山へ行こう!

自然に触れ、可憐な花を愛でる人生に乾杯!

鬱憤晴らし

2007-09-21 | ひとりごと
さあ 慰労会するぞ・・・
25日の職員会後のこともあり
何か 盛上りそうな 気配だ!

お昼の1時間で 足りるかな~
切りのいい所で終わり
また 無駄なく良いのかも・・・

さて こんなに慌ただしい中でも
負けないで 頑張ったんに
金一封も望めないんだよね~

せめて 慰労でもしてくれると
次の励みにもなるんだけど
心使いが 少し いや 随分
足りないのだ!

催促するものでもないし
それで しかたなく自腹で 鬱憤晴らしを
することに なったのだが
女性軍 全て参加と 相成りましたが
パチパチ
本所 1本化の前に 事前に親睦を
深めるよい機会にも なりそうだ!

高級取りさん達に一言 
自分の懐だけを 暖めて
薄給の職員を 鞭打つ如く
働かせても 信頼関係は 
生まれないよう・・・

なんせ 背中がシラを 
通してたからねえ~

しかも 大切なタイミングを外すと
直のこと 
私が 上司なら ホッとかないのにな~

今回のやり方に 対しての不満は
職員だけではない事を 確りと
胸に受けとめて 欲しいものだ・・・ 
 


情けない・・・

2007-09-21 | ひとりごと
物事には 常に原因があるから
それが 結果に繋がる

そう考えると 
何もしなければ
結果が出ないが
善し悪しも
出ることはないのだ

本当に 世渡り上手なのは
何も しなくて
良い結果も 出さないが
悪い結果も 出さない

他人任せにする
狡賢い 
人なのかも知れない・・・ 

そしてまた その原因を
追求し改善ようと しないならば
何を望んでも
無駄なことのような 気がする・・・

となると
意識して 何もしない努力をするのも 
生きる道なのかも・・・

サッサイの衣装が
本日 配布された

ある銀行から 電話があり
以前そこの 
お花代の集金係りに 
なった事があり
以来 必ず言って来るのだ!

いつもは休みなので 
誰もいない 無人の館に 
振込みするのだけれども
今年は 何時ごろに来るのかを
聞かれてしまった・・・

立会いするつもりなのかな~?
ギャラリーは 多いほど
やる気が出て 良くなると思う・・・
是非 お願いしたいものだ!

集会場に 手伝いに行くと
そこは祭囃子のなかにあり
子供たちの 活気に満ち溢れていた!

当日は 事務所整理のため
出れそうにないので
今から 少しでも協力しようと思う・・・


 







今度こそ 終わったね

2007-09-20 | ひとりごと
やっと 終わったね~
短期間で みごと成し終えて
ほっと 一息だ!

心の中で 万歳!
なんとか ノルマを達成出来たようなので
よかったねえ・・・

今日から また、普通の日々が送れ
平和がやってくると思うのも
束の間 

今度は 本所1本化が
10月1日からスタート

新しいことが始まると
なにかと エネルギーが入ります

最近 特に この組織の矛盾を
感じるので 
何かと やり辛いものがあるのだ!

しかし 流されること無く
筋の通った業務を行いたいものだ・・・




ファイト!

2007-09-18 | ひとりごと
今 本の中毒になっている
時間を 惜しんで 夜更けまで
夢中なのだ!

歴史小説であるが 
最高に面白いんだよね~

さて 本日、○○委員会なるものが
あったのですが
眠っていた者たちが
目を覚まし 急激に動き始めたのだ!

残り2日 正確には1日半に勝負を
掛けてきた訳なのだが
正直 申しまして 
同じやるなら 土壇場ではなく
余裕を持って 動いて欲しかったなあ~

しかも やり方が雑
批判をかわなければよいが
心配だよね~

苦しいときに 
人間の本質が 見える場合が
よくありますが
今回も いましたね~ 
そのような人が
失望させられちゃいましたねえ・・・

情けないやつ・・・と内心 思っても
大人だ! 感情を押潰して 
協力しなければならない・・・場合もある

職場内の批判も出そうな
あやしい雲行き・・・

やはり 平穏 無事には
終わらないんだよね・・・
とにかく ファイトだ! 







本日の出来事 パート2

2007-09-16 | ひとりごと
仕事から帰ると 上の子が同じく
部活から帰っていた
まだ ご飯を食べていなかった

コンビニでお握りを買い
富山へ向かった

ミュゼふくおかカメラ館へ
竹内敏信の写真展を見るためだ

写真に興味があったり
写真家が好きな訳ではないが
うちの家族は ここの雰囲気が
妙に 合うらしく
年に数回は行くのだ!

作品は 富士山や一本桜がメインだった
彼の一本桜の霊に 採り付かれたように
全国を 巡り歩く執念に
写真家としての
強いポリシーを感じましたねえ・・・

そこを出ると 強いドシャ降りの大雨が降った
久し振りに 綺麗な二重の虹が見れた
良いこと 有りそうな 予感・・・
石川に入ると
雨の気配は全く無かった

夜は 浄専寺の生きることを学ぶ会があり 出かけた
飛騨 高山出身の 精神科医の桑山紀彦氏の
ギター等のひき語りによるステージだった

医療救援活動を行なっている様子を
スライドに写し 
それを見せながらの「地球のステージ」で
4部作の1つであったらしい

確かに 世界の現状を報告することは
とても素晴しいことであるが
気のせいか 芯が通ってないように感じるのはなぜだ!

たぶん その映像の中の人達に対し
中途半端な 活動しかしてないように
思えたからだ

医師なのか ボランティアなのか
ひき語りなのか 歌手なのか
どれも 半端で 
実態が見えにくかったなあ~(辛口の批評家より)

彼にとっては 如何なる方法でも
誰かに 何か支援活動を行なうことが
生甲斐なのかも 知れないな~

夏目雅子のドラマを 途中から見ているが
実は写真集を買うほどに ファーンだったのだ

今から ビデオに撮った大河ドラマを見ようと思う
午前様になりそうだが
明日は休みだ!














本日の 出来事

2007-09-16 | ひとりごと
只今に時刻 12時45分
お腹空いたなあ~

さて 建設業のお宅に行って
加入手続きを していたら
奥から 母親らしき女性が現れ

「私も保険の募集員を しているから
その保険のことを聞かせて頂戴」
などなど この先は書かずとも
分かるでしょうが 協栄生命を持出し
あれこれと イチャモンらしきことを
言われてしまった

ちょとした バトルような気分
昔の私なら きっと引き下がったであろうが
齢を重ねると 根性が据わるものですね・・・

加入者本人ではなく 母に制度理解と
商工会の事業理解を訴えました
見事にご契約と相成りました

最後 帰り際に言われたことは
20年前に 税務相談に行ったところが
対応の仕方が 悪かったとのこと
(昔のことであり 誰彼と聞かなかった)
それで 商工会不信になっていたこともあり
応対が 攻撃的であったように思う

今回 合併したこともあり 
商工会の質が 向上ているこで
理解を求めたが 自分ひとりで
取組んでいても 無理な話しなんだよね~

指導職の皆さんには 
私が嘘つきにならない
対応の仕方を 望みたいものですね~




 

運動会

2007-09-16 | ひとりごと
本日 小学校の運動会があった
重役出勤である
11時を回っていた

昨日は 浴衣の縫い上げのため
寝床に入ったのが 遅かったので
朝が 起きれなかったのと
疲労のためか 
朝方 右足が痙攣したせいもある

上の子のお弁当は 間に合わず
お金を持たせコンビニへ
行ってもらった

下の子は 運動会が嬉しくて
朝5時半に 枕元へ来て
ポニーテールをしてくれと せがむのだが
年入ってからの子供には
何かと 体力が付いて 
行かないのが 悩みだ!

やわら 起きて
洗濯日和だったので
洗濯しながら 弁当を作った
予め 中身に何を入れて欲しいか
聞いていたので 迷わずそれらを作り
御重に積め 出かけた

炎天下の中 応援団をしている娘がいた
夏休み中も 応援団の練習に
学校へ通っていたので
側により 声を掛けた

隣に 担任の男の先生がいて
娘と同じ 足の太さだったので
夕食時 「先生の足と間違えたぞね~」と
笑いをとり 最下位の成績についての
四方山話をした

学校だよりに 投稿させてもらったので
数人に そのことで 声を掛けられた

仕事絡みについて 
2ヶ所 意図的に載せたのだが
解って 頂けただろうか?

学校に縁があるのも
後 1年と数ヶ月
然程 力を入れていないが
この 賑やかな雰囲気が
残り少なくなると 思うと
何故か 寂しい・・・














終わった・・・

2007-09-15 | ひとりごと
本日締めで 
共済の推進を終えた

勤務時間中は朝から
休む暇無く 
手続きに追われた

本会の目標は 達成しなかったが
部会の目標及び 職員の目標は
クリアできたので 良かった・・・

事務処理は10時までに
処理できなかった
あまりにも 調べて記入する欄が多いので
予想以上に 時間がかかってしまった

3連休は ゆっくりと休みたかったが
出勤しなければ ならないようだ

建設部会担当者は 全く手続きには
協力しようとはしないで
事務担当に 丸投げ状態である
酷いやつだ!

1件だけ どうしても
連絡のつかない 事業所があり
今日 午後8時過ぎにやっと
捕まえたかと思ったら
日曜日の 午前9時に
手続きに来てくれという・・・
それも建設部会の分だ!

休日割り増しもないのに 出勤だ!
ついでに 今日の出来なかった
事務処理も 片付けようと思うが 
割に合わないな~

今回は 一生懸命にやっている部会と
全く動かない 部会との差が目に付いた

出だしと 目標設定の仕方に問題が
あったように思うが 
始めから やる気のない者が
いたのには まいったね~

努力して 結果が出ないのなら
許せるけど
始めから 何もしないのは
問題外であると 思う・・・

同じ土俵の上で 仕事しなければ
ならないんだから
いやになっちゃいますよ・・・

また 今回ほど手続きにおいて
愚痴を聞くことが 多かったことは
今までになかったなあ~

目標の立て方が 曖昧で
筋が通ってないので
説得の仕方が甘く
不十分で 無理が有ったのと
制度疲労が 原因していたように感じた

理事離れ 部会幹事離れ 強いては会員離れの
声が聞かれたようだが
そろそろ 見直しの 
時期がきているように思う

辛くて 大変で 嫌な担当なんだけど
手続きに行ったとき 
「会員さんの事業所へ訪問できる
いい機会なんです」 と一言うです

そうする事で 日頃 商工会に対して
思っている事 また商売上のことなど
本音を 聞くことが出来て 
信頼関係を 深めるきっかけと
なっていると 考えています・・・

机上だけで 仕事してる人もいるけれど 
求めて巡回に 出て欲しいものだ
待っている人も 多いと思う・・・

事務職レベルじゃ
限界があるんだよね~

この週は 本当に疲れた 
心身共に クタクタだ・・・
じゃ~ お休み・・・






 










ツアー

2007-09-08 | ひとりごと
行楽の秋 
旅行会社による 
ツアーに参加した

バスの車内は 大方 
年配の女性で
占められていた

お隣の席は 知らない人ではあったが
旅は道ずれ 年齢も似たような感じで
それなりに 行動を共にした

愛知県は さすがに遠く
長時間のバスに 
足腰がだるくなり
観光に行ったのだが 
疲労感が残った

旬の味覚の旅であったのが
まあまあ 良かったと思う

このかほく市にも 何か
旬の物を PRして
金沢に来たついでに
旬の味覚を 楽しめるような場所があり
観光客を 呼べたら 良いのにね~

今 ご当地キティーが 
流行っているようであるが
さて 流行は作るもの
この製造業が多い かほく市
便乗出来る 
アイデアはないものか・・・

この日は 上の子の誕生日だった
しかし 帰りが遅かったので
お祝いらしいことは できなかった

母だけが 旅行を楽しんで
すみません

夫は 先日のあの「抱っこマクラ」を
子供に何食わぬ顔で
プレゼントしていた

これで家族が円満に行くなら
まあ~ 幸せというものだ・・・

見学地の 八丁味噌蔵ですが
赤出汁なので 
そんなに美味しいものではなかった
しかし 機械化された現代において
未だに 手作りだというのには
驚いた



 







視察研修 無事終了

2007-09-04 | 仲間たち
視察研修を トラブルも無く
無事に 終えることが出来た
2日間 本当に良く 歩いた

日頃の 運動不足が 祟り
辛いものが ありました

しかし 筋肉痛は 次の日に
出るのでは ないかと
思ったが さほどでは なかった
明日が 怖い・・・

バスの中では 
ガイドを付けなかったので
さぞかし 退屈になることだろうと
想像していたが
ガイド以上に 
良く おしゃべりする人物が
おりまして お蔭様で 楽しく
過ごすことができました

お天気に 恵まれたこともあり
良い 視察研修と 
親睦を深めることが できたようです

残り 後半の事業 
無難に 消化したいものだ・・・