9/5日に保護したクロちゃん、早いもので我が家に来て約1ヶ月半経ちました。
猫風邪が一番ひどく、特に目の具合が悪かったので一番心配していました。
いよいよお別れだと思ったら、なんだか寂しくて・・・、
出かける前から沢山写真を撮っていました。
それなのに・・・・・、
朝写真データをPCに落とした時に、SDカードをカメラに戻し忘れてしまい
お届けから帰ってくるまでに撮った思い出の写真は1枚も撮れていませんでした。
自分のドジさにど~んと落ち込んでしまいました。
そんな訳で、クロちゃんの保護から今日までの事を少し振り返って書こうと思います。
保護した朝、母猫がご飯を食べ終えて鳴いて子猫を呼びました。
会えるかな?ドキドキしながら少し離れた所から様子を見ていたら
小さい黒猫が出てきて
ズームしてよ~く見たら、唐揚げを頬張っていました。
左目を見てすぐに、今日保護しなきゃ目が見えなくなってしまうと思い捕獲へ。
すぐに唐揚げを取り上げて、自分が持ってきたパウチをあげて
母猫とクロちゃんが食べ始めると、
後ろからキジトラの子猫がやってきました。
これがムニちゃんでした。
朝7時半から捕獲に入り、母猫、子猫3匹全てを捕獲できたのは18時半。
この日のうちに捕獲したいと頑張っていたので、捕獲できてホッとして涙が出ました。
すぐに病院へ連れて行って猫風邪治療開始。
お届け前日のクロちゃんの目。
だいぶ綺麗になったけど、白い濁りが完全にとれませんでした。
でも目薬をして治る確率は五分五分との事で、
里親様に目薬をお渡しして引き続きお願いしました。
どうか薬が効いて良くなりますように・・・。
お渡しの朝一緒に遊んだ時の写真
クロちゃんは猫じゃらしが大好きで、
掴んだらなかなか離さず、その様子が可愛くていつも癒されていました。
クロちゃんを家族に迎えて下さった方は、小さな男の子が2人いる家庭で
皆でクロちゃんが来るのをとても楽しみに待っていてくれました。
お部屋の中にはケージ以外にも、
とっても可愛いクロちゃんのお家が用意されていました。(旦那様作)
可愛さに感動~!
早速クロちゃんお家の中へ入って遊んでいました。
台所の壁には、猫ちゃんの絵が。(奥様作)
あまりの可愛いさに早速作り方を教わりました。
可愛くて沢山写真を撮っていたのに撮影できていなかったので、
奥様にお願いして送って頂きました、
お手数おかけしてすみません、有難うございました。
他にもTシャツで作ったテントもありました。
猫を初めて飼われるという事で、2週間のトライアルからスタート。
優しい家族の元で、無事にトライアルを終えられますように・・・。
帰る際、美味しいお土産を頂きました。
大きな梨、瑞々しくてとっても美味しかったです。
お心遣い頂きまして有難うございました。
お届けの夜近況報告を頂きました。
以下、頂いたメールを引用させて頂きます。
クロちゃん、我が家のあまりの騒音にびっくりし、警戒していましたが、
夕方にはウェットフード?を少し食べ、夜になると少し猫じゃらしで遊んでくれました(^ ^)
お水を飲んでなかったのと、おしっこしていなかったのを心配していたのですが、
さっき夫作キャットテント内でおしっこしてくれました。我慢していたんだと思います…
汚れたことより、おしっこしてくれて安心した方が強かったです(*´∀`)-3
お水は飲んでくれてないのですが、
夜ひとりになればやりたいようにできるかな?と思っています。
明日私だけ休暇を取っていて、丸1日とはいきませんが
普段の平日よりは一緒に過ごせると思うので、まったり過ごしたいと思います♪
クロちゃんの名前は『うにちゃん』で決まりました★
また状況をご連絡しますね!
うにちゃん、とても可愛い名前ですね、有難うございます。
猫風邪が一番ひどく、特に目の具合が悪かったので一番心配していました。
いよいよお別れだと思ったら、なんだか寂しくて・・・、
出かける前から沢山写真を撮っていました。
それなのに・・・・・、
朝写真データをPCに落とした時に、SDカードをカメラに戻し忘れてしまい
お届けから帰ってくるまでに撮った思い出の写真は1枚も撮れていませんでした。
自分のドジさにど~んと落ち込んでしまいました。
そんな訳で、クロちゃんの保護から今日までの事を少し振り返って書こうと思います。
保護した朝、母猫がご飯を食べ終えて鳴いて子猫を呼びました。
会えるかな?ドキドキしながら少し離れた所から様子を見ていたら
小さい黒猫が出てきて
ズームしてよ~く見たら、唐揚げを頬張っていました。
左目を見てすぐに、今日保護しなきゃ目が見えなくなってしまうと思い捕獲へ。
すぐに唐揚げを取り上げて、自分が持ってきたパウチをあげて
母猫とクロちゃんが食べ始めると、
後ろからキジトラの子猫がやってきました。
これがムニちゃんでした。
朝7時半から捕獲に入り、母猫、子猫3匹全てを捕獲できたのは18時半。
この日のうちに捕獲したいと頑張っていたので、捕獲できてホッとして涙が出ました。
すぐに病院へ連れて行って猫風邪治療開始。
お届け前日のクロちゃんの目。
だいぶ綺麗になったけど、白い濁りが完全にとれませんでした。
でも目薬をして治る確率は五分五分との事で、
里親様に目薬をお渡しして引き続きお願いしました。
どうか薬が効いて良くなりますように・・・。
お渡しの朝一緒に遊んだ時の写真
クロちゃんは猫じゃらしが大好きで、
掴んだらなかなか離さず、その様子が可愛くていつも癒されていました。
クロちゃんを家族に迎えて下さった方は、小さな男の子が2人いる家庭で
皆でクロちゃんが来るのをとても楽しみに待っていてくれました。
お部屋の中にはケージ以外にも、
とっても可愛いクロちゃんのお家が用意されていました。(旦那様作)
可愛さに感動~!
早速クロちゃんお家の中へ入って遊んでいました。
台所の壁には、猫ちゃんの絵が。(奥様作)
あまりの可愛いさに早速作り方を教わりました。
可愛くて沢山写真を撮っていたのに撮影できていなかったので、
奥様にお願いして送って頂きました、
お手数おかけしてすみません、有難うございました。
他にもTシャツで作ったテントもありました。
猫を初めて飼われるという事で、2週間のトライアルからスタート。
優しい家族の元で、無事にトライアルを終えられますように・・・。
帰る際、美味しいお土産を頂きました。
大きな梨、瑞々しくてとっても美味しかったです。
お心遣い頂きまして有難うございました。
お届けの夜近況報告を頂きました。
以下、頂いたメールを引用させて頂きます。
クロちゃん、我が家のあまりの騒音にびっくりし、警戒していましたが、
夕方にはウェットフード?を少し食べ、夜になると少し猫じゃらしで遊んでくれました(^ ^)
お水を飲んでなかったのと、おしっこしていなかったのを心配していたのですが、
さっき夫作キャットテント内でおしっこしてくれました。我慢していたんだと思います…
汚れたことより、おしっこしてくれて安心した方が強かったです(*´∀`)-3
お水は飲んでくれてないのですが、
夜ひとりになればやりたいようにできるかな?と思っています。
明日私だけ休暇を取っていて、丸1日とはいきませんが
普段の平日よりは一緒に過ごせると思うので、まったり過ごしたいと思います♪
クロちゃんの名前は『うにちゃん』で決まりました★
また状況をご連絡しますね!
うにちゃん、とても可愛い名前ですね、有難うございます。