかく千葉大好きです!

“菜頭酥”作ってみよう☺️

2023年12月16日 07時35分58秒 | グルメ

Our little town💕Vol.14/No.044

『移住の醍醐味💪移居之妙趣』

 

いまはちょうど大根の生産期です。

寒い季節に大根を食することで、体温を適切に維持し寒さから体を守ることができます。

先日、お隣さんから、大根をお裾分けしてもらった☺️まず漬物を作って、そして、残りの大根で、故郷の「菜頭酥」を作ってみました。

菜頭酥成功のポイントはやはり皮の食感です。サクサクな食感が欠かせません。おじさんには少しハードルが高い😅

しかし意外に出来は悪くないですね😍

今回材料は完璧ではなかったけど、家族にも好評👍

 

✍️現在正好是蘿蔔的盛產季節,雖然蘿蔔性寒,但是這個時節內臟屬熱,在冬天多吃點蘿蔔反而有益於養生,最近有許多素食的朋友,不妨加個薑片烹調,去去寒氣。

芳鄰又送了幾根蘿蔔來,做了泡菜和煮了雞湯之外,還剩下一點,做幾個「菜頭酥」來吃吃,碰到家裡材料不全,只能將就一下,主要是想把餅皮做成“酥”的口感。這是老頑童不太有把握的地方。

做到最後,沙拉油不夠,不能用炸的,只能用烤的囉😅







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭の思い出☺️

2023年12月15日 10時03分42秒 | 日記

Our little town💕Vol.14/No.043

『移住の醍醐味💪移居之妙趣』

 

町の栗山川は鮭の遡上の最南限として知られています。 数年前まで、鮭の放流活動をやりましたが、残念ながら、関係している漁師の方が高齢化のため、やむをえず活動を中止しました。

実は辞める直前まで、地元の方が産卵後の鮭を調理できないかと研究しましたが、やはり、美味くなかったです。

アラスカ在住の友人Lonnieさんがいつも夫婦で鮭を釣ってきて、いろいろな方法で捌いて調理していました。来日の時、お裾分けをもらっています。美味しい手作りの鮭をいただく時、いつも町のエピソードを思い出します😋

✍️小鎮的栗山川被稱為鮭魚洄游的最南限,所以雖然有攔水壩,但是也設有魚路,讓魚兒通往上游,過去有熱心人士為小學生舉辦孵化、放流的活動。

然而,幾年前因為熱心人士老去,不再舉辦類似活動。當時熱心村民都在想辦法看抓到的鮭魚能否烹調?可惜未能如願。為什麼要如此?因為鮭魚產卵後就會死亡,任其腐爛在小河中會對環境產生不良影響。

住在阿拉斯加的友人喜歡夫婦去釣鮭魚,然後處理燻製,做法獨到,每次來日本,老頑童都能分得一堆鮭魚。每次品嚐美味,都能想起小鎮往事☺️






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンラインと家庭菜園☺️

2023年12月14日 08時22分55秒 | 日記

Our little town💕Vol.14/No.042

『移住の醍醐味💪移居之妙趣』

 

火曜日と水曜日の朝晩に、オンラインの仕事が多いおじさんですが、通勤時間がない分、余った時間をよくハッピーファームの手入れに使います。

暖かい冬の昼間、ぽかぽかで、妄想しながら、適度に作業することは、程よい運動になるし、また楽しいですね☺️

今年の兎年は、世界各地いろいろあったが、来年は龍年、平和な年であってほしいです。

 

✍️老頑童在周二和周三因為有線上工作的關係,一般都比較忙,好在不需要通勤,因此多半在這兩天整頓一下小確幸農場。

在溫暖的冬日下午,適當的農作,姑且也算是勞動人民囉,流點兒汗也是相當不錯的。

今年的兔年,顯得不太安分,寄望明年的龍年會國泰民安。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またね😍

2023年12月13日 07時12分16秒 | 日記

 

Our little town💕Vol.14/No.041

『移住の醍醐味💪移居之妙趣』

 

「お正月はお休みがないから、良いお年を!」と言っていた長女を見送り、おじさんも振りかえって考えると、日本に来てから、親とお正月を過ごしたのは少なかったな…。

やはり会える僅かな時間を大切に過ごしましょう。

昨夜、長女と久々にいろいろ話ができました。家内と長女の話を聞いたりしながら、安らぎを感じたりしました☺️

元気でやってくださいね、また会える日を楽しみにしています。

✍️「正月沒有假,不能回來過年,新年快樂喔☺️」目送長女玲玲出門,老頑童回想過去幾十年,能陪父母過年的機會真是沒有幾次。

珍惜能夠在一起的時間,才是最重要的。

昨夜,和玲玲談了許久,聽著老伴兒和玲玲聊著聊著,老頑童變成了最好的聽眾,有一種莫名的安詳感。

好好享受生活,期待再會的那天😍








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長女の帰省☺️

2023年12月12日 07時21分43秒 | 日記

Our little town💕Vol.14/No.040

『移住の醍醐味💪移居之妙趣』

 

長女が休みをとって、アブダビから帰省しました☺️おじさんは嬉しいかぎりです😍

早速おじいちゃんが好きな成田の鰻屋を予約しました。名は上町菊屋、老舗菊屋の新店舗です。

さすがにいろいろな国に行った娘が、店着いた瞬間に、バーと鰻が一緒にある店は珍しいと気付いてましたが、なかなか素敵なお店でした。

メニューに国産の鰻丼と鰻重があり、ただの鰻丼と鰻重がありました。

おじさんは、ただの鰻重を選んだら、家内がどこの鰻ですか?と聞いたら、台湾産とのことで、おじさんが妙に納得でした😍

 

✍️玲玲從阿布達比休假回來探親,雖然只有兩天,但是老頑童特別高興。

老伴兒特別預約了老老頑童喜歡的鰻魚店上町菊屋,這是老店菊屋新開的。

果然見多識廣的玲玲,一眼就看出附設酒吧的鰻魚店在日本是很少見的。相當可以☺️

菜單上有國產的鰻魚蓋飯、鰻魚盒飯和普通的鰻魚蓋飯、鰻魚盒飯😁老伴兒詢問店家有何不同?店家說不是國產的就是台灣產的😁聽罷,您說老頑童吃哪種?哈哈




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする