自宅に着いて郵便受けを見るといつものスカパーの情報誌の向こうに厚みのある郵便物が・・
あっあれだ
前々日に北海道のtamiちゃんから本を送りますから見てくださいという連絡があったんだった
ちょっとテカッてるけど・・
中ほどを見た
じゃ~~ん
ちっこぅ クリックで大きくなります
帯広市図書館発行の「市民文藝」
第51回市民文藝賞 tamiちゃんでした~~
実に129名1636点の中からただ一点選ばれた作品は「赤い鈴の鍵」
ちなみに昨年度は該当者なし
推薦の言葉
これもでかくなります
最後の二行読めたかな?
これもです~
すごいぃ満場一致
この推薦の言葉の下段にtamiちゃんの写真とともに受賞の言葉がありますが
それは本を持ってる人の特典としときましょう
残念ながら著作権の関係で作品自体をここに載せるわけにはまいりませんが
短い文章なんだけど感激しました
最後の一文がすべてを凝縮しててさすがでした
親しくしていただいてる人がこういう賞に輝くことは本当にうれしいものです
おめでとうございます
あっあれだ
前々日に北海道のtamiちゃんから本を送りますから見てくださいという連絡があったんだった
ちょっとテカッてるけど・・
中ほどを見た
じゃ~~ん
ちっこぅ クリックで大きくなります
帯広市図書館発行の「市民文藝」
第51回市民文藝賞 tamiちゃんでした~~
実に129名1636点の中からただ一点選ばれた作品は「赤い鈴の鍵」
ちなみに昨年度は該当者なし
推薦の言葉
これもでかくなります
最後の二行読めたかな?
これもです~
すごいぃ満場一致
この推薦の言葉の下段にtamiちゃんの写真とともに受賞の言葉がありますが
それは本を持ってる人の特典としときましょう
残念ながら著作権の関係で作品自体をここに載せるわけにはまいりませんが
短い文章なんだけど感激しました
最後の一文がすべてを凝縮しててさすがでした
親しくしていただいてる人がこういう賞に輝くことは本当にうれしいものです
おめでとうございます