木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

さとうの日

2010-03-10 18:29:49 | Weblog
昨日がサンキュウでありがとうの日なら今日は3月10日で砂糖の日だとか
今は砂糖って太る原因みたいなこと言われて結構悪役の座に追いやられてるようにも思う
でも 砂糖の甘さは幸せの感覚だよなぁ
僕らの子供時代はもうそろそろ日本も豊かになる礎を築きかけて
世の中に甘美なものが色々出始めてきた
甘いのはおいしさの象徴みたいなとこがあって
やたら甘い物の氾濫が始まったともいえるね

甘やかされて育ったんだろう
子供の頃の僕は虫歯がいっぱいだった
笑うとお歯黒
そんな子今の時代にはめったにお目にかかれないけど
昔はあちこちにそういうのがいた


余談だがそういえばお歯黒って言葉自体が死語になってるよな
知ってるか知らんか知らんが 江戸時代までは結婚すると女性はお歯黒になる
ニッと笑うと黒いんだよ
妻のしるし 浮気防止 なんてことも聞いたことあるけど
女を何だと思ってんだ ってことだよね
僕の子供時代 時代劇が大好きでしょっちゅうみてたけど
そこに出てくる奥方ってのはお歯黒で出てきたりしていた
どんな人もお歯黒にしたのかどうか知らないけど
いつのまにか時代劇の奥さんたちのお歯黒は登場しなくなったね
だって女として人間として、見るのには忍びないもんな
実際の世界はでもそういう現実があったんだね


ともかく砂糖が僕らのお歯黒を作った
でも甘いのは大好きだったし 糖尿の分際で言っちゃあいかんが 今も甘いもんは素敵です

そうそう初めて彼女になってくれた高校の先輩
彼女としょっぱつ喫茶店に行った時
コーヒーカップに砂糖を2杯入れてくるくるかき回したスプーンを
ぺロりと舐めてしまった失態も砂糖の甘さがあったからなんだよ


さとうの日だから

さとう宗幸,庄子真理子「CALENDAR」



時々コメントくれるmariちゃんっす
黙ってアップすると怒られちゃうかな?
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする