「お正月に自分で着物を着るプロジェクト」というのを自分なりに何年かやっていましたが、
昨年着付教室に通ったおかげでなんとか自分で着れるようになったので、
今年は「着物でお出かけプロジェクト」にバージョンアップすることにしました。
なるべく着物を着る機会を増やして、着物生活を馴染ませたいと思います。
今年最初の着物でお出かけは、もちろん初詣でした。
ジュサブローさんの色無地と袋帯
南総里見八犬伝で有名な人形作家の辻村寿三郎さんの着物と帯です。流石に色合わせ等がとても素敵で大好きな作家さんです。
色無地ですが、実はよく見ると、桜の花びらが所々、飛んでいます。
帯も桜のお花見柄で、御猪口まで並んでいて(日本酒好きな私にはそう見えますが湯呑み茶碗かも?)楽しい柄です。
兎も隠れてお花見しています。兎は前にしか進まないので、縁起がいい柄だそうです。ちなみにジュサブローさんの「花うさぎ」は可愛らしい耳長うさぎで有名です。
耳が長すぎて写真に収まっていませんが…
もう20年前に購入しましたが、着物は流行りがあまりないので、好きな色や柄を選んでいたら、ずっと楽しく着ることができますね。