貧乏なくらし

愛してます…無料と節約
氷河期世代が楽しく生きていく

コタツ作ってきた

2024-01-21 20:49:48 | 派遣が家を買う
今週末、とても寒く雨も降っており体調も悪かったので、
買った家の掃除に行くか、とても迷ったが、
夕方にちょっと(1時間くらい)だけ行ってきた。

行ってみたら、確定申告に使う『住宅取得資金に係る借入金の年末残高証明書』が
ポストに入っていたので、行ってよかったです。

修繕した無印のラグ
とりあえず不要だけどやや嵩張るもの(クッション)などを持っていってきた。
無印のラグをコタツにはさみこんでみたけど
正直、布団のボリュームはあまり変わらなかった(笑)。
もっと下を工夫した方がいいかもしれない気がしたので
無印のこれはカーペットの上に敷こうかな?



このコタツ周り、というか写真に写っているものは
・昔からもっていたもの
・実家からもらってきたもの
・他人にもらったもの
だけで100%構成されています。
新居のために買ったものは、ない。

ステップ(モリコのために買ったものだから捨てられず持ってきました)や
クッション系や布団系などかさばるので
こっち(買った家)に移動できてすっきりしました。

できることなら来月中には引っ越したいです。
組み立てるものやあまり重くないもの(食器や家電など)は自分で運びます。
重い物(冷蔵庫、洗濯機、2人掛けソファ、一人掛けソファ、机、自転車の6点)だけ
業者さんに運んでもらおうと思っています。
なかでもネックになっているのが冷蔵庫で、階段が狭く2階に運べないので
どうしようか悩んでいます。

励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 にほんブログ村へ


コメント    この記事についてブログを書く
« お客さんが多いのに株価下が... | トップ | 猫に毛布をかけてまわる »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。