絵じゃないかおじさん

言いたい放題、自由きまま、気楽など・・・
ピカ輪世代です。
(傘;傘;)←かさかさ、しわしわ、よれよれまーくです。

あ@つぶ短歌(毎日)011 毎日が休みの日には何となく雨の日でも変化感じて

2018-01-06 07:01:45 | つぶつぶ


多層構造ぶろぐ→Multilayer structure blog

---------------------------------------------------
網の彼方よりの哲学的深層翻訳利用
 ↓
Philosophical depth translation use of than Beyond the net
 ↓
ネットを越えてよりの哲学奥行き翻訳使用
---------------------------------------------------


*  Tanka English translation 


  011 毎日が休みの日には何となく雨の日でも変化感じて



        ↓
      (ほんやっ君のとある無料の英訳)

    Every day I feel change even somehow a rainy day is the day of rest
         ↓
      (ほんやっ君のとある無料の和訳戻し)

    私も何とか雨の日の変更を感じる毎日が休みの日です
       


     この項おわり



つぶつぶ(22”22”)・・・・・


あ核兵器@188 核兵器 一発ぐらい ならいいか

2018-01-06 06:59:31 | つぶつぶ


多層構造ぶろぐ→Multilayer structure blog


  copyright (c)ち ふ
絵じゃないかぐるーぷ
                       


*  Tanka English translation 


  188 核兵器 一発ぐらい ならいいか





        ↓
      (ほんやっ君のとある無料の英訳)

    I wonder if there is about one nuclear weapon
         ↓
      (ほんやっ君のとある無料の和訳戻し)

    一つの核兵器があるのだろうか?
       








     この項おわり



つぶつぶ(22”22”)・・・・・


あ@仮想はてな物語 ぽたら送り 30/前46

2018-01-06 06:56:47 | 仮想はてな物語 

     
copyright (c)ち ふ
絵じゃないかおじさんぐるーぷ




 実の親が寝込んでいましても、泊まって下の世話をしようなど
 とは、夢にも思っていないのでしょう。
 自分は家を出た人間なのだから、家の中のことは、
 家の中で始末すればいいと、己の都合のいいように
 割り切っているのでしょうか。


 見舞いの最中に、母親が便意をもよおしてきても、
 嫁を呼びつけるような始末です。
 おカネ婆さんの亭主は、3年ほど前に老衰で亡くなりました。
 それからのおカネ婆さんは、魂の抜けたような生活をして
 おりました。
 病魔は、そんな状態のおカネ婆さんを狙い打ちにした
 のでしょうね。

つづく



あ@仮想はてな物語 流極楽スペース崩壊・ストーリィ 58/88  

2018-01-06 06:55:38 | 仮想はてな物語 
      
copyright (c)ち ふ
絵じゃないかおじさんぐるーぷ





少し前の機械化される前までのお米作りは名人芸だったわね。御身宝の名に相応しい米づくりしてた。88の手も加えて。あの頃のお米の旨かったこと。それに比べると、最近のお米、口の入口だけはおいしく感じられるけれど、お腹にずっしりと来ないわね。


あら余計なこと言ってしまったわ。自分で作らないのに、こんなこと言うと、バチあたるかしら。稲魂さん、許してくださいね。時代の流れだけは、どうしようもない・・・



つづく



あ@人なんて地球の居候 346 人なんて 地球の居候 惜しげなく

2018-01-06 06:54:05 | つぶつぶ




多層構造ぶろぐ→Multilayer structure blog

ピカ輪世代(世に団塊とも)の一断面を目指して。


  copyright (c)地  宇
                                  ち ふ
絵じゃないかぐるーぷ
                       


*  English translation 


    346 人なんて 地球の居候 惜しげなく


  






        ↓
      (ほんやっ君のとある無料の英訳)

     The world's absence of people gentleness
         ↓
      (ほんやっ君のとある無料の和訳戻し)

 世界の人々の優しさの欠如




     この項おわり



ぶつぶつ(2”22”2)・・・・・