![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/09/ad29e351947a32e153b6acd1f135cf25.jpg)
2月3日に東京でやなせたかし先生の87回目のお誕生日会を兼ねた「詩とメルヘン」と「MAGURELAND」の星屑同窓会が開かれた。
私は「いちごえほん」の頃からの投稿者ではあったのだけれど、「いちごえほん」にも「詩とメルヘン」にも掲載してもらったことはあっても、賞にはまったく縁がなく、「詩とメルヘン」のイラストコンクールでも入賞一歩手前が最高という情けなさのまま、どちらも休刊になってしまった。
そんな状態なので、有名な方だらけのこの同窓会では、昨年も何で自分がここにいるのかようわからんまま終わってしまった。去年は私の妹が一緒に行ってくれたのだが、今年はまごべーさんに無理を言って一緒に行ってもらう。でも、会場に入ればまごベーさんの方は知り合いが多いので、あまり知り合いのいない私はただひたすら食べていた(おいおい)。
パエリヤもお寿司もその他のお料理も美味しかったのだが、1番嬉しかったのはこれ。先生のバースデーケーキの飾りのカレーパンマンのチョコレートだ。写真を撮ってから美味しくいただく。もちろんカレー味ではなくホワイトチョコ味。
会場の中は有名な詩人さんやイラストレーターさんがいっぱいで、私は何となくびくびくしながら、それでも飲んだり食べたりしていた。
そんな私にも、何人かの方が声をかけてくださる。その中になんとあのうにまるさんが。私はうにまるさんのお名前はよく知っていたし、「詩のボクシング」の全国大会で林木林さんという方が優勝されたことも知っていたのだが、その2人が同一人物だと知ったのは何とつい最近のこと。
そのうにまるさんが「詩のボクシング」に出ていた私の顔を覚えていてくださったのだ。私は1回戦はなんとかぎりぎり勝たせてもらったが、すぐに敗者復活戦でボコボコにやっつけられたので、出番は少ししかなかったのだが。いいのだろうか、こんな有名な人の隣にずっといて。
二次会にも20人くらいの人が参加。去年は前がはせがわゆうじさん、隣が黒井健さんというものすごい席だった。これはもうかなり緊張する席。今回は隣がにゃんにゃんさん、その向こうがcherryさん、その向かいがまごべーさん。そしてその隣(私の向かい)がうにまるさんという楽しい席。宿に帰る終電ぎりぎりまで、いろんなものを飲んだり食べたりしていた。
写真は先生のバースデーケーキについていたアンパンマン。一緒に二次会に参加していた。ちなみにアンパンマンのそばに写っているのはうにまるさんの手。
これはお土産にいただいたアンパンマンセット。この夜、東京のある場所ではこの赤いバッグをさげた集団がぞろぞろ歩いていたわけです。
やなせたかし先生、お誕生日おめでとうございます(明日ですけど)!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
私は「いちごえほん」の頃からの投稿者ではあったのだけれど、「いちごえほん」にも「詩とメルヘン」にも掲載してもらったことはあっても、賞にはまったく縁がなく、「詩とメルヘン」のイラストコンクールでも入賞一歩手前が最高という情けなさのまま、どちらも休刊になってしまった。
そんな状態なので、有名な方だらけのこの同窓会では、昨年も何で自分がここにいるのかようわからんまま終わってしまった。去年は私の妹が一緒に行ってくれたのだが、今年はまごべーさんに無理を言って一緒に行ってもらう。でも、会場に入ればまごベーさんの方は知り合いが多いので、あまり知り合いのいない私はただひたすら食べていた(おいおい)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e3/d77c579f7a8d828a66a96e01915bec93.jpg)
会場の中は有名な詩人さんやイラストレーターさんがいっぱいで、私は何となくびくびくしながら、それでも飲んだり食べたりしていた。
そんな私にも、何人かの方が声をかけてくださる。その中になんとあのうにまるさんが。私はうにまるさんのお名前はよく知っていたし、「詩のボクシング」の全国大会で林木林さんという方が優勝されたことも知っていたのだが、その2人が同一人物だと知ったのは何とつい最近のこと。
そのうにまるさんが「詩のボクシング」に出ていた私の顔を覚えていてくださったのだ。私は1回戦はなんとかぎりぎり勝たせてもらったが、すぐに敗者復活戦でボコボコにやっつけられたので、出番は少ししかなかったのだが。いいのだろうか、こんな有名な人の隣にずっといて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ab/e668842a3563bc1bca839517014196ad.jpg)
写真は先生のバースデーケーキについていたアンパンマン。一緒に二次会に参加していた。ちなみにアンパンマンのそばに写っているのはうにまるさんの手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4f/6929234a8aca2ec3a598f0e2c2aeecec.jpg)
やなせたかし先生、お誕生日おめでとうございます(明日ですけど)!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます