愛犬ハルと家族のほのぼの日記(夕焼けこみち)

いつも優しい空気の中にいれたらいいな。

お届けの朝 1024

2015-10-29 03:14:51 | 豆たん麦(雪)マルコ白(ビビィアクア)
朝6時に皆をケージから出してあげると仲良く爪とぎ

少しじゃれ合って



遊ばせている間にお届けの準備
朝くしゃみをした2匹に目薬をして



荷物を袋に詰めたら、マルコが袋に入って遊んでいました。



それぞれお届け先別に猫をキャリーへ
マルコが鳴きながら傍でお別れを言っていました。



マルコは2つのキャリーを行ったり来たり









4匹ともが鳴いて鳴いて・・・、
切なくなって再度少しだけ出してあげてお別れさせてあげました。


マルコ、いい子でハルとお留守番していてね。
ハウスに入れると奥の方へ

じゃぁ、行ってくるねと声をかけると出てきました。

ケージには入れずに、マルコをフリーにして
ハルにマルコの事お願いねと声をかけ家を出発しました。


お届け前日の夜 1023

2015-10-29 03:03:04 | 豆たん麦(雪)マルコ白(ビビィアクア)
家に帰ると、旦那くんは仕事で疲れて爆睡していて、
ハルとマルコが仲良く迎えてくれました。

本当は白ちゃんと一緒に家族に迎えて頂く予定だったマルコ、
体調を崩してしまい、致死率98%という(FIP)という恐ろしい病気の疑いがある為
マルコのお届けは里親様に心配や負担をかけたくなくて
こちらからキャンセルさせて頂きました。
その事を決めてから、兄妹たちが急にいなくなってしまい
寂しくて更に体調を崩してしまわないよう、
なるべくハルの傍にマルコを置いて、一緒にいる時間を作るようにしていました。

最初は猫の面倒を見るのが面倒くさくなってきていたハルおじさんですが、
一緒にいてくれる事が増えてきました。
ハル、ありがとうね、これからマルコを宜しくね。




4匹で過ごす最後の夜、
皆をケージから出して少し多めに一緒に遊ばせてあげました。
















友達と楽しいひと時 1023

2015-10-29 02:46:51 | お出かけ
この日は親友との3ヶ月ぶりの女子会。
場所は丸の内ワイン倶楽部
4500円で2時間飲み放題。

この生ハム、最高に美味しかった~。



ピザもチーズがとろっとして最高~!

肉もとっても美味しかった~。

このスパークリングワインも飲み放題で、ボトルで持ってきてくれます。

どの食事も美味しすぎて、このワインも美味しくて・・・、
控えめにしようと思っていたのに少し飲みすぎてしまいました。



今回も楽しくて2時間があっという間でした。



ここのお店、お料理もお酒も最高に美味しかったので又来たいな。
幹事のイッシー素敵なお店を予約してくれてありがとう。

次集まるのは忘年会。
今年もあと残すところ2ヶ月余りなんて早いなぁ~。
幹事は私、素敵なお店を予約して1年を締めくくりたいなと思います。

マルコの体調が心配なのと、翌日猫ちゃんのお届けがあったので
2次会は行かずに私だけここで解散。
でも、途中で人身事故が発生し9時半に家に着く予定が23時過ぎに家に到着。
すご~く疲れたけど、明日には我が家を巣立っていく3匹、
マルコと兄妹もお別れなので、暫く一緒に遊ばせながら可愛く遊び様子を見ていました。

お届け前日 1023

2015-10-29 02:05:36 | 豆たん麦(雪)マルコ白(ビビィアクア)
公園の猫のお世話を終え、朝6時にマルコをまずケージから出して
体調を確認するのが日課。

マルコ、おはよう!

皆をケージから出すと、爪とぎが始まりました。





雪ちゃんとじゃれ合って、マルコは元気そう。

前日からステロイドはやめてインターキャット注射のみになりました。
調子はどう?

触ると元気そうにコロンと転がりじゃれてきました。
前日より元気そうだね、よかった。


この日は都内で友達との集まりがあり、本当は直行する予定だったんだけど、
血液検査の結果が出る日だった事もあり、定時ピッタリに仕事をあがり
大急ぎで家に帰ってマルコを病院へ連れて行きました。

家に着いて20分くらい皆をケージから出して遊ばせてあげて





病院へ行こうとマルコをキャリーへ
頑張ってきてねと言っているのかな?

雪ちゃんと豆タンが傍にやってきました。


血液検査の結果は、400という微妙な数値。
400以下ならFIPの心配なし、400~1500疑いあり、3200以上FIP確定
FIPの症状としては、発熱、下痢、嘔吐、呼吸が苦しくなる、
胸に水がたまる、食欲不振、体重減少など。

マルコが当てはまったのは、熱、胸に水がたまった事、呼吸が苦しいの3つ。
食欲はあるし、体重も毎日少しずつだけど増えている。
可能性は低そうだけど、疑いはないとは言えないとの事で
再度2週間後に血液検査をする事になり、この日もインターキャット注射をして帰ってきました。

家に帰ると、おかえりと白ちゃんと豆タンがお出迎え

その後は皆でキャリー遊び

皆にご飯を食べさせてから、ハルのお散歩は旦那くんにお願いして
急いで都内へ出かけました。

兄妹仲良く 1022

2015-10-29 01:44:17 | 豆たん麦(雪)マルコ白(ビビィアクア)
22日の朝、ケージから出してまずはご飯タイム
その後、猫じゃらしで皆と遊んでいる間も、
マルコは食欲旺盛で皆の残した分も食べていました。



体調がよくなってきたようで、途中からマルコも一緒に遊び始めました。











でも、やはりすぐに疲れてハウスで休憩

そこへ皆が遊ぼうとやってきて

少しだけ一緒に遊ばせてあげました。



ハルのご飯タイムは、栄養をつけるためマルコにも鶏肉を

皆も鶏肉が大好きなので少しずつ



昼前まではゆっくりお休みタイム

でも1時間くらいすると、出してくれ~と鳴きはじめマルコもお目覚め

ケージーを開けると、真っ先に雪ちゃんがマルコの傍へ





その後豆タンも





白ちゃんはと言うと、その下で猫じゃらしに夢中

少ししてマルコの元へ来たと思ったら、遊ぼうと飛びついたので
まだ具合が悪いんだからダメよと離しました。

体調が優れなくてもやはりマルコは皆と一緒にいたいよう
すぐ後ろで2匹が激しくじゃれ合いはじめたので 

マルコに勢い余って飛びかかるのを手で守りながら
早く元気にな~れとおまじない

お休みなので、午後からもずっと皆をケージから出してあげて







マルコも時々ケージから出して一緒に遊ばせてあげました。

皆ハウスがお気に入りで、取り合いしながらそれぞれハウスへ





マルコはソファの上でのんびり休息



0時過ぎに皆はケージへ。
ハルとマルコはソファの上で、私はその下でおやすみなさい。

3時前にマルコの鳴き声で起き、ミルクを欲しがるので少しだけあげて
お布団に移動してで少しだけ寝ました。