亡くなった大叔母からもらったリュックを
ほぼ毎日通勤に使っているが、そろそろ傷みが激しくなってきた。
直し直し使っているが、何度縫っても剥がれてきて
裏地が剥がれたぶん、生地もところどころ薄くなっている。
(縫っても縫っても剥がれてくる)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d7/df9bda16217528cb4db3c274264fdee0.jpg)
捨てるとなると心が痛む・・・。
どうすればいいのかとしばらく悩んでいたが、
外ポケットを外してポーチにして持っていよう!と思いついた。
が、はずしてみると、外ポケットは
”ポケット”が縫い合わされているのではなく、
本体にフタがかぶされて四方を縫われた形になっていた。
(外ポケットを外した状態)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/15/ee6cca2c81e50f2cb314b063688a13ce.jpg)
それで、外したポケット状のものを二つ折にして縁を縫い合わせました。
横幅はそのままで高さは半分になりましたが
意外に収納力があり、デザイン的にも気に入っています。
折りたたみ傘も余裕で入ります。
元々ファスナーも付いているので使い勝手もよいです。
これからはこれを形見と思って、引き続き大事に使いたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4f/3a7e9cab3cfdad800161c023f85a56bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/04/fd4c2552761f925294da5c9c4d6aa102.jpg)
励みになるのでクリックして下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![にほんブログ村 にほんブログ村へ](https://b.blogmura.com/original/1204816)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/80/c50f994088e4013831e8dff63a2ea9f6.png)
ほぼ毎日通勤に使っているが、そろそろ傷みが激しくなってきた。
直し直し使っているが、何度縫っても剥がれてきて
裏地が剥がれたぶん、生地もところどころ薄くなっている。
(縫っても縫っても剥がれてくる)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d7/df9bda16217528cb4db3c274264fdee0.jpg)
捨てるとなると心が痛む・・・。
どうすればいいのかとしばらく悩んでいたが、
外ポケットを外してポーチにして持っていよう!と思いついた。
が、はずしてみると、外ポケットは
”ポケット”が縫い合わされているのではなく、
本体にフタがかぶされて四方を縫われた形になっていた。
(外ポケットを外した状態)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/15/ee6cca2c81e50f2cb314b063688a13ce.jpg)
それで、外したポケット状のものを二つ折にして縁を縫い合わせました。
横幅はそのままで高さは半分になりましたが
意外に収納力があり、デザイン的にも気に入っています。
折りたたみ傘も余裕で入ります。
元々ファスナーも付いているので使い勝手もよいです。
これからはこれを形見と思って、引き続き大事に使いたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4f/3a7e9cab3cfdad800161c023f85a56bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/04/fd4c2552761f925294da5c9c4d6aa102.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/80/c50f994088e4013831e8dff63a2ea9f6.png)