今年もまた始まります。
2013年12月13日(金)~15日(日)
愛知県長久手市「文化の家」1階展示室
その後、長崎ハウステンボスほか、飛騨高山、高松、奈良、那須へ旅する予定です。
今回のテーマは「おくりもの」
私はベビーへの「おくりもの」を用意しました。
ベアのファブリックは優しい感じのチップドモヘア。毛先が茶色です。
おなかにグロワラーを入れました。
ベアを後ろに傾けて戻すとベアの鳴き声がします。
(私にはモ~と聞こえますなかなかかわいいです)
詰め物は、重さのでるペレットをいつも使うのですが、
今回は子供が抱っこしても軽いように綿だけにしました。
ベア自体が贈り物なんですが、
ベアだけでは、「おくりもの」に見えないので、
贈り物も持たせることにしました。
贈り物は、布で作ったブロック。
(昨日紹介しましたが・・・)
小さな手で持って遊べるようになる日を楽しみに
2013年12月13日(金)~15日(日)
愛知県長久手市「文化の家」1階展示室
その後、長崎ハウステンボスほか、飛騨高山、高松、奈良、那須へ旅する予定です。
今回のテーマは「おくりもの」
私はベビーへの「おくりもの」を用意しました。
ベアのファブリックは優しい感じのチップドモヘア。毛先が茶色です。
おなかにグロワラーを入れました。
ベアを後ろに傾けて戻すとベアの鳴き声がします。
(私にはモ~と聞こえますなかなかかわいいです)
詰め物は、重さのでるペレットをいつも使うのですが、
今回は子供が抱っこしても軽いように綿だけにしました。
ベア自体が贈り物なんですが、
ベアだけでは、「おくりもの」に見えないので、
贈り物も持たせることにしました。
贈り物は、布で作ったブロック。
(昨日紹介しましたが・・・)
小さな手で持って遊べるようになる日を楽しみに