山へ行こう!

自然に触れ、可憐な花を愛でる人生に乾杯!

ここにも キラリ仕事人

2010-06-29 | ひとりごと
今日の取材先は
本当に多方面で
参考になり

また、考えさせられた
優れた良いお店だった

それなのにご主人は
至って控えめな方で

普通ならお店の
宣伝チャンスとなるので

大々的なPRに
努めるであろうに

その方が口癖のように
仰(おっしゃ)るには

鮮度が良いとか
清潔とかは

飲食業を営んでいれば
当たり前のことであって

そのお店の良し悪しは
お客様が決めることでは
ないかというのである

なるほど、そういうふうに
言われると確かに
そうかな~という
感じもするのですが

当然のことであっても
なかなか意識しながら
実行するのは
努力がいると思うので

あえて控えめな態度に
底知れない

食へのこだわりを
感じずにはいられなかった

お客様は八割が
県外からの口コミ客で

高速道路が1,000円の時には
急増したとのことや

また、交通の便が
良くなったことから

大型店との
共存効果もあり

客足が増えたというから
驚きでした

地域のお客様を
取られるデメリットを

外部からやって来るお客様を
逆に引き入れるメリットに
還元できたのだことで

その隠れた経営手腕を
キラリと発揮させていた

ここでも経営の本質である
「顧客本位」を
実感した私であった

どこに向かって
何をするか

至って簡単で
シンプルな答えしか
ないのです・・・

「3k」

2010-06-24 | ひとりごと
「3K」で何を
イメージしますか?

最初に思い出すのは
「きつい・汚い・危険」では
ないでしょうか?

先ごろ、菅首相の
所信表明では
「環境・介護・観光」と
言われたようですが

時代の流れとともに
この「3K」も
新しいキーワードとして
生まれ変わるようです

目線をそこに変えることで
何かヒントになる場合も
無きにしも非ず

同じ船に乗り込むことで
何かが見えてくるかもね~


「もしドラ」

2010-06-22 | おすすめ
あるコラムに
「もしドラ」のことが
記載されていた

何のこと?
読み進めると

経営学者の
「ドラッカー」について
とても優しく解説されていた

「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」が
正式な名称なのだ

本の題名にしては
とても長ったらしい~ものなのだ

「もしドラ」では
ドラッカーの
「企業の目的と使命を定義するとき
出発点は一つしかない
『顧客』である」という言葉に基づき

最初に
「高校野球の"顧客"は誰か」という疑問を
投げかけてます

顧客は誰で
どうすればいいのかを
明確にしてから

ストーリーが
展開されていくのですが

自分の欲求を押しつけるのではなく
まず「顧客≒人、相手」を
満足させること

それを第一に考えることが
目標にたどり着くための
ポイントとしていました

「目標にたどり着くには
人様の役にたつしかない
一番大事な価値観」

だという結末です

著者である「岩崎夏海さん」の
講演会でもあればいいな~



熱くなったね~

2010-06-19 | ひとりごと
ワールドカップ サッカー
遠く南アフリカの空の下で
開催されている

なのに目の前のテレビで
熱く観戦
燃えましたね~

わざわざ武蔵まで
応援を共有し合うために
出かけた者も

我家には
いたりします

日中、選手の横顔が
紹介されていてので

結構、面白く
観ることができて
力が入った

惜しい試合だった

ここまでやれるとは
正直、思わなかった

しばし、この熱い戦いに
酔い痴れたい