木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

無駄長日記

2009-11-23 21:43:24 | Weblog
今朝ちょこっと思った
いちばん長い日記って何文字くらい書いたんだろうって
前の日記を張り付けて長いのってのはあったけど
たぶん純粋な文字数は1500がいいとこじゃないかな?
こうやって書きだして知らない間に3000文字くらい書き続けられたら
なんか面白いな と思ったけど読まされるほうはたまったもんじゃないということもよっく分かる
それでも勝手気ままに感じたことを書き連ねて
読み手は呆れてコメント出す気にもならない
そういうのもいいかもしれん


今日は「PS アイラブユー」ってDVDを見た
亡くなったご主人(まだ若い)が自分を亡くした元妻に先回りをしてそっちこっちから手紙を届ける
自分の最後を悟って彼はこれでもかというほど彼女への愛を伝える
でも
「君は僕の人生のすべてだったけど
 僕は君の人生の一部だから 君らしい一生を送ってくれ」
みたいなことを最後の手紙で伝える
その辺は何となく理解できる
もし自分がそういう立場になったら僕も残った彼女には幸せになってほしいと思うだろう
自分のことは忘れてもらってもかまわない
でも本当に愛した人なら天国へ行っても自分は思い続けているだろうな
そしてそれを気づかれなくてもいい


夕方またふらりと家電量販店に行った
テレビを買ったら興味が移るのはブルーレイレコーダーだ
レグザ持ってる人は本当は東芝のレコーダーが気になる
実際レコーダーとしての実力はピカ一らしい
ただまだDVDレコーダーしか出してない
家電戦争というかAV戦争というか
昔からβとVHS レーザーディスクとビデオディスク(だっけ)8mmビデオとちっちゃいVHSなど
その規格での戦争が繰り広げられてきた
近年のはブルーレイvsHD DVDだ ブレーレイ陣営がソニー松下でHD・・の旗頭が東芝だった
そして昨年の初めに決着がついた 東芝がHDDVDの生産を断念した
少しは世の中に出回ってるけどね
そしてβで負けたソニーが忍び難きを忍んでVHSビデオを生産したように
HDDVDで敗れた東芝がいつブルーレイを作るのか
レコーダーとしての優秀さは認める人が多い
ということは東芝がブルーレイを作るのを心待ちにしてる人も多い
その東芝が年末にかけてブルーレイ搭載のパソコンを出し ブルーレイプレーヤー(再生のみ)を出すという
当然レコーダーは? ということになる
そんな情報を探ろうともしたんだけど まあ情報ならネットで拾ったほうが早い
東芝 ブルーレイ と検索かけるとウジャウジャ出てくる
でもじゃ実際のところ何を録りたいの? と聞かれると二の句が継げない
僕は大体、番組を録って見たら消す ことが多いのだからね
ただ・・この前「ノッティングヒルの恋人」ハードディスクに入ってたのに壊れちゃったんでこういうのはもう一度録って置いときたい
置いとくならハイビジョンで
そりゃディスク買ったほうが早いし安くつくんだろうけどね

店の中でいろいろ見てた
母親んとこにあるマッサージ機が壊れてるんでそれも興味あるし
最近出たLED電球って知ってる?
一個数千円もするんだけど40Wの明るさで消費電力4Wとかね
それで使える時間が40000時間
一日1円だっけ10年から10数年もつって
なかなか電球替えるのも大変だからお年寄りの部屋なんかにはもってこいかも
でもやはりいきなり数千円の電球は買えなくて1180円の蛍光灯電球を一個買ってきたよ
ちっちゃいなぁ。。
そうやって時間を使ってるうちに用心しなくてはならない事態に陥った感あり
実は今朝遅く起きたんで10時半ころ朝食 昼食なしで量販店についたのが4時ころ
そのうちフラフラし出した
実際に千鳥足になったわけじゃないけど 頭の中がいやに騒がしかった
ちょっと気分も悪いし・・
多分・・多分・あれだなっと思った
低血糖
薬を飲んで空腹のままいると血糖値が思いのほか下がってしまって
眩暈がしたり冷や汗が出たり ひどい時は倒れる と聞いてた
と言って入院中の散歩のときのようにブドウ糖の一包も持ってない
しょうがないんで自販機のコーヒー缶を買った
退院して初めて
でもどこか躊躇があったんで「低糖」
これじゃ何にもならんかも
ベンチで座って落ち着いてからまた店に戻ったけど十分には体調は戻らなかった
フラッとしながらスーパーで夕食を買って帰って食ったら治ったみたい

今日も勝手気ままな休日だったな
明日からまた遅ればせの一週間の始まり
えっ~ 明日はもう11月の24日か 今年の一年も早かったなぁ

2000文字もいかんかった
そしたらもう少し話そうか
うそうそ もうやめときます
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする