あと一日で休みも終わりかぁ
長い休みはこのくらいが寂しいな
休み中はなあんも心配することもなかったし・・
ううっ い・いや、心配事がないんじゃなくて心配をしなかっただけだ
心配すべきものは山ほどあるからね
この所あんまり喜びを感じることがないんで
ネコと変わってもらいたいような日々の連続だった
そのなかでもちょいちょいと笑うこともできたのは
ひとえに僕の努力ではなく周りの変化だけだ
でも人ってなんでこんなに先のことでくよくよしたり自分に文句ばっかり言うんだろう
昔は一日一日を必死で生きていた
まだ僕が生まれる9年前は戦争の真っ最中でそれが終わって日々の食べ物に苦労する時代がやってきた
ポタ(母親)も仏壇屋の娘で街中で育ち田舎の親戚がない
うちにある着物なんかを風呂敷に包んで買い出しに出かけたらしい
知らない農家を訪ねて着物と食べ物を交換してもらう
そうしないと明日明後日の食べ物がない
そんなぎりぎりの生活を経験してきた
でも今の僕はどうだ
これを読んでてくれる人は多分僕よりも恵まれてるんじゃないか
あさってどころか・・
2・3年先まで生きられる基盤を持ってる
今からなにも生産しないとしてもだ
そんな恵まれてることを忘れてしまってるというか
生まれながらに豊かな環境の中でそういう切羽詰まった状況を知らないで生きてきた
すべての人がだというつもりはないけど・・
自分にプレッシャーをかけ過ぎてないかな
心に病を持ってる人は特にそうだ
そんなに優等生のまま生きることはない
もっと楽に
もっと自由に
ゆったりと生きてゆきたい
そう思わん?
ああ~~ぁ あと一日かぁ(笑)
Que sera sera
長い休みはこのくらいが寂しいな
休み中はなあんも心配することもなかったし・・
ううっ い・いや、心配事がないんじゃなくて心配をしなかっただけだ
心配すべきものは山ほどあるからね
この所あんまり喜びを感じることがないんで
ネコと変わってもらいたいような日々の連続だった
そのなかでもちょいちょいと笑うこともできたのは
ひとえに僕の努力ではなく周りの変化だけだ
でも人ってなんでこんなに先のことでくよくよしたり自分に文句ばっかり言うんだろう
昔は一日一日を必死で生きていた
まだ僕が生まれる9年前は戦争の真っ最中でそれが終わって日々の食べ物に苦労する時代がやってきた
ポタ(母親)も仏壇屋の娘で街中で育ち田舎の親戚がない
うちにある着物なんかを風呂敷に包んで買い出しに出かけたらしい
知らない農家を訪ねて着物と食べ物を交換してもらう
そうしないと明日明後日の食べ物がない
そんなぎりぎりの生活を経験してきた
でも今の僕はどうだ
これを読んでてくれる人は多分僕よりも恵まれてるんじゃないか
あさってどころか・・
2・3年先まで生きられる基盤を持ってる
今からなにも生産しないとしてもだ
そんな恵まれてることを忘れてしまってるというか
生まれながらに豊かな環境の中でそういう切羽詰まった状況を知らないで生きてきた
すべての人がだというつもりはないけど・・
自分にプレッシャーをかけ過ぎてないかな
心に病を持ってる人は特にそうだ
そんなに優等生のまま生きることはない
もっと楽に
もっと自由に
ゆったりと生きてゆきたい
そう思わん?
ああ~~ぁ あと一日かぁ(笑)
Que sera sera