ポイントやくじ引きでもらったS株(1株から買える単元未満株)を
8銘柄持っていましたが、数日前に一気に5銘柄売り、
その後すぐ代わりに同じく5銘柄買いました。
ポイントで更に1銘柄交換したので、現在9銘柄持っています。
【売ったもの】
バイバーイ
本田技研工業 →上がっていたから(元々3,000円超えたら売ろうと思っていた)
日産自動車 →上がっていたから(37%くらい上がった!)
Jフロントリテイリング →上がっていたし百貨店系は厳しいかな?と
清水建設 →上がっていたし興味ない業界だから
楽天 →不安定だったから(ドコモのアハモの影響?)
【買ったもの】
いらっしゃ~い
良品計画 →売ったことを後悔していたが最近下げてきた
神戸物産 →動きがいいし決算も近かった。分割多いし
キリンHD →バイオに期待
NTTデータ →ポイントがここの株価とちょうど同じくらい貯まってたから
JT →高配当
【前から残しているもの】
ひきつづきよろしく
Zホールディングス →動きがいい
三菱UFJFG →高配当
エネオスHD →高配当
【ポイントで新規交換】
ウェルカム
ソフトバンク →高配当
新規購入した銘柄はNTTデータ以外は2,000~3,500円くらいでけっこう高め。
単元だといくつも買えないけど、S株ならたくさん持てる(笑)。
(※神戸物産とJTは単元でも持ってます)
S株なので株主優待も気にしなくてよいし、
キャピタルゲインよりもインカムゲイン重視にしてみました。
あと初めて知ったのですが、売る時は1円未満は切り捨てです(少し少なく戻ってくる)。
買うときも1円未満は切り捨てです(代金支払いが少し少なくて済む)。
S株投資でこだわっている点は、ひとつだけ、
現金を足さない
純粋に”ポイント投資”で楽しみます。
ポイントだけでどこまで増やせるかワクワクする。
また途中経過を書いていきたいと思います。
励みになるのでクリックして下さい

8銘柄持っていましたが、数日前に一気に5銘柄売り、
その後すぐ代わりに同じく5銘柄買いました。
ポイントで更に1銘柄交換したので、現在9銘柄持っています。
【売ったもの】

本田技研工業 →上がっていたから(元々3,000円超えたら売ろうと思っていた)
日産自動車 →上がっていたから(37%くらい上がった!)
Jフロントリテイリング →上がっていたし百貨店系は厳しいかな?と
清水建設 →上がっていたし興味ない業界だから
楽天 →不安定だったから(ドコモのアハモの影響?)
【買ったもの】

良品計画 →売ったことを後悔していたが最近下げてきた
神戸物産 →動きがいいし決算も近かった。分割多いし
キリンHD →バイオに期待
NTTデータ →ポイントがここの株価とちょうど同じくらい貯まってたから
JT →高配当
【前から残しているもの】

Zホールディングス →動きがいい
三菱UFJFG →高配当
エネオスHD →高配当
【ポイントで新規交換】

ソフトバンク →高配当
新規購入した銘柄はNTTデータ以外は2,000~3,500円くらいでけっこう高め。
単元だといくつも買えないけど、S株ならたくさん持てる(笑)。
(※神戸物産とJTは単元でも持ってます)
S株なので株主優待も気にしなくてよいし、
キャピタルゲインよりもインカムゲイン重視にしてみました。
あと初めて知ったのですが、売る時は1円未満は切り捨てです(少し少なく戻ってくる)。
買うときも1円未満は切り捨てです(代金支払いが少し少なくて済む)。
S株投資でこだわっている点は、ひとつだけ、
現金を足さない
純粋に”ポイント投資”で楽しみます。
ポイントだけでどこまで増やせるかワクワクする。
また途中経過を書いていきたいと思います。


