![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1f/c0fc97ab9ebe517ef99603926151f9b7.jpg)
2月17日、長崎港に飛鳥Ⅱが入港しました。
白い船体が綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/53/d9e2b928bcf75db0f8701873e58d7cf7.jpg?1708582159)
船籍 日本
初寄港の日 2009年11月29日
総トン数(t) 50,444
全長(m) 241
午後13時、長崎港入港。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/24/26395ae50c72db76e7fc5efdb286ae6f.jpg?1708521254)
この日は長崎に一泊です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2c/cf255c15f58a2b5ab827e58d63962d53.jpg?1708521256)
皆さん、長崎ランタンフェスティバルへ
お出かけだったのでしょうか。
お部屋の灯りが少ないようでした。
翌朝…
ちょうど、週に一度の朝活の日だったので
水辺の森公園から写しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f1/58749d0b8bae9afd1e1bbf19e4376eb0.jpg?1708521254)
午前8時の出港です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/02/0b800517a25bcb12800e883878b64b30.jpg?1708521255)
いつもと違うアングルで写すことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f1/58749d0b8bae9afd1e1bbf19e4376eb0.jpg?1708521254)
午前8時の出港です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/02/0b800517a25bcb12800e883878b64b30.jpg?1708521255)
いつもと違うアングルで写すことができました。
近くで見るとやはり大きいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/29/1550559225bb1c01de7bcb88a4161676.jpg?1708521254)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/29/1550559225bb1c01de7bcb88a4161676.jpg?1708521254)
長崎港内の世界遺産の数々の紹介が
船内にアナウンスされているのが聞こえ、
改めて歴史ある地域で暮らせているのを
有り難く思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/08/1e9204d180fdaabefe862a3ccc71b7d9.jpg?1708521453)
そして飛鳥Ⅱは、
博多港へ向けて出港していきました。
いつか乗ってみたいですね。
水辺の森公園では、先月ご紹介した
コスモスもまだ綺麗でした。