祝いの木にクモの巣がはられている。きのう亀緒君を散歩させているときは気づかなかったな。
細い糸でなんか立体的なつくりになっている。真ん中近くに、透明な丸いものがくっついていて、中にオレンジ色っぽいものが入っている。なんだろう。
巣の中央に、わざとなのか偶然なのか葉っぱがくっついていて、その葉っぱのかげに黄色っぽい誰かが隠れているような。
その誰かの影らしきものがくっきりと葉っぱに。あ . . . 本文を読む
林本ひろみ @kunugi_m 20:58
また明日ね。 pic.twitter.com/EITldxKCJJ
from iOS返信 リツイート お気に入り
Follow @kunugi_m
. . . 本文を読む
林本ひろみ @kunugi_m 01:41
ステルンベルギアとゼフィランサス goo.gl/seyJ16
from gooBlog返信 リツイート お気に入り
亀喜世丸 @h9id7kame 06:54
ワシャワシャ騒いでいたので手に乗せたら照れちゃった(^.^)! pic.twitter.com/s4Js5wA47J
林本ひろみさんがリツイート | 3 RT
from Twitter . . . 本文を読む
雨もあがったので、いつもより少しだけ早めにお散歩に。
足もとに蚊取り線香を置き、腰にも小さい携帯用容器に入れた蚊取り線香、さらにどこでもベープも装置し、仕上げに虫除けのサラテクトウォーターミストをシュッシュッと。たぶん、最後のやつだけで充分効くとは思うのだが、やはり煙が出てないと寂しいような。
だが、蚊取り線香のせいで、例の豊田のゴミ屋敷は火事になったらしい。私が使っているような容器には入 . . . 本文を読む
林本ひろみ @kunugi_m 00:32
キアゲハ・レストラン goo.gl/SBym7m
from gooBlog返信 リツイート お気に入り
林本ひろみ @kunugi_m 16:49
モシャモシャ goo.gl/PQRJGz
from gooBlog返信 リツイート お気に入り
林本ひろみ @kunugi_m 18:10
夕方散歩。風が強い(^_^;) pic.twitte . . . 本文を読む
風は強いが雨はまだ降っていなかったので、夕方亀緒君を庭に出した。ゴォ~ッと音を立てて風が吹いている。台風の風?
ゼフィランサス(レインリリー)が咲いている。うっかり生垣のかげなんかに植えてしまったせいか、ずいぶん花が小さい気がする。
でも、日陰でもない芝生の上に勝手に生えてきたステルンベルギア(キバナタマスダレ)の花も、負けず劣らずコンパクトなサイズ。土がよくないのかなあ。液体肥料 . . . 本文を読む
わが家のキアゲハ幼虫さん、やはりパセリの花でもよいらしく、モシャモシャ食べておられる。か、可愛い。色もきれいだし。手に乗せたい。でも、びっくりするといけないのでがまんする。
花をモシャモシャ食べてはおられるが、もしかしたら葉っぱがないので致し方なくということも考えられる。
そこで、プランターに植わっていたパセリを引っこ抜いてきて植えてみた。ただ、こいつはひょっとしたらイタリアンパセリだ . . . 本文を読む
林本ひろみ @kunugi_m 09:52
本日の避暑地はマガジンラックの下。 pic.twitter.com/EPiKRPs8ab
from iOS返信 リツイート お気に入り
迷子の小鳥保護情報BOT @StrayBirdFinder 11:52
RT @yugaku25: 白青のセキセイインコ、保護されてます!"@0gmkz0: 昨日インコ拾った
飼い主さん、早く見付かると良いな . . . 本文を読む
夫が車庫の横に植えているパセリがえらいことになっていた。キアゲハの幼虫だ。可愛い。っが、このパセリで君たち全員は養えないと思う。他にも何株か植えてはあるが、どれもまだそんなに大きくなっていない。パセリの成長は君たちの食べる速度に追いつけない。
2匹くらい、うちの庭に連れて行った方がいいかしら。
あかんかった。うちの庭のパセリには、すでにこんなでかいお方がおられた。たいてい毎日庭に出てい . . . 本文を読む